記録ID: 2456950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
杁差岳〜頼母木山
2020年07月24日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp5ea5ff93996b45a.jpg)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:25
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 2,129m
- 下り
- 2,005m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:13
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 11:14
距離 19.4km
登り 2,129m
下り 2,009m
15:07
頼母木小屋から3時間はかかると思っていた下山ですが少し急いだら2時間半かからなかったんですね。スゴイ^^
天候 | 晴れ後曇り 下山後に雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
足の松尾根は小さな岩場がありますがロープが張ってあるので大丈夫です。 慎重に進みましょう。稜線は危険個所はほとんどありません。 暑くなる下山がツラいです。 |
その他周辺情報 | 登山口〜奥胎内ヒュッテの乗り合いバス700円 15:20登山口発になんとか間に合いました。 そして奥胎内ヒュッテの風呂にもギリギリ間に合いました。 |
写真
感想
4連休でココしかないってことで24日の杁&頼母木でした。
登りは休憩を挟みつつでしたが下山は高速でした。
暑くならなくてヨカッタのです♪
過去二回足の松下ってますがどちらも疲れ果てて途中座り込んでましたが今回は快適でした^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する