ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247334
全員に公開
ハイキング
東海

継鹿尾山-鳩吹山 もみじ寺の寂光院からの縦走

2012年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
10.6km
登り
643m
下り
616m

コースタイム

8:30犬山遊園駅 - 9:05寂光院 - 9:45継鹿尾山 - 11:15西山休憩舎 - 11:45鳩吹山 - 12:15小天神展望台 - 12:30カタクリ登山口 - 12:50可児川駅
天候 晴 または 薄曇
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
in 犬山遊園駅:名鉄犬山線
out 可児川駅:名鉄広見線
コース状況/
危険箇所等
・犬山駅起点の名鉄ハイキングが開催されていました。「背比べ伝説の尾張冨士と晩秋の博物館明治村へコース」http://www.meitetsu.co.jp/hiking/ensen/index.html
・「寂光院」の紅葉が見頃で、朝から多くの観光客が訪れていました。
・東海自然歩道のマップ(愛知県のHP) http://www.pref.aichi.jp/kankyo/sizen-ka/shizen/shizenho/tizu/inuyamakomaki.jpg
木曽川の犬山橋からの展望、対岸に伊木山
2012年11月24日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 8:29
木曽川の犬山橋からの展望、対岸に伊木山
犬山城
2012年11月24日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 8:30
犬山城
木曽川にカルガモ(大)とカイツブリ(小)
2012年11月24日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 8:31
木曽川にカルガモ(大)とカイツブリ(小)
木曽川左岸の岩壁の紅葉
2012年11月24日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/24 8:41
木曽川左岸の岩壁の紅葉
トビが上空を飛び交っていました
2012年11月24日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 8:44
トビが上空を飛び交っていました
キンクロハジロとカイツブリが水中に潜って捕食していました
2012年11月24日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/24 8:56
キンクロハジロとカイツブリが水中に潜って捕食していました
寂光院の参道は東海自然歩道にもなっています
2012年11月24日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/24 9:05
寂光院の参道は東海自然歩道にもなっています
寂光院の上の駐車場から本堂までモノレールのような乗り物が設置されていました
2012年11月24日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/24 9:11
寂光院の上の駐車場から本堂までモノレールのような乗り物が設置されていました
本堂への参道
2012年11月24日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/24 14:32
本堂への参道
もみじ
2012年11月24日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/24 9:17
もみじ
クローズアップ
2012年11月24日 18:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/24 18:11
クローズアップ
紅葉が見頃だった本堂付近では多くの人が写真を撮っていました
2012年11月24日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
11/24 9:25
紅葉が見頃だった本堂付近では多くの人が写真を撮っていました
継鹿尾山の展望台からの岐阜市街地と伊吹山
2012年11月24日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/24 9:46
継鹿尾山の展望台からの岐阜市街地と伊吹山
犬山遊園、観覧車と太陽の塔(岡本太郎:作)、右下が寂光院の紅葉
2012年11月24日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/24 9:47
犬山遊園、観覧車と太陽の塔(岡本太郎:作)、右下が寂光院の紅葉
この木の実は何でしょうか?
左:?
中:ムラサキシキブ
右:?
2012年11月24日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 9:54
この木の実は何でしょうか?
左:?
中:ムラサキシキブ
右:?
最奥の鳩吹山までアップダウンが続きます
2012年11月24日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/24 10:01
最奥の鳩吹山までアップダウンが続きます
ドウダンツツジの果実、花を咲かせていたモチツツジとヤマツツジがありました
2012年11月24日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/24 10:04
ドウダンツツジの果実、花を咲かせていたモチツツジとヤマツツジがありました
黄色い3枚葉の木?
2012年11月24日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 10:29
黄色い3枚葉の木?
ヤマガラとジョウビタキのオス
2012年11月24日 10:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/24 10:31
ヤマガラとジョウビタキのオス
磯倉と能郷白山
2012年11月24日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
11/24 10:57
磯倉と能郷白山
西山休憩舎からの鳩吹山(山頂に鉄塔)
2012年11月24日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11/24 11:16
西山休憩舎からの鳩吹山(山頂に鉄塔)
鳩吹山からの木曽川と美濃加茂市と可児市街地
2012年11月24日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/24 11:45
鳩吹山からの木曽川と美濃加茂市と可児市街地
鳩吹山からは御嶽山が近い(68km)
2012年11月24日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
11/24 11:47
鳩吹山からは御嶽山が近い(68km)
白山(左が別山)、ここからの山容は今一つかも
2012年11月24日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 12:01
白山(左が別山)、ここからの山容は今一つかも
木曽駒ヶ岳
2012年11月24日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
11/24 12:09
木曽駒ヶ岳
恵那山
2012年11月24日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 12:09
恵那山
日本ライン下りの舟
2012年11月24日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 12:15
日本ライン下りの舟
御嶽山(その右下に小秀山)と美濃加茂市街地
2012年11月24日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
11/24 12:15
御嶽山(その右下に小秀山)と美濃加茂市街地
撮影機器:

感想

名鉄の犬山遊園駅で下車してから、いったん犬山橋へ行って水鳥の観察を行いました。ここからはカルガモとカイツブリが見られました。寂光院まで木曽川左岸沿いに進んで行くと、カワウ、マガモ、キンクロハジロ、アオサギなども見られました。上空ではトビが旋回していて、カラスに追いかけられる光景も見られました。寂光院はすでに多くの人で賑わっていました。簡易的なモノレールのような乗り物が設置されていました。急な尾根道を継鹿尾山まで上っていくと、三角点のある山頂には展望台の東屋が設けられていて、西側の展望が開けていて、北側の能郷白山まで見渡せました。アップダウンの繰り返しが続く稜線では、ドラミングするコゲラや、シジュウカラ、メジロ、ヤマガラ、アオジなどがさえずっていました。途中でデジカメのバッテリーアラームが点滅し始めて、撮影できなくなってしまいました。西山休憩舎を経て鳩吹山へ到着。ここからは白山と綺麗な御嶽山が見渡せました。日差しが強くなってきたのでデジカメを日光浴させて太陽光発熱をさせ、バッテーリを自分の体で温めて、電池の電圧を上昇させたら御嶽山や白山などの数枚の撮影ができました。鳩吹山頂上を折り返し天神山ルートで桃太郎神社方面に周回する予定でしたが、バッテリーが切れてしまったのでカタクリルートで下山して帰ることとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2913人

コメント

alpsdakeさん、こんばんは☆
本日は、自宅からも、御嶽山が
とてもきれいに見えてまして
こんな日に、鳩吹山に登られてる方は
うらやましいな〜と思っておりました。

明日、同じルートを歩く予定です。
鳩吹山から周る予定してましたが
寂光院からの周りもいいですね。
遅くなると寂光院境内は
混雑してそうなので。
2012/11/24 21:42
alpsdakeさん こんばんは。
私は特に赤い実の樹木が好きですが沢山あって難しいですね。
左の赤い実はゴバノガマズミかイイギリかな?・・・
右はノイバラかな〜?
至難の技です(=_=)む・むずかしい・・・

今年一月の積雪の伊吹山でみつけたツルウメモドキが
お正月飾りや縁起の良い木という事で欲しかったのですが、さすがに自然の樹木を折ることはできなかったです。でも先日谷汲山へ行ったときに一枝200円で売っていたので買い求めました。(^o^)丿
2012/11/24 22:26
alpsdakeさん こんにちは!
同じ日、誕生山と天王山に行ってました。
よいお天気でしたね。

今年はどこに行っても紅葉が綺麗ですね。maple

黄色い3枚葉の木 タカノツメ?

赤い実 左はコバノガマズミ 右はノイバラだと思います。イイギリはもっと大きいと思います。今年は赤い実少ないですよね。
2012/11/25 16:21
鳩吹山の山頂で晴れました
komakiさん こんばんは
この日は鳩吹山周辺の上空は、登山開始時には薄曇り気味でした。ちょうど鳩吹山山頂に着く頃には、すっきりと晴れてきました。
寂光院はちょうど紅葉が見頃だったこともあり、多くの人が訪れていました。周辺の駐車場では案内する方がたくさんいました。
次の日も絶好の山行日和で、 花房山へ行ってきましたが、今年一番の好天だったかも知れません。
2012/11/25 20:59
木の実は何なの?木の実ナナ・間下このみ
miya162さん こんばんは
花や葉ガあまり目立たない木でも、葉が落ちて赤い実だけだになると眼につきますね
右はツル性のバラ科の感じだったので「ノイバラ」のようですね。伊吹山などで白い花を見かけていました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=118583&pid=d42eb2fa3696a5a5929bd4f4f8c60238
実は意外と小さいのですね。
2012/11/25 21:12
赤い木の実は難しいですね
namiさん こんばんは
スイカスガ科の赤い木の実は難しいですね。
黄色い3枚葉の木は鳩吹山に沢山ありました。次の日の花房山の登山口の下部でも見かけました。今年は紅葉の当たり年のようですね。
「タカノツメ」のっようですね。
樹皮・葉でわかる樹木図鑑(255種)には、掲載されていませんでした。
2012/11/25 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山〜継鹿尾山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 東海 [日帰り]
鳩吹山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら