記録ID: 2469956
全員に公開
トレイルラン
関東
多摩丘陵(法政大学~南大沢)
2020年08月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:16
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 287m
- 下り
- 353m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR西八王子駅南口 京王バス 法政大学行き 法政大学下車 ■帰り 京王相模原線 南大沢駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■法政大学多摩キャンパス〜大日堂〜七国峠〜東京造形大学付近 舗装路及び〜快適な稜線歩き 道標は少なめで里山らしく分岐や踏み跡が多く複雑です ■東京造形大学付近〜日本閣付近〜大塚山〜南大沢駅 東京造形大付近で強引に尾根にとりついていますので注意 尾根に上がれば踏み跡が現れます。 日本閣付近に降る道は滑りやすい急斜面でロープが設置されていました。 うっかり日本閣さんの散歩コースに迷い込んでいます。 利用者でもないので使わない方が良いと思います(反省) その他、危険箇所は特にありません。 |
その他周辺情報 | 特に立ち寄らず |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
着替え
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
携帯
|
---|
感想
今回も次節柄、近場をランニング
朝はゆっくりできるのでこれはこれで悪くないのではと思ってしまう。
といわけで法政大学と南大沢駅をつなぐルートで計画
多摩100山から二座ほどゲットする形でつないでみました。
梅雨明け発表もあり猛暑も覚悟しておりましたが日差しもほどほどで
山中は涼しげに感じるところもありました。
なるべく稜線上を歩くようにしましたが
山中あらゆるところに踏み跡があり道標も少なめなので
現在地点を確認しながら進まないと間違えます。
全体的に緩やかで歩きやすい道ですが、日本閣のあるたりの下降が急で
ロープが設置されている箇所もありました。
うっかり日本閣さんの敷地内を通過、ここは迂回しておくべきでした。
全体的には低山の里山といった感じで
緩やかトレイルが続き、里山の風情を感じことができる道です。
土地柄ニュータウンとして開発されているところも多いですが
まだまだ自然や田園風景も残されており
鉄道からも程近い場所でも風景がガラリと変わってしまうところが見どころです。
眺望が効くところもあって意識して風景を楽しむのも良いかもしれません。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する