記録ID: 249361
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
富士山
2012年08月17日(金) ~
2012年08月18日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 1,533m
- 下り
- 119m
コースタイム
富士山五合目から三時間で八合目の山小屋につく
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
kmのところで車が前に進まない。ここで車を止めて路肩の駐車場に止めシャトルバスが来るのを待つか、歩いて五合目まで行くか悩んだ末、歩くことにした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山小屋の混雑は半端ない! |
写真
撮影機器:
感想
マイカー規制が終わったので車で五合目に行こうとしたが、五合目まで1.5km下から渋滞で車が動かない。仕方がないのでスカイライン沿いにある駐車場に止めて、シャトルバスを待つことに。20分経っても来ないので、歩くことにする。
富士五合目は人でごった返していた。馬が繋がれているのが印象的だ。どうも馬に乗って6合目あたりまで行けるらしい。
今日は八合目元祖室に宿泊することにする。
ところが混雑度合いは半端ない。仰向けに寝ると両腕が両隣りの人の腕に当たる。仕方なく、腕組みをして眠るが気になって眠れない。仮眠というより横になって休憩するといった方が良い。
早朝の1時30分に起こされる。御来光を見るためだ。ここから山頂まで真っ暗の中を進む。途中で須走口からの登山者と合わさる為、大渋滞が起こる。
やっと山頂に着くとまだ、日の出までには時間がある。
登山計画は、富士山・吉田口|日本アルプス登山ルートガイドを参考にした。
http://www.japanesealps.net/fuji/fujisan/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する