金時山・丸岳
- GPS
- 06:10
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 996m
コースタイム
10:58 金時山 11:34
12:13 長尾山
12:33 乙女峠 12:45
13:19 丸岳
13:57 長尾峠
14:25 1044壇
15:01 湖尻分岐
15:40 芦ノ湖キャンプ村
天候 | 曇ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公時神社の無料駐車場とゴルフ練習場併設の有料(500円/1日)の駐車場があるようですが、今日は送ってもらったので良く見ませんでした。 仙石バス停からも歩いてこれる距離だと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から登山道の入口に登山ポストらしきものあり コース上に特に危険な箇所はなし、ただし前日の雨でよく滑った |
写真
感想
本当は前日の17日に金時山に登る予定でしたが、天気が雨なので18日に延期しました。
17日は芦ノ湖キャンプ村のケビン棟に宿泊し前夜祭で盛り上がり、結構飲みましたが、
翌朝はそれほど体調悪くなくスタートできました。
みんなの車はそのまま芦ノ湖キャンプ村に停めておき、朝帰る人に金時神社の近くまで送ってもらうことにしました。
(もともとはバスで行く予定でした)
今日一緒に行くのは、Rさん、Mさん、Yさん、Kさんと私で合計5人のパーティになります。
みな、それほど山歩きに慣れていない、もしくは初めて山を歩く人たちです
予定時間は予定時間としておいといて、無理の無いペースで歩きたいものです。
まずは金時神社で山行の安全祈願をして出発です。
歩いていると前にも後にも登山者がいるので、まず迷うことはありません。
ということでパーティの一番後ろでみんなの様子を見ながら歩きます。
外輪山の稜線に出るまでは厳しい登りが続きます。とにかく人が多いので下山者とのすれ違いなど時間が掛かります。
そして頑張って金時山頂上に到着!
するとそこに広がっている光景は人、人、人の混雑している頂上でした。
なんとか場所を確保して昼食をとりました。この時はまだ雲もそれほどではありませんでした
少し休憩して、出発します。先は長いですから。
長尾山に着くころには、すっかり空は雲に覆われてしまいました。
こちらの道も次々と登ってくる人がいるので、道を譲りつつ乙女峠に到着。
ここで、ちょっと休憩してさらに先を目指します。
ここからは歩く人もぐっと減るようで、さっきみたいな混雑から開放され、静かな山歩きになります。
でも、空は雲に覆われたままです。まぁ、雨が降らないだけでもいいかな。
丸岳に着くと団体さんがいました。こっちにも団体さん来るんですね!
でも、この後はあまり人に会わなかった気がします。
丸岳の頂上近くにある電波塔の上の方がガスでうっすらしか見えないので、けっこう雲も低いようです。
ここからしばらくはガスで視界が良く無い中を歩きます。
長尾峠を越え、三角点のポイントを越えていきます。森の中を歩くせいもあり
景色は楽しめませんでしたが、紅葉した落ち葉が道に敷き詰められており
ふかふかの気持ちの良い道が続き、落ち葉を眺めたりして歩きます。
そして、いくつかのピークを越えると、雲の切れ間から芦ノ湖がみえるようになり、
もっと経つと、雲も上の方へ上がり、晴れてきて視界が開けるようになります。
やはり、目的地である芦ノ湖が近づいてくると元気が出てきます。
湖尻への分岐に到着した時は、「おお、やっと着いたな」って感じです。
分岐から、ふもとに下りるのも急勾配で、けっこう疲れました。
どうも、山の上では紅葉は終わっちゃったようですが、ふもとはまさに丁度良い時期のようです。
さらに歩いてゴールの芦ノ湖キャンプ村に到着することが出来ました。
今回の山行は、初めてやあまり歩きなれていない人にはちょっと厳しかったかもしれません。
でも、結構な距離を歩けたので自信を持てたのではと思います。次はもっと頑張れるかもしれません。
お疲れ様でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する