ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2476141
全員に公開
ハイキング
四国剣山

白髪山1770m(四国百山)高知県香美市、徳島県三好市

2020年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
5.9km
登り
527m
下り
524m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
2:01
合計
5:26
6:39
35
スタート地点
7:14
7:20
71
8:31
8:49
66
9:55
11:32
33
12:05
ゴール地点
高知登山ツアー20200728



 Go to キャンペ−ンが22日から始まり、そのせいでコロナの2波がきた。
本来の予定ではこの時期、北アルプスの縦走を計画していた。しかしコロ
ナの2波による感染の危険性が高いと思って北ア登山ツアーを断念した。

 そこで、四国島内ならば安全だろうと考えて、梅雨明けを待ちつ、四
国百山のツアーに向けて出発をした。

四国百山のツアー予定は
7月29日水曜日 綱付森1643m(四国百山)高知県香美市、徳島県三好市  
7月30日木曜日 土佐矢筈山1606m(四国百山)高知県大豊町、徳島県
                              三好市 
7月31日金曜日 白髪山1770m(四国百山)高知県香美市、徳島県三好市

あと
石立山1707m(四国百山)高知県香美市
湯桶丸1372m(四国百山)高知県香美市
甚吉森1423m(四国百山)高知県香美市
の6峰だった。

 今回のツアーは日程的に6山はいけると思っていたが、白髪山から石立山
に移動を予定していた林道(西熊別府林道)が土砂崩れで通行止めになって
いた。

そこで、大栃まで40キロ引き返して、更に25キロ回り込む無駄足に気力が
折れて、結局、7月31日金曜日 白髪山でツアーを辞めて帰ることにした。

 残りの石立山、湯桶丸、甚吉森のコースはここからさらに鰻轟山、高丸
山あるいは野根山へといった、一つのツアー計画ができるので、次の機会
に残したいと思った。
ということで今回は3峰のみとなってしまった。


これで四国百山のうち86峰の頂に立つことができた。


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、土佐矢筈山を下山の後、
県道49号を引き返して→県道217号→西熊別府林道→
通行止め工事中の手前が →白髪山登山口駐車場となっている。
この駐車場は結構広く、トイレ、避難小屋、登山届ボックスなどが設置。

近くに「みやびの丘」
2020年07月30日 16:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 16:44
近くに「みやびの丘」
なだらかな道が続く。
2020年07月30日 16:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 16:45
なだらかな道が続く。
2020年07月30日 16:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 16:48
30分ほどであずま屋のある頂上に着いた。
2020年07月30日 17:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 17:00
30分ほどであずま屋のある頂上に着いた。
2020年07月30日 17:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 17:00
白髪山が見える。
2020年07月30日 17:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:01
白髪山が見える。
2020年07月30日 17:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:01
2020年07月30日 17:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:01
日向にくっきり照らされた石立山が
見えた。
2020年07月30日 17:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:01
日向にくっきり照らされた石立山が
見えた。
2020年07月30日 17:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:01
頂上は結構広い。
2020年07月30日 17:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:01
頂上は結構広い。
2020年07月30日 17:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:06
2020年07月30日 17:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:08
2020年07月30日 17:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 17:19
白髪山登山口駐車場となっている。
この駐車場は結構広く、トイレ、避難小屋、登山届ボックスなどが設置。
2020年07月30日 17:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 17:36
白髪山登山口駐車場となっている。
この駐車場は結構広く、トイレ、避難小屋、登山届ボックスなどが設置。
駐車場のすぐ上の道に白髪山登山口がある。
今日はここに下山してくる。
2020年07月31日 06:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 6:53
駐車場のすぐ上の道に白髪山登山口がある。
今日はここに下山してくる。
まず、林道を行く。
2020年07月31日 06:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 6:53
まず、林道を行く。
白髪山登山口駐車場を林道から見る。
2020年07月31日 06:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 6:56
白髪山登山口駐車場を林道から見る。
2020年07月31日 06:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 6:57
西熊別府林道の通行止め工事中の表示がある。
2020年07月31日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:10
西熊別府林道の通行止め工事中の表示がある。
大変な頃になっている。
2020年07月31日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:10
大変な頃になっている。
上の方を見上げる。堰になっている。
2020年07月31日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:10
上の方を見上げる。堰になっている。
大きな土のうの上を通ってゆく。
2020年07月31日 07:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:10
大きな土のうの上を通ってゆく。
崩落して幅60センチ長さ10メートルのわずかに残った道?

2020年07月31日 07:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:11
崩落して幅60センチ長さ10メートルのわずかに残った道?

右下は10mほどの崩落があり用心して通る。
2020年07月31日 07:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 7:12
右下は10mほどの崩落があり用心して通る。
2020年07月31日 07:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:12
無事に通ることができた。
2020年07月31日 07:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:12
無事に通ることができた。
さらに700m先にも崩落があった。
2020年07月31日 07:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 7:13
さらに700m先にも崩落があった。
ここは土砂を乗り越えてしのいだ。
2020年07月31日 07:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 7:17
ここは土砂を乗り越えてしのいだ。
崩落から直ぐに登山口になって左の山の中に急坂を入ってい行く。
2020年07月31日 07:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:19
崩落から直ぐに登山口になって左の山の中に急坂を入ってい行く。
登山口。
2020年07月31日 07:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:19
登山口。
2020年07月31日 07:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 7:27
登山道も数か所崩落していた。
2020年07月31日 08:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:15
登山道も数か所崩落していた。
尾根に出て笹原が開けるまでに60分ほどをかけた。
2020年07月31日 08:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:27
尾根に出て笹原が開けるまでに60分ほどをかけた。
笹原に入った尾根の右手に避難小屋が見えてきた。 
2020年07月31日 08:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:27
笹原に入った尾根の右手に避難小屋が見えてきた。 
2020年07月31日 08:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:28
東に剣山11キロ
2020年07月31日 08:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:28
東に剣山11キロ
2020年07月31日 08:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:28
2020年07月31日 08:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:28
西に白髪山2キロがよく見えた。
2020年07月31日 08:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:28
西に白髪山2キロがよく見えた。
鹿除けのフェンスがあった。
2020年07月31日 08:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:31
鹿除けのフェンスがあった。
鹿除けのフェンス下の針金を外して潜り抜けた。 
2020年07月31日 08:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:30
鹿除けのフェンス下の針金を外して潜り抜けた。 
避難小屋の近くに水場もあるらしい。 
2020年07月31日 08:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 8:33
避難小屋の近くに水場もあるらしい。 
2020年07月31日 08:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:37
2020年07月31日 08:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:38
2020年07月31日 08:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:38
白髪山避難小屋
2020年07月31日 08:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:39
白髪山避難小屋
2020年07月31日 08:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:40
白髪山避難小屋
2020年07月31日 08:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:40
白髪山避難小屋
2020年07月31日 08:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:41
小屋に入ると黴臭かった。
2020年07月31日 08:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:41
小屋に入ると黴臭かった。
2020年07月31日 08:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:41
2020年07月31日 08:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:44
2020年07月31日 08:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:44
2020年07月31日 08:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:44
すぐに外に出た。
2020年07月31日 08:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:46
すぐに外に出た。
笹原のピークを登って行く。
2020年07月31日 08:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:46
笹原のピークを登って行く。
2020年07月31日 08:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:49
2020年07月31日 08:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:50
剣山
2020年07月31日 08:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:56
剣山
三嶺、天狗塚が雲に覆われていた
2020年07月31日 08:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:56
三嶺、天狗塚が雲に覆われていた
白髪山
2020年07月31日 08:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 8:56
白髪山
2020年07月31日 08:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 8:56
2020年07月31日 09:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 9:09
東に剣山12.5キロ
北に三嶺4.5キロ
西に白髪山2キロ。
2020年07月31日 09:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 9:09
東に剣山12.5キロ
北に三嶺4.5キロ
西に白髪山2キロ。
2020年07月31日 09:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 9:28
2020年07月31日 09:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 9:28
2020年07月31日 10:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:00
2020年07月31日 10:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:02
雑木が開けて更に深い笹原を行くと白髪山の頂上だった。
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
雑木が開けて更に深い笹原を行くと白髪山の頂上だった。
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
石立山
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
石立山
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
2020年07月31日 10:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:57
2020年07月31日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:58
2020年07月31日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:58
頂上からの景色、三嶺、天狗塚が雲に覆われていた
2020年07月31日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:58
頂上からの景色、三嶺、天狗塚が雲に覆われていた
頂上からの景色、剣山が雲に覆われていた
2020年07月31日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:58
頂上からの景色、剣山が雲に覆われていた
頂上からの石立山
2020年07月31日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:58
頂上からの石立山
2020年07月31日 10:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:59
2020年07月31日 10:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 10:59
土佐矢筈山
2020年07月31日 11:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 11:11
土佐矢筈山
それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
2020年07月31日 11:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:12
それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
2020年07月31日 11:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:14
2020年07月31日 11:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:15
2020年07月31日 11:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:15
2020年07月31日 11:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:16
それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
2020年07月31日 11:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:18
それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
2020年07月31日 11:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:18
2020年07月31日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:19
2020年07月31日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:19
2020年07月31日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:19
それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
2020年07月31日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:19
それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
2020年07月31日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:19
白髪山頂上
2020年07月31日 11:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:27
白髪山頂上
2020年07月31日 11:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:31
2020年07月31日 11:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:36
2020年07月31日 11:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:36
2020年07月31日 11:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:36
2020年07月31日 11:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:37
2020年07月31日 11:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:39
2020年07月31日 11:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 11:40
林道に着いた
2020年07月31日 12:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 12:12
林道に着いた
2020年07月31日 12:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 12:12
2020年07月31日 12:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/31 12:12
白髪山登山口駐車場
2020年07月31日 12:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/31 12:13
白髪山登山口駐車場

感想

●7月31日金曜日 白髪山1770m(四国百山)高知県香美市、徳島県三好市





前日7月30日、土佐矢筈山を下山の後、
県道49号を引き返して→県道217号→西熊別府林道→
通行止め工事中の手前が →白髪山登山口駐車場となっている。
この駐車場は結構広く、トイレ、避難小屋、登山届ボックスなどが設置。
今夜はここで車中泊となる。

その車中泊をするにはまだ明るすぎる。
登山口には15時過ぎに着いたのである。

ここからすぐ近くに「みやびの丘」というのがある。
この展望台からは白髪山はもちろん、夕日に染まる石立山が素晴らしい
とのことなので、16時過ぎから登り始めた。

なだらかな道が続き、30分ほどであずま屋のある頂上に着いた。
頂上は結構広い。
360度の景色があり。白髪山の直登となる景色が手に取るように見える。
明日の白髪山を下山するときにこのコースを下りる。
一気に250mを下るのでかなり急坂のコースであることが分かる。

反対の方向には石立山がある。
まだ時刻が17時と早いため夕日でなく、日向にくっきり照らされた石立山が
見えた。


さて、翌日の7月31日のお話だ。
白髪山の峰越登山口を5時に起床した。
お天気は快晴だった。

支度をして6時半に出発。
西熊別府林道を1.3キロ行くのだが500mの所で通行止めの表示があった。
去年の台風で崩壊した登山道を改修している。
大きな土のうの上を通ってゆく。
 
崩落して幅60センチ長さ10メートルのわずかに残った道?
右下は10mほどの崩落があり用心して通る。

作業員はいなかったが作業中だったら止められるのかな?
自己責任ならいいと言われるかも。

さらに700m先にも崩落があった。ここは土砂を乗り越えてしのいだ。
直ぐに登山口になって左の山の中に急坂を入ってい行く。
登山道も数か所崩落していた。


1キロの道のりで高度を250メートルの高さまで行くのだと思うが、なかなか
キツイ。
尾根に出て笹原が開けるまでに60分ほどをかけた。

笹原に入った尾根の右手に避難小屋が見えてきた。
鹿除けのフェンスがあった。下の針金を外して潜り抜けた。
近くに水場もあるらしい。 
笹原道の中に三嶺5キロと白髪山2キロとの分岐の表示があった。

 
白髪山避難小屋に入ると黴臭かった。空気が悪くて小屋の中におれないので
すぐに外に出た。

避難小屋周辺からの景色は素晴らしかった。
東に剣山11キロ
北に三嶺5キロ
西に白髪山2キロがよく見えた。

笹原のピークを登って行き、雑木の中に入ること2キロ。
雑木が開けて更に深い笹原を行くと白髪山の頂上だった。
大きい岩が数個固まった白髪山頂上には先客が座っていた。
その50代の男性は徳島県から来たという。
15分ほどいろいろと話をした。

彼が去った後、ここでお昼にした。
ご飯とカップ麺だ。

頂上からの景色は石立山、剣山、三嶺、天狗塚が雲に覆われていたが、
時々雲が流れてゆき、それぞれの頂上部分を瞬間かいま見ることができた。 
 
下山は昨日みやびの丘から見たコースを降りる。
急坂でおまけに笹が胸辺りまであり足元がよく見えない。
道もわかりにくい場所がいくつもあった。


今回の登山ツアーは3峰目のこれで終わりです。
ご覧いただきましてありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1884人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
白髪山からアップダウンの連続で三嶺へ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら