NV-U37不調および時間切れにより先週は途中で諦めた三上山縦走を再トライ。
天気予報では午後から天気が悪くなるようだ。このときはまだ天気はもっていた。
0
12/1 9:16
NV-U37不調および時間切れにより先週は途中で諦めた三上山縦走を再トライ。
天気予報では午後から天気が悪くなるようだ。このときはまだ天気はもっていた。
裏登山道登山口。
0
12/1 9:21
裏登山道登山口。
女山頂上。早々に次へ。
0
12/1 9:38
女山頂上。早々に次へ。
三上山頂上の奥宮。朝が早いせいか、天気予報のせいか、人は3人のみ。珍しい。
0
12/1 9:58
三上山頂上の奥宮。朝が早いせいか、天気予報のせいか、人は3人のみ。珍しい。
三上山頂上(1回目)。
1
12/1 10:03
三上山頂上(1回目)。
金勝アルプス方面を望む。右から鶏冠山、竜王山。
1
12/1 9:59
金勝アルプス方面を望む。右から鶏冠山、竜王山。
御池に行くルート途中の三上山。私を見守る父親のようだ。
1
12/1 10:20
御池に行くルート途中の三上山。私を見守る父親のようだ。
快調に進むも、この木の橋で派手に滑って転ぶ。雨交じりの中、注意しなければならないことを忘れていた。
0
12/1 10:29
快調に進むも、この木の橋で派手に滑って転ぶ。雨交じりの中、注意しなければならないことを忘れていた。
御池。三上神社へは寄らず、先を急ぐ。もみじの見ごろは過ぎており、掃除をされている方がいらした。
1
12/1 10:31
御池。三上神社へは寄らず、先を急ぐ。もみじの見ごろは過ぎており、掃除をされている方がいらした。
出世不動明王。今日も誰もいなかった。
このあたりで雨脚が強くなってきたので、レインジャケットを着る(雨で着たのは初めて)。
0
12/1 10:44
出世不動明王。今日も誰もいなかった。
このあたりで雨脚が強くなってきたので、レインジャケットを着る(雨で着たのは初めて)。
出世不動明王のもみじ。奥に三上山。先週よりは色が悪くなっていたが十分きれいだった。
2
12/1 10:44
出世不動明王のもみじ。奥に三上山。先週よりは色が悪くなっていたが十分きれいだった。
妙光寺山へ行く途中から見た比良山方面。山頂は雲で見えない。寒そう。
1
12/1 10:57
妙光寺山へ行く途中から見た比良山方面。山頂は雲で見えない。寒そう。
妙光寺山頂上。
0
12/1 11:02
妙光寺山頂上。
妙光寺山から下る途中。先週まであった入山禁止の札はなくなっていた。
ヒモは残っていたので誰かが切って捨てたのか。
0
12/1 11:10
妙光寺山から下る途中。先週まであった入山禁止の札はなくなっていた。
ヒモは残っていたので誰かが切って捨てたのか。
妙光寺山磨崖仏。信楽タヌキはいつものようにいた。
0
12/1 11:11
妙光寺山磨崖仏。信楽タヌキはいつものようにいた。
福林寺跡磨崖仏。室町初期のものらしい。周辺に大小様々な磨崖仏がたくさんいらした。
2
12/1 11:37
福林寺跡磨崖仏。室町初期のものらしい。周辺に大小様々な磨崖仏がたくさんいらした。
単なる石かと思ってよく見ると、仏様の顔だけが地面から出ていた。掘り起こしてあげたかったが、歴史的なものなので、そのままに。
0
12/1 11:41
単なる石かと思ってよく見ると、仏様の顔だけが地面から出ていた。掘り起こしてあげたかったが、歴史的なものなので、そのままに。
こちらも大きな石のすみに彫られた仏様。右の方は口を開けて何か叫んでいるよう。半分埋まっていた。皆少しずつ違っており面白い。
1
12/1 11:42
こちらも大きな石のすみに彫られた仏様。右の方は口を開けて何か叫んでいるよう。半分埋まっていた。皆少しずつ違っており面白い。
旗振山へ向かう途中から見た比良山。雪が降ってると思う。
0
12/1 11:55
旗振山へ向かう途中から見た比良山。雪が降ってると思う。
旗振山へ向かう途中から見た妙光寺山と三上山。
0
12/1 11:56
旗振山へ向かう途中から見た妙光寺山と三上山。
高圧電線の鉄塔。真下から見るとあやとりのよう。
1
12/1 12:03
高圧電線の鉄塔。真下から見るとあやとりのよう。
旗振山頂上。
0
12/1 12:11
旗振山頂上。
旗振山から望む妙光寺山と三上山。頂上には大きな岩があり、景色を望むには良いとこ。
1
12/1 12:09
旗振山から望む妙光寺山と三上山。頂上には大きな岩があり、景色を望むには良いとこ。
田中山頂上。景色はまあまあ。
0
12/1 12:14
田中山頂上。景色はまあまあ。
12時過ぎだったので、頂上で食事でも・・・と思って比良山方面を望むと(写真の通り)明らかに雨が近づいてきている。
立ち去ろうとしたら、案の定、降ってきたので、今日何度目かわからないレインジャケットを着て、先を急ぐ。
0
12/1 12:15
12時過ぎだったので、頂上で食事でも・・・と思って比良山方面を望むと(写真の通り)明らかに雨が近づいてきている。
立ち去ろうとしたら、案の定、降ってきたので、今日何度目かわからないレインジャケットを着て、先を急ぐ。
退散してしばらくすると、雨がほぼ止んで日が差してきた。食事はできないわ、雨は降ったり止んだりだわで、かなり気は滅入っていたが、ご褒美なのか田中山の東側に虹が出ていた。
0
12/1 12:25
退散してしばらくすると、雨がほぼ止んで日が差してきた。食事はできないわ、雨は降ったり止んだりだわで、かなり気は滅入っていたが、ご褒美なのか田中山の東側に虹が出ていた。
虹を拡大。
虹が見れたのでちょっとテンションが上がってきた。
1
12/1 12:25
虹を拡大。
虹が見れたのでちょっとテンションが上がってきた。
城山、鏡山方面を望む。いつか歩いてみよう。
2
12/1 12:26
城山、鏡山方面を望む。いつか歩いてみよう。
振り返って手前に田中山と奥に旗振山。田中山は昔、山火事で禿山になってしまったが、植林により現在まで回復したと旗振山の頂上でお会いした方に聞いた。三上山などと木の種類が違って、もみじがきれいだと思っていたが、そういう理由か。
2
12/1 12:33
振り返って手前に田中山と奥に旗振山。田中山は昔、山火事で禿山になってしまったが、植林により現在まで回復したと旗振山の頂上でお会いした方に聞いた。三上山などと木の種類が違って、もみじがきれいだと思っていたが、そういう理由か。
雨に濡れた紅い葉。滅入っている気持ちの中で見ると輝いていた。
3
12/1 12:42
雨に濡れた紅い葉。滅入っている気持ちの中で見ると輝いていた。
途中分岐で道を間違えたのか、希望が丘の車道に出てしまった。
0
12/1 12:47
途中分岐で道を間違えたのか、希望が丘の車道に出てしまった。
北尾根縦走路に戻る。ここからがしんどかった。
0
12/1 12:55
北尾根縦走路に戻る。ここからがしんどかった。
東光寺日陽山頂上。食事をするタイミングを逃していたので、このころにはバテバテ。ここで食事をすることに。
0
12/1 13:13
東光寺日陽山頂上。食事をするタイミングを逃していたので、このころにはバテバテ。ここで食事をすることに。
いつものラーメンを準備していたら、またもや雨が降り出す。ただし、まずはエネルギーを回復させることに専念。
写真ではわかりにくいが、おいなりさんは雨に打たれている。しかし、食後のデザート(期間限定スイートポテトドーナツ)とコーヒーもしっかりいただいた。
雨の中の食事でも、やはり山で食べるご飯は美味しく、気持ちは落ち着いた。
2
12/1 13:22
いつものラーメンを準備していたら、またもや雨が降り出す。ただし、まずはエネルギーを回復させることに専念。
写真ではわかりにくいが、おいなりさんは雨に打たれている。しかし、食後のデザート(期間限定スイートポテトドーナツ)とコーヒーもしっかりいただいた。
雨の中の食事でも、やはり山で食べるご飯は美味しく、気持ちは落ち着いた。
食事後、出発してすぐに古代峠の石のトンネルを発見。ここで落ち着いて食べれば良かった。
1
12/1 13:40
食事後、出発してすぐに古代峠の石のトンネルを発見。ここで落ち着いて食べれば良かった。
太陽をバックに神々しい三上山。というか、三上山自体が神様だった。
北縦走路から見る三上山は均整がとれて本当に美しい。
9
12/1 13:46
太陽をバックに神々しい三上山。というか、三上山自体が神様だった。
北縦走路から見る三上山は均整がとれて本当に美しい。
落とした地図とオッチョコチョイな登山者の影のツーショット。
雨の中、今日2度目の三上山を目指し北縦走路を歩いていると、胸元の地図がないことに気がつく。道はわかるので、なくても良かったが、これがアルプスであれば致命的であることと、山にゴミを残すことが嫌だったので、来た道を戻って探した。幸い、そう遠くではなかったが、さらにばてた。
0
12/1 13:55
落とした地図とオッチョコチョイな登山者の影のツーショット。
雨の中、今日2度目の三上山を目指し北縦走路を歩いていると、胸元の地図がないことに気がつく。道はわかるので、なくても良かったが、これがアルプスであれば致命的であることと、山にゴミを残すことが嫌だったので、来た道を戻って探した。幸い、そう遠くではなかったが、さらにばてた。
三上山頂上(2回目)。誰もおらず、頂上を独り占め。この天気では当然か・・・。
1
12/1 14:29
三上山頂上(2回目)。誰もおらず、頂上を独り占め。この天気では当然か・・・。
金勝アルプス方面を望む。雪雲のように見える。今日のヤマレコを見るとアラレが降ったようである。
1
12/1 14:37
金勝アルプス方面を望む。雪雲のように見える。今日のヤマレコを見るとアラレが降ったようである。
比叡山方面を望む。こちらも頂上は見えず、かなり寒そう。
0
12/1 14:37
比叡山方面を望む。こちらも頂上は見えず、かなり寒そう。
表登山道を下る途中から見た比良山方面。間違いなく雪が降っていると思われる。
0
12/1 14:43
表登山道を下る途中から見た比良山方面。間違いなく雪が降っていると思われる。
妙見堂跡のもみじ
2
12/1 14:55
妙見堂跡のもみじ
妙見堂跡のもみじ
5
12/1 14:56
妙見堂跡のもみじ
妙見堂跡のもみじ
9
12/1 14:56
妙見堂跡のもみじ
妙見堂跡のもみじ
このもみじは水平に長く伸びていて面白い。周りの木の影を避け、少しでも太陽へ向かった結果だと思う。生命はすごい。
4
12/1 14:57
妙見堂跡のもみじ
このもみじは水平に長く伸びていて面白い。周りの木の影を避け、少しでも太陽へ向かった結果だと思う。生命はすごい。
(やっと)ゴール。
今頃になって晴れてきた。未熟者はこの程度の天気の変化でボロボロ。
0
12/1 15:06
(やっと)ゴール。
今頃になって晴れてきた。未熟者はこの程度の天気の変化でボロボロ。
おまけ。
頂上に旗らしきものを見つける。
先週、別の角度から見た頂上の白い物体はこれか。
0
12/1 15:06
おまけ。
頂上に旗らしきものを見つける。
先週、別の角度から見た頂上の白い物体はこれか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する