ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 249278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城山(天城高原GCから万二郎岳、万三郎岳周回)

2012年11月29日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
614m
下り
618m

コースタイム

天城高原ゴルフ場1,000m⇔万三郎岳1,405m
標高差405m 歩行距離7,000m

【コースタイム】
天城高原ゴルフ場6:52-7:05四辻-7:47万二郎岳-8:52万三郎岳-9:34涸沢分岐点-10:31四辻-10:47天城高原ゴルフ場

【計画タイム】(山と高原地図参照)
天城高原ゴルフ場7:00-15分-7:15四辻-55分-8:10万二郎岳8:20-70分-9:30万三郎岳10:00-45分-10:45涸沢分岐点10:55-55分-11:50四辻12:00-15分-12:15天城高原ゴルフ場
天候 ○晴れ

○日の出日の入
静岡県11/29 日の出6:34 日の入16:35
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2012/hdni23124.html
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【行き】
<レンタカー> 世田谷3:00-(東名高速の東京-小田原厚木道路の大磯、途中海老名SAで食事30分)-6:20天城高原ゴルフ場駐車場

○大磯ICから天城高原ゴルフ場までの道、国道1号.135号/静岡県道111号遠笠山富戸線
国道は早朝だったため渋滞もありませんでした、遠笠山道路も片側1車線の舗装された道で何の問題もなく、伊豆スカイラインの天城高原ICを越えると中央の白線が無くなりますが片側1車線の道幅は変わらず問題ありません。

【帰り】
<レンタカー>天城高原ゴルフ場駐車場11:00-11:30高原の湯13:00-(東北自動車道と東京外環、那須IC→宇都宮IC、→美郷南IC)-18:30日吉

【金額】
合計10,943円
○ニッポンレンタカーPRM価格(軽)22:45〜24時間6,195円
○ガソリン代2,548円(301km) 18.20L2,548円
○高速料金(軽料金)2,200円
●行き
東京IC-厚木IC 550円 (22-6時、深夜割)
厚木IC-大磯IC 150円 (0-4時、深夜割)
●帰り
真鶴道路 250円 
西相バイパス 350円
平塚IC-厚木IC 200円 
厚木IC-横浜青葉IC 700円
コース状況/
危険箇所等
【トイレ】
天城高原ゴルフ場駐車場にあります。

【コース状況】
<四辻-万二郎岳-万三郎岳>
天城縦走路と言われ有名なコースだけあって踏み跡もしっかりあり危険箇所は皆無です。
<万三郎岳-涸沢分岐点-四辻>
けっこう階段を下った気がする。こっちから登るのは少ししんどいかも。

【危険箇所】
皆無。

【周辺情報】
○温泉
●高原の湯
天城高原ゴルフ場から18.0 km、40 分。露天風呂3つ、簡易ジャグジーあり、マンガ本、無料マッサージ機6台あり。
□ 営業時間 午前10時〜午後10時まで(最終受付午後9時)
□ 入浴料金 大人(中学生以上)900円/子供(4才以上)450円 ※3時間迄
□ 休館日 毎月第1、3木曜日(祝日・GW、春夏冬休みは営業)
□ 駐車場 無料駐車場あり(80台)
〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1180
TEL ) 0557-54-5200
http://www.suiransou.com/index.html

●伊東マリンタウンシーサイドスパ(道の駅併設)
天城高原ゴルフ場から24.3 km、53 分
5:00〜9:30(閉館10:00)、10:00〜21:00(閉館22:00、貸切風呂は〜21:50、繁忙期は特別営業あり)駐車場あり(無料)休館不定期
入浴料(朝) 大人(中学生以上)500円
入浴料(昼) 大人(中学生以上)1000円
静岡県伊東市湯川571-19
http://www.ito-marinetown.co.jp/seasidespa/index.html
道の駅
http://www.ito-marinetown.co.jp/

○観光
●さくらの里
大室山山麓40,000屬帽がる広大な敷地に、40種3,000本の桜が植栽されている公園
http://www.itospa.com/nature_park/sakuranosato/index.html
駐車場入口
2012年11月29日 06:48撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 6:48
駐車場入口
駐車場到着時点ではまだ月が見えました。
2012年11月29日 06:27撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 6:27
駐車場到着時点ではまだ月が見えました。
がらんとした駐車場
2012年11月29日 06:27撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 6:27
がらんとした駐車場
朝焼けした富士山が少しだけ見えた
2012年11月29日 06:49撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 6:49
朝焼けした富士山が少しだけ見えた
登山道入口
2012年11月29日 06:48撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 6:48
登山道入口
入口にある地図
2012年11月29日 06:52撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 6:52
入口にある地図
四辻の分岐
2012年11月29日 07:05撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:05
四辻の分岐
途中にずっとこの道標がある
2012年11月29日 07:08撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:08
途中にずっとこの道標がある
朝焼けに映える苔
2012年11月29日 07:30撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:30
朝焼けに映える苔
万二郎岳直前の分岐
2012年11月29日 07:46撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:46
万二郎岳直前の分岐
万二郎岳
2012年11月29日 07:47撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:47
万二郎岳
2012年11月29日 07:50撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:50
万二郎岳からちょっと歩くと見えてくる万三郎岳と天城縦走路
2012年11月29日 07:54撮影 by  P-02D, Panasonic
2
11/29 7:54
万二郎岳からちょっと歩くと見えてくる万三郎岳と天城縦走路
南側へ方向転換
2012年11月29日 07:54撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:54
南側へ方向転換
さらに南へ方向転換
2012年11月29日 07:55撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:55
さらに南へ方向転換
さらに東へ方向転換すると相模湾が
2012年11月29日 07:55撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 7:55
さらに東へ方向転換すると相模湾が
少し進んで朝日に照らされる相模湾
小さいながら風車も見える
2012年11月29日 08:05撮影 by  P-02D, Panasonic
2
11/29 8:05
少し進んで朝日に照らされる相模湾
小さいながら風車も見える
2012年11月29日 08:06撮影 by  P-02D, Panasonic
1
11/29 8:06
馬の背
2012年11月29日 08:06撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:06
馬の背
2012年11月29日 08:07撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:07
だそうです
2012年11月29日 08:11撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:11
だそうです
今は咲いてませんが
2012年11月29日 08:14撮影 by  P-02D, Panasonic
1
11/29 8:14
今は咲いてませんが
石楠立
ぜったい読めん!
2012年11月29日 08:24撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:24
石楠立
ぜったい読めん!
ゴルフ場方面
2012年11月29日 08:48撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:48
ゴルフ場方面
万三郎岳
2012年11月29日 08:52撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:52
万三郎岳
かすかに見える富士山
2012年11月29日 08:52撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:52
かすかに見える富士山
三角点お約束
2012年11月29日 08:53撮影 by  P-02D, Panasonic
2
11/29 8:53
三角点お約束
頂上にある看板
2012年11月29日 08:55撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:55
頂上にある看板
だそうです
整備はかなりしっかりされてる
2012年11月29日 08:55撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:55
だそうです
整備はかなりしっかりされてる
頂上近くは霜もおりてました
2012年11月29日 08:57撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:57
頂上近くは霜もおりてました
相模湾
2012年11月29日 08:58撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 8:58
相模湾
ここで天城縦走路とはさよなら
2012年11月29日 09:01撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 9:01
ここで天城縦走路とはさよなら
2012年11月29日 09:03撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 9:03
2012年11月29日 09:06撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 9:06
富士山を左手にずっと見ながら下山
2012年11月29日 09:15撮影 by  P-02D, Panasonic
3
11/29 9:15
富士山を左手にずっと見ながら下山
晩秋ならではの落ち葉の絨毯を歩きます
2012年11月29日 09:28撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 9:28
晩秋ならではの落ち葉の絨毯を歩きます
涸沢分岐点
2012年11月29日 09:34撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 9:34
涸沢分岐点
2012年11月29日 09:34撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 9:34
まだ少しだけ紅葉が残っている
2012年11月29日 10:13撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:13
まだ少しだけ紅葉が残っている
2012年11月29日 10:16撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:16
2012年11月29日 10:16撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:16
2012年11月29日 10:26撮影 by  P-02D, Panasonic
1
11/29 10:26
四辻まで戻ってきた
2012年11月29日 10:31撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:31
四辻まで戻ってきた
おつかれさまでした
2012年11月29日 10:47撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:47
おつかれさまでした
平日11時半ごろで駐車場は半分ほど埋まってた
2012年11月29日 10:48撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:48
平日11時半ごろで駐車場は半分ほど埋まってた
トイレは前が工事中だけど利用可能
2012年11月29日 10:49撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 10:49
トイレは前が工事中だけど利用可能
帰りに寄った大室山
2012年11月29日 11:23撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 11:23
帰りに寄った大室山
麓はさくらの里という公園
桜の木がたくさん、春はすごいんだろうなぁ
2012年11月29日 11:23撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 11:23
麓はさくらの里という公園
桜の木がたくさん、春はすごいんだろうなぁ
十月桜だそうで
2012年11月29日 11:25撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 11:25
十月桜だそうで
帰りに寄った高原の湯
2012年11月29日 13:00撮影 by  P-02D, Panasonic
11/29 13:00
帰りに寄った高原の湯

感想

百名山18座目。

2ヶ月ぶり9回目の単独行。ってゆ〜か1ヶ月ぶりの登山。
かなり鈍ってます。足腰。間違いなく。
そんな足腰に丁度いいかなと思い初心者向けの天城山へ。
帰りに嫁を横浜に17時に迎えに行かないといけないので帰りの温泉を含めて13時がリミット。
3時に自宅を出発、東名高速から海沿いの国道へ。伊東から内陸に入り、しっかりと舗装された道で天城高原ゴルフ場に到着したのが6時半ごろ。
駐車場には2台の車があるだけ。まだ月が見えてました。朝焼けの富士山も少し見えてました。

万二郎岳までは切り立つ場所もなく本当に安全な登山。けど、いつものペースで登っていると息があがってきた。やっぱり1ヶ月のブランクは大きいなぁ。
あと予想通り展望はなし。黙々と登って1時間ほどで万二郎岳到着。頂上も展望はなかったのでさっさと万三郎岳へ向かう。
少し下ったところで天城山縦走路から相模湾まで南側を一望できる場所あり。展望は全く期待してなかったので超テンションが上がる。
海岸線が特に綺麗だった。港町育ちだからか、海岸線は見ていて心地よい。
その後もちょろちょろと展望あり。けど、北側の富士山を展望する場所はなし。
万二郎岳から万三郎岳まで、これも1時間ほどで到着、やはり展望はなし。
で、そう言えばここまで誰とも会ってない。静かな山行。

下山ルートへ。正面、または左手に富士山を望みながらの下山。望みながらと言っても木の向こう側だけど‥
当初は階段ばかりを下り、その後しばらくは枯葉の絨毯を歩く。
2時間弱で登山口。
結局途中で会ったのは初老のご夫婦と男性二人組の4人だけ。が、駐車場は半分ほど埋まっていた。

帰りに寄ったのは高原の湯。
あまり温泉っぽくないお湯だったけど、ジャグジーと露天風呂を満喫。無料のマッサージ機も良かった。利用しなかったけど、大量の漫画本とハンモックもあった。
久々の山行には丁度いい山でした。雲取山に行ってからの右足くるぶしの横の痛みはもう無かった。これは登山間隔1ヶ月あけたいい点だったけど、温泉に入った後に両足の足首周りの痛みが残っていた。で数日経つとまたくるぶし横の痛みが再発してきていた。前よりマシな痛みなので、また様子を見て登山します。

次の天城山は花が咲く春〜初夏にかけ天城山を縦走したいなと思いながら帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら