記録ID: 2450504
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 赤岳→美濃戸 2013(編集中)
2013年10月18日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 397m
- 下り
- 1,418m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
2日目 空は曇ってるけど、富士山、赤岳が見えた。
うれしい食べ放題バイキングの朝食
済ませたら出発
赤岳は360度の眺め
北も中央も南も見えるアルプス展望台です。
中岳と阿弥陀岳に行って、行者小屋へ下り南沢を歩いて下山しました。
前日10月17日のコースタイム
赤岳天望荘 6:38
赤岳頂上山荘 7:01
赤岳 7:03〜 7:25
キレット分岐 7:47
文三郎尾根分岐 7:53
中岳 8:10〜 8:14
中岳のコル 8:21
阿弥陀岳 8:45〜 9:07
中岳のコル 9:24
文三郎分岐 10:03
行者小屋 10:12〜10:27
美濃戸山荘 12:06
赤岳山荘 12:12
★★
コースタイム10月18日
赤岳天望荘 6:38
赤岳頂上山荘 7:01
赤岳 7:03〜 7:25
キレット分岐 7:47
文三郎尾根分岐 7:53
中岳 8:10〜 8:14
中岳のコル 8:21
阿弥陀岳 8:45〜 9:07
中岳のコル 9:24
文三郎分岐 10:03
行者小屋 10:12〜10:27
美濃戸山荘 12:06
赤岳山荘 12:12
こちらもご覧ください
https://yamap.com/activities/6998799
美濃戸→赤岳はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2450406.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する