ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244676
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾古道より 高尾山〜景信山〜堂所山〜陣馬山〜藤野

2012年11月13日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.0km
登り
1,154m
下り
1,113m

コースタイム

6:53高尾駅6:57〜8:45高尾山8:51〜9:38城山9:48〜10:27景信山10:33〜11:14堂所山〜12:10陣馬山12:58〜14:26藤野駅14:35
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 5:41京王線新宿駅〜6:53京王線高尾駅
帰り 14:35JR藤野駅〜京王線新宿駅
コース状況/
危険箇所等
■高尾駅〜高尾山
高尾古道。距離は比較的短かくひっそりとした登山道で、地元の方と何人かすれ違いました。大木が登山道に横たわっていましたが、危険箇所はありませんでした。
■高尾山〜陣馬山
高尾山は観光客も多いので賑わっていましたが、奥高尾に入ると登山者のみですね。このコース、休憩ポイントに椅子やテーブルが設置されているので助かりました。
前日の雨で下り斜面で滑る箇所が幾つかありました。
■陣馬山〜藤野
一ノ尾根にて下山しましたが、途中2組の登山グループを追い抜いただけでした。静かなコースでした。藤野に温泉があったのですが、今回は見送りました。
JR高尾駅(北口)
京王線高尾駅からJR高尾駅北口改札を降りました。平日なので登山者よりも通勤通学客が断然目に付きました。
2012年11月13日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 6:57
JR高尾駅(北口)
京王線高尾駅からJR高尾駅北口改札を降りました。平日なので登山者よりも通勤通学客が断然目に付きました。
高尾山の古道入口
高尾駅から約20分ほどで古道の入口に来ました。明治41年建立と彫られていました。昔はここからが登山道だったのでしょね。
2012年11月13日 16:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:36
高尾山の古道入口
高尾駅から約20分ほどで古道の入口に来ました。明治41年建立と彫られていました。昔はここからが登山道だったのでしょね。
古道とは言え、整備された登山道でした。写真には写っていませんが、可愛い栗鼠がいましたよ。
2012年11月13日 16:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:36
古道とは言え、整備された登山道でした。写真には写っていませんが、可愛い栗鼠がいましたよ。
30分程登ると都心方向を眺めることが出来ました。曇っているのが少々残念です。
2012年11月13日 07:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 7:47
30分程登ると都心方向を眺めることが出来ました。曇っているのが少々残念です。
高尾山の1号道と合流します。
2012年11月13日 16:36撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:36
高尾山の1号道と合流します。
高尾山薬王院山門
登山道に抜けるルートがあるので、中へ入ってみます。
2012年11月13日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 8:20
高尾山薬王院山門
登山道に抜けるルートがあるので、中へ入ってみます。
高尾山と言えば天狗ですね。
2012年11月13日 16:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:37
高尾山と言えば天狗ですね。
秋ですね。
もみじが綺麗ですね。
2012年11月13日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/13 8:25
秋ですね。
もみじが綺麗ですね。
団子ですね。
いい匂いですね。(写真じゃ匂わないですね)
2012年11月13日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
2
11/13 8:26
団子ですね。
いい匂いですね。(写真じゃ匂わないですね)
お賽銭をあげて、景気が良くなりますように・・ボーナスが上がりますように・・・変な所に転勤しませんように・・・・会社が潰れませんように・・・・・あぁ俺やっぱりサラリーマンだなぁ。
2012年11月13日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 8:28
お賽銭をあげて、景気が良くなりますように・・ボーナスが上がりますように・・・変な所に転勤しませんように・・・・会社が潰れませんように・・・・・あぁ俺やっぱりサラリーマンだなぁ。
ここも紅葉していました。
2012年11月13日 16:37撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:37
ここも紅葉していました。
高尾山頂上
599メートル。平日なのでご覧のとおり。どことなく故郷の高塔山のような雰囲気。
2012年11月13日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 8:49
高尾山頂上
599メートル。平日なのでご覧のとおり。どことなく故郷の高塔山のような雰囲気。
頂上も見事に紅葉していました。
2012年11月13日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
11/13 8:46
頂上も見事に紅葉していました。
富士山も何とか見えました。
2012年11月13日 08:47撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 8:47
富士山も何とか見えました。
奥高尾の登山コースへ入ります。目指すは陣馬山。ここから4時間程のコースです。
2012年11月13日 08:54撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 8:54
奥高尾の登山コースへ入ります。目指すは陣馬山。ここから4時間程のコースです。
軽い傾斜が続きます。前日の雨で足元が緩んでいました。登山者は年配の方々ばかり。平日ですからね。
2012年11月13日 16:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:38
軽い傾斜が続きます。前日の雨で足元が緩んでいました。登山者は年配の方々ばかり。平日ですからね。
城山に到着。
2012年11月13日 16:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:38
城山に到着。
今日初の給水ポイント。
お茶屋さんはまだやっていませんでした。

2012年11月13日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 9:48
今日初の給水ポイント。
お茶屋さんはまだやっていませんでした。

小仏峠
狸がお出迎えしていました。
2012年11月13日 16:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:39
小仏峠
狸がお出迎えしていました。
景信山
茶屋さんは休業していました。ここでも給水休憩。
2012年11月13日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 10:28
景信山
茶屋さんは休業していました。ここでも給水休憩。
堂所山への登道
勾配がきつい上に根だらけ。
2012年11月13日 16:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:39
堂所山への登道
勾配がきつい上に根だらけ。
堂所山山頂にて
晴れていれば富士山でも見えたのかな?
2012年11月13日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 11:14
堂所山山頂にて
晴れていれば富士山でも見えたのかな?
明王峠
ここのベンチでちょっと一服
2012年11月13日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 11:38
明王峠
ここのベンチでちょっと一服
そろそろ陣馬山か?
2012年11月13日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 12:09
そろそろ陣馬山か?
12時10分、陣馬山頂上着
残念な事にお天気が今ひとつでしたので、富士山や遠くの山々は見えませんでした。
2012年11月13日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 12:10
12時10分、陣馬山頂上着
残念な事にお天気が今ひとつでしたので、富士山や遠くの山々は見えませんでした。
今日のお昼は山頂の富士見茶屋のうどんではなく、随分前から家にあった「どん兵衛豚汁うどん」! どん兵衛を食べるのは何年ぶりだろう? 麺がモチモチしていて、スープとの相性もバッチリ! こんなにも美味しく進化したのかと超驚き!
2012年11月13日 16:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:39
今日のお昼は山頂の富士見茶屋のうどんではなく、随分前から家にあった「どん兵衛豚汁うどん」! どん兵衛を食べるのは何年ぶりだろう? 麺がモチモチしていて、スープとの相性もバッチリ! こんなにも美味しく進化したのかと超驚き!
下山は一ノ尾根にて下ります。
2012年11月13日 16:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:39
下山は一ノ尾根にて下ります。
こんな面白くない景色が続きます。ただ黙って下るのみ。
2012年11月13日 16:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:39
こんな面白くない景色が続きます。ただ黙って下るのみ。
ようやく人里へ降りてきました。この先の無人野菜販売所で100円野菜購入。
2012年11月13日 13:46撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 13:46
ようやく人里へ降りてきました。この先の無人野菜販売所で100円野菜購入。
車道まで降りて来ました。近くにバス亭もありますが、ここから藤野の駅まで徒歩で30分程歩きます。近所に温泉もあったけど今回はパスしました。
2012年11月13日 13:56撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 13:56
車道まで降りて来ました。近くにバス亭もありますが、ここから藤野の駅まで徒歩で30分程歩きます。近所に温泉もあったけど今回はパスしました。
あれぇ。今頃晴れてきた。
2012年11月13日 14:10撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 14:10
あれぇ。今頃晴れてきた。
トンネルへ。
右側に歩行者用の歩道があるので普通のトンネルよりも安全でした。
2012年11月13日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 14:13
トンネルへ。
右側に歩行者用の歩道があるので普通のトンネルよりも安全でした。
14時35分JR藤野駅から乗車
京王線高尾駅で乗り換えましたが、終点までぐっすりでした。
2012年11月13日 16:43撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11/13 16:43
14時35分JR藤野駅から乗車
京王線高尾駅で乗り換えましたが、終点までぐっすりでした。
撮影機器:

感想

久しぶりに近所の山へ出かけました。最近休みになると天気が悪くてがっかりの休日の日々でしたが、今日の予報では晴マーク。結局の所すっきりとした晴ではありませんでしたが、20キロ程のハイキングと綺麗な紅葉を楽しめました。
今回の登山での収穫:どん兵衛が本当にびっくりするほど美味しかった。是非ご賞味下さい。(登山とは関係ないじゃない)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1814人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら