ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2477604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北海道

上ホロ泊〜富良野岳 貴重な『月焼け』が見れた!

2020年08月02日(日) ~ 2020年08月03日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
20:21
距離
15.1km
登り
1,270m
下り
1,272m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:47
休憩
0:14
合計
3:01
16:21
16:22
13
16:35
16:36
9
16:45
16:46
58
17:44
17:44
18
18:02
18:06
13
18:19
18:26
27
2日目
山行
5:02
休憩
3:19
合計
8:21
4:08
5:13
10
5:23
7:12
33
7:45
7:45
40
8:25
8:26
47
9:13
9:19
27
9:46
9:54
26
10:20
10:26
61
11:27
11:28
7
11:35
11:36
13
11:49
11:51
22
暑い上にテント泊装備なのでゆっくり。雲切れ待ちも多し。
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
泥濘箇所無し
会社半休で16時スタート。曇り予想だったのにそこそこいい天気。気温26度で暑い。
2020年08月02日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/2 16:09
会社半休で16時スタート。曇り予想だったのにそこそこいい天気。気温26度で暑い。
登っていると雲が出てきた。八つ手岩見えた。
2020年08月02日 17:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/2 17:30
登っていると雲が出てきた。八つ手岩見えた。
安政火口?の岩肌は芸術的。
2020年08月02日 17:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/2 17:36
安政火口?の岩肌は芸術的。
富良野岳への稜線は雲の中。
2020年08月02日 17:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/2 17:39
富良野岳への稜線は雲の中。
上富良野岳到着。上ホロがかろうじて見える。
2020年08月02日 18:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/2 18:04
上富良野岳到着。上ホロがかろうじて見える。
雲が流れ込んでくるので景色が目まぐるしい。十勝岳の山頂がギリ見えた。
2020年08月02日 18:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/2 18:30
雲が流れ込んでくるので景色が目まぐるしい。十勝岳の山頂がギリ見えた。
上ホロ山頂は視界無しで小屋に向かって下山。凄い焼けてきた。
2020年08月02日 18:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/2 18:36
上ホロ山頂は視界無しで小屋に向かって下山。凄い焼けてきた。
灼熱地獄のような夕焼け。
2020年08月02日 18:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/2 18:39
灼熱地獄のような夕焼け。
上ホロ山頂方向。夕焼けと青空の境目。
2020年08月02日 18:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/2 18:40
上ホロ山頂方向。夕焼けと青空の境目。
しばし絶景を堪能。
2020年08月02日 18:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/2 18:43
しばし絶景を堪能。
上ホロ山頂と八つ手岩、奥に富良野岳も見えてきた。
2020年08月02日 18:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/2 18:47
上ホロ山頂と八つ手岩、奥に富良野岳も見えてきた。
そして日没。急いでテン場まで移動して暗くなる前にテント設営。
2020年08月02日 18:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/2 18:48
そして日没。急いでテン場まで移動して暗くなる前にテント設営。
何となく目が覚めテントを出ると雲が取れて星空。満月1日前なので天の川は見えず。テン場には2張、小屋に1名の計3名のみで快適。
2020年08月03日 02:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 2:28
何となく目が覚めテントを出ると雲が取れて星空。満月1日前なので天の川は見えず。テン場には2張、小屋に1名の計3名のみで快適。
月の入りってこんなに焼けるんだ!朝焼け夕焼け、これは何焼け? 追記)滅多に見ることができない『月焼け』というらしい。
2020年08月03日 03:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
8/3 3:02
月の入りってこんなに焼けるんだ!朝焼け夕焼け、これは何焼け? 追記)滅多に見ることができない『月焼け』というらしい。
月の入りで空の暗さが増す。上ホロと富良野岳の間、芦別岳に沈んでいった。
2020年08月03日 03:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 3:13
月の入りで空の暗さが増す。上ホロと富良野岳の間、芦別岳に沈んでいった。
十勝岳と薄明。
2020年08月03日 03:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 3:29
十勝岳と薄明。
今日は焼けるかな?今回は上ホロ山頂から狙う。
2020年08月03日 04:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:18
今日は焼けるかな?今回は上ホロ山頂から狙う。
雲は多め。下ホロの山々がポコポコ頭出している。
2020年08月03日 04:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:19
雲は多め。下ホロの山々がポコポコ頭出している。
石狩岳の右から出てきた。
2020年08月03日 04:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:20
石狩岳の右から出てきた。
ご来光。
2020年08月03日 04:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 4:28
ご来光。
上ホロ山頂は真っ赤。
2020年08月03日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/3 4:29
上ホロ山頂は真っ赤。
富良野岳山頂は髭のような雲の中
2020年08月03日 04:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:32
富良野岳山頂は髭のような雲の中
上ホロ山頂からのご来光も良いものだ。他の2名は来なかった十勝岳に行ったのかな?
2020年08月03日 04:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/3 4:32
上ホロ山頂からのご来光も良いものだ。他の2名は来なかった十勝岳に行ったのかな?
二ぺソツ山やウペペサンケ山。
2020年08月03日 04:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 4:34
二ぺソツ山やウペペサンケ山。
日の出と共に雲がどんどん沸いてくる。
2020年08月03日 04:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:40
日の出と共に雲がどんどん沸いてくる。
下ホロ方面。雲大好きなので嬉しくなる。
2020年08月03日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:42
下ホロ方面。雲大好きなので嬉しくなる。
上富良野岳と滝雲。
2020年08月03日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 4:46
上富良野岳と滝雲。
富良野岳山頂、上富良野岳山頂、八つ手岩に日が当たる。
2020年08月03日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 4:47
富良野岳山頂、上富良野岳山頂、八つ手岩に日が当たる。
八つ手岩。
2020年08月03日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 4:47
八つ手岩。
雲は勢いを増し、ブロッケン現象。
2020年08月03日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 4:58
雲は勢いを増し、ブロッケン現象。
ナイアガラのような滝雲。その中で存在感を見せる上富良野岳。いつも地味だと思ってたけどゴメンナサイ。
2020年08月03日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 5:11
ナイアガラのような滝雲。その中で存在感を見せる上富良野岳。いつも地味だと思ってたけどゴメンナサイ。
写真中央に上ホロ避難小屋。雪渓の水は取れるが硫黄臭かったとトレランの方が言ってた。
2020年08月03日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/3 5:14
写真中央に上ホロ避難小屋。雪渓の水は取れるが硫黄臭かったとトレランの方が言ってた。
雲の中を富良野岳に向かって縦走。雲抜けた。
2020年08月03日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/3 8:03
雲の中を富良野岳に向かって縦走。雲抜けた。
夏の空って感じですね。
2020年08月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/3 8:35
夏の空って感じですね。
富良野岳も雲抜けそう。行く気なかったけどこんな天気じゃいくしかない。
2020年08月03日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 8:57
富良野岳も雲抜けそう。行く気なかったけどこんな天気じゃいくしかない。
富良野岳は花の百名山。登山道の真ん中に力強く咲いていた。
2020年08月03日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 9:26
富良野岳は花の百名山。登山道の真ん中に力強く咲いていた。
山頂稜線。左斜面はお花畑。
2020年08月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/3 9:28
山頂稜線。左斜面はお花畑。
こんな感じ。
2020年08月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/3 9:32
こんな感じ。
登山道を花畑が囲む。
2020年08月03日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/3 9:34
登山道を花畑が囲む。
十勝岳方面はまだ雲の中。
2020年08月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 9:52
十勝岳方面はまだ雲の中。
雲取れてきた。この十勝岳までの縦走路大好き。
2020年08月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/3 9:57
雲取れてきた。この十勝岳までの縦走路大好き。
右から三峰山〜上富良野岳〜上ホロ、そしてラスボスの十勝岳。やっぱり存在感が違う。
2020年08月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
8/3 10:01
右から三峰山〜上富良野岳〜上ホロ、そしてラスボスの十勝岳。やっぱり存在感が違う。

装備

MYアイテム
ms090
重量:-kg

感想

夕焼け、月焼け、朝焼け、ご来光にブロッケン現象、滝雲、雲の中の稜線散歩の後に晴れ。
絶景三昧でお腹一杯です。今年の運使い果たしたような気がする。

テント泊用のNEWザック初使用。グレゴリー:パラゴン68(2019モデル)。
今までグレゴリーのZ55を使用してましたが容量とグレードもアップ。
’愽蕕た潅枠慣欧任后
・感じたのは背面長と腰パッド調整、腰パッドと肩パッドの厚みは重要。
・通気性重視のネット構造じゃない背面構造は重心が体に近づくので体が振られず歩きやすい。パッドの肉抜き構造のお陰で意外と蒸れない。
・腰パッドの所にシリコンの滑り止めがありザックがズレなくて良い。
⇒椴未魯妊い方が良い。
・ギュウギュウに押し込む必要が無いのでパッキングが早い。
・圧縮バッグが要らないので軽量化出来る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら