記録ID: 248054
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
御岳山・大岳山 縦走
2012年11月25日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,818m
- 下り
- 1,740m
コースタイム
6:40駐車場-(1:33)-8:13日の出山8:16-(0:36)-8:52御岳山9:00-(1:24)-
10:24大岳山10:27-(0:50)-11:17鋸山-(1:23)-12:40もえぎの湯 (計6時間)
【JR青梅線】13:42奥多摩駅-(0:28)-14:10二俣尾駅
10:24大岳山10:27-(0:50)-11:17鋸山-(1:23)-12:40もえぎの湯 (計6時間)
【JR青梅線】13:42奥多摩駅-(0:28)-14:10二俣尾駅
天候 | 晴れ(ぴーかん) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
梅の里公園駐車場(12台、吉川英治記念館前) トイレあり すぐ近くにセブンイレブンあり (帰り)14:45駐車場-(3:25)-18:10自宅 ※中央道、京葉道に渋滞あり 奥多摩駅-(JR青梅線 210円)-二俣尾駅-(徒歩 約1.2km)-梅の里公園駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況等】 ●登山ポストなし ●登り始め(愛宕神社-愛宕神社間)は所々作業道などがあり、わかりづらい分岐点があった。 ●日の出山-御岳山間は、比較的快適に走れるトレイル。 ●御岳山には武蔵御嶽神社がある。お参りしていくのもよいかも。 ●奥の院付近は岩場があり。 ●大岳山付近は岩場が多く注意が必要。特に大岳山からの下りは急坂なので、油断大敵。 ●大岳山-鋸山間は、高低差が少なく、比較的快適に走れる尾根道が続く。 ●奥多摩駅へ下る鋸尾根は、比較的急で、所々岩場、階段があるので注意。 ●奥多摩駅目前の愛宕山から下る際、急な石段(187段)がある。 【下山後の温泉】 もえぎの湯 大人750円 ※もえぎの湯へ行くには、道路(奥多摩秋川線)からもえぎ橋を利用し多摩川を渡る。 もえぎ橋への入口は案内板があるものの、わかりづらいので注意して進むこと。 |
写真
撮影機器:
感想
朝晩だいぶ寒くなってきたので、”そうだ低山に行こう!!"ということで、奥多摩に行ってきました。
車で行った場合、縦走はなかなかできないのですが、今回は青梅線を利用して、御岳山・大岳山を通り、奥多摩駅まで縦走してきました。
このルート、それほど人も多くなく、尾根道や巻き道のシングルトラックが続き、全般的に気持ちよく走ることができます。ただし、御岳山と大岳山だけは、異常に人が多いので、他の登山者には配慮が必要ですね。
今回、ゴールをもえぎの湯にしたので、到着後、お風呂に入り、汗もすぐに流すことができ、とても快適でした。
青梅線も一時間に二本のペースで運行しているので、ゴール地点の奥多摩駅からスタート地点の二俣尾駅まで、ストレスなく移動することができました。
この日は三連休の最後の日で、天気も快晴だったため、人はどこも多い印象でした。
もえぎの湯も一足遅いと、湯船が芋洗い状態になりそうでした。帰りは中央道が渋滞し、それなりに連休の人ごみの洗礼を受けた感じです。
いつもソロ山行ですが、今回は道中、愛宕神社で登山道をおしえてくれたおじさん、大岳山手前で会った先週丹沢に行ったおじさん、”また奥多摩にいらっしゃい”と言っていたおばあちゃんなど、いろいろな人たちに話しかけられ、ほのぼのとした気持ちになりました。
これからますます寒くなるので、今後は奥多摩や丹沢がメインになると思います。
特に奥多摩は、他にもルートを開拓できそうなので、また行きたいです。
でも年内はこれで最後の山行になりそうかな…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1613人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する