記録ID: 2465247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
メタボ親父と行く木曽駒ヶ岳&宝剣岳
2020年08月01日(土) [日帰り]
長野県
1107fmyr
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 464m
- 下り
- 457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:41
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:09
距離 4.4km
登り 464m
下り 459m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
宝剣岳はヘルメット推奨地域。鎖が連続する岩場、特に宝剣岳山頂〜三ノ沢分岐まで危険。 |
その他周辺情報 | こぶしの湯。菅の台バスセンターから車で5分、家族旅行村に隣接。ロープウェー乗り場に200円割引券あり、割引価格で550円 |
写真
感想
梅雨が明けるのを見越して、木曽駒&宝剣岳へ、コロナと長い梅雨で重量級に成長した山友のメタボ親父も付いて来た。木曽駒ヶ岳までは快晴、無風の絶好のコンディションだったが、メタボ親父は全くペースが上がらず、ひたすら亀の歩み、それでも頂上にたどり着ける、木曽駒ヶ岳のアクセスの良さに感謝。鎖場連続の宝剣岳へはガスの中、メタボ親父もさすがに気合いを入れて臨んで、順調に登頂。下りは高度感のある、アクロバティックな岩場が楽しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
初めまして。私も約十年前の秋に、ほぼ同じコースを歩きました(ヤマレコにレポしてます)。
しかし早いですね、私は約一時間多くかかりました。
宝剣山頂から三ノ沢分岐までは緊張の連続だったのを今でも覚えてます。
あなたの写真にも撮られてる岩を潜ると、たしか大きな”突き出し岩”がありましてその上でポーズをとったのを思い出しました。そして、あの大きな岩壁、私もビビりながら何とか超えました。
懐かしい記憶をたどり、また10年前に戻ることができありがとうございました。
メッセージありがとうございます。宝剣岳から三の沢分岐までは確かに怖かったです。関西からは比較的近いので機会があれば是非またチャレンジして下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する