ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

久々の塔ノ岳と鍋割山(やっぱり鍋焼きうどん食べなきゃ‼)

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:53
距離
12.7km
登り
1,245m
下り
1,248m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:33県民の森駐車場出発ー7:54二俣ー8:50堀山の家ー9:25花立山荘ー9:40金冷シー9:53塔ノ岳11:00鍋割山(1時間程休憩)ー11:53鍋割山出発ー13:27県民の森駐車場到着
天候 曇り(晴れ間のぞく程度)鍋割山の山頂で雪が少し舞っていました。
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県民の森駐車場まで車。
駐車場は、いっぱいだった為路駐しました。
朝7:30に着いたのですが、数台しか路駐してなかったです。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は、二俣から堀山の家までの登りはルートが不明瞭な部分もあるのでしっかり周りをみて歩いていれば大丈夫です。
赤テープや印が木についてますので見落とさないように進んで下さい。
人は、ほとんど歩いていません。登りで人には会いませんでした。
堀山の家からは、大倉尾根ですので危険箇所はありません。
霜柱がスゴイので足元がぬかるんでいます。
スリップに注意して下さい。
まだ、紅葉してました。天気がイマイチ(−_−;)
1
まだ、紅葉してました。天気がイマイチ(−_−;)
散っていてもきれい。*\(^o^)/**/
2
散っていてもきれい。*\(^o^)/**/
今日は、すっごく寒かった。県民の森出発時4℃。((((;゜Д゜)))))))
1
今日は、すっごく寒かった。県民の森出発時4℃。((((;゜Д゜)))))))
ここから登ります。今日は、いつものルートと違います。二俣から堀山の家に向かって登ります。
2
ここから登ります。今日は、いつものルートと違います。二俣から堀山の家に向かって登ります。
登り口がわかりづらいかも。標識がありません。登山届を目印に…。
1
登り口がわかりづらいかも。標識がありません。登山届を目印に…。
所々きれいに紅葉しているのにカメラがイマイチ。天気があまり良くなかったし身軽に登りたかった為、一眼カメラを自宅に置いてきました。
2
所々きれいに紅葉しているのにカメラがイマイチ。天気があまり良くなかったし身軽に登りたかった為、一眼カメラを自宅に置いてきました。
登り初めて少しすると初めての標識が出てきます。
2
登り初めて少しすると初めての標識が出てきます。
看板を過ぎて、川を渡ります。
看板を過ぎて、川を渡ります。
川を渡ると滝が見えます。
川を渡ると滝が見えます。
怪しい表示がありますが、しっかり見てください。
怪しい表示がありますが、しっかり見てください。
こんな感じの登りなので、ルートが不明瞭です。
しっかり見て歩けば、踏み跡があるので大丈夫です。
2
こんな感じの登りなので、ルートが不明瞭です。
しっかり見て歩けば、踏み跡があるので大丈夫です。
堀山の家に到着。結構な登りでした。
3
堀山の家に到着。結構な登りでした。
ここに出てきます。
2
ここに出てきます。
戸沢出合に到着。結構、霜柱がすごいです。
戸沢出合に到着。結構、霜柱がすごいです。
堀山の家からポールを使用したので結構スムーズに登れました。
1
堀山の家からポールを使用したので結構スムーズに登れました。
花立山荘
金冷シ到着。
あっ!!!シカ発見!結構堂々としています。
1
あっ!!!シカ発見!結構堂々としています。
こっちを向いた!!近づいても逃げない。少し怖い。
2
こっちを向いた!!近づいても逃げない。少し怖い。
塔ノ岳到着。
寒いよ〜。
結構雲が多く富士山はほんの少ししかみえませんでした。
1
結構雲が多く富士山はほんの少ししかみえませんでした。
ちょっと、トイカメラで撮影。
4
ちょっと、トイカメラで撮影。
大島がみえます。たぶん大島。こんなに近いんだ〜。いった事ない…
3
大島がみえます。たぶん大島。こんなに近いんだ〜。いった事ない…
鍋割山荘到着。今日は寒いから人が少ないかと思いましたが、続々人が登ってきてあっという間にいっぱい。
2
鍋割山荘到着。今日は寒いから人が少ないかと思いましたが、続々人が登ってきてあっという間にいっぱい。
わぁー((((;゜Д゜)))))))気温0℃⁈ さぶっ!…>_<…
5
わぁー((((;゜Д゜)))))))気温0℃⁈ さぶっ!…>_<…
即、予定変更‼ やっぱり食べたい。こんなに寒いんだから食べなきゃ…。
19
即、予定変更‼ やっぱり食べたい。こんなに寒いんだから食べなきゃ…。
スッキリしない天気…。雪もチラチラ。
寒いよ。・°°・(>_<)・°°・。
3
スッキリしない天気…。雪もチラチラ。
寒いよ。・°°・(>_<)・°°・。
トイカメラで…。
1
トイカメラで…。
江ノ島も見えます。さて、寒いのでそろそろ下山します。今回もありがとう。(⌒▽⌒)
1
江ノ島も見えます。さて、寒いのでそろそろ下山します。今回もありがとう。(⌒▽⌒)

感想

今回は、最近山に行けてなかった私の希望で鍋割山山行を計画しました。
主人は、先週箱根の山に行っているから今週はゆっくりしたかったかも…。
でも、行きたいと言い続け渋々かもしれませんが付き合ってくれました。
今回の写真は、携帯カメラで撮りました。

土曜日に好日山荘で購入した、主人のポール。
使い心地を確認しないと…。と言う事で、鍋割山だけだと物足りないから
塔ノ岳まで行く事にしました。(⌒▽⌒)
先に、塔ノ岳に行く事に…。
県民の森の駐車場を出発し、二俣から堀山の家へ登るルートを選択。
このルート人が少なっ‼∑(゜Д゜)と言うか、堀山の家に出るまで私達以外誰も居ませんでした。
混むのが嫌な人は、良いルートかもしれません。
しかし所々、ルート不明瞭な所もあるので周りをしっかりみながら歩るいた方が良いです。
しっかり見ていたら、歩いた人の跡がわかります。
快適に登れました。(⌒▽⌒)

堀山の家からは、大倉尾根を塔ノ岳まで歩きます。
さすがに人が増えますが、少ない方だったと思います。
寒くなったから人が減ったのかな⁇

2時間20分で塔ノ岳到着。風が強くてさぶッ((((;゜Д゜)))))))
防寒着を来て、飲み物補給だけしてさっさと鍋割へ。

天気はイマイチですが、冷たい空気の中登るの大好きです。
ピーンと張った空気。冬ならではですね。
太陽が出てたらもう少し暖かく感じたかな?と思います。
太陽の力ってスゴイですよね。(^_−)−☆

二人で楽しく会話しながら鍋割山に到着。
鍋焼きうどん食べたいなと思っていたら、主人が"やっぱり鍋焼きうどん食べたいな"と…。
予定では、鍋焼きうどんは食べずにパンだけ食べて帰るつもりでした。
でも、あまりの寒さに耐えられず…。
"鍋焼きうどん下さ〜い。"ヽ(´o`;ってな感じです。
やっぱり鍋焼きうどんサイコー*\(^o^)/*
鍋割来たらやっぱり鍋焼きうどん食べなきゃ‼
今回は、10分程の待ち時間で食べる事が出来ました。

一つの鍋焼きうどんを二人でシェアし堪能した所で、後は下山。
黙々と下り、下山はあっという間でした。
13時30分には下山出来たのでチョット登りたいなと思う時は
このルートオススメです。

今回も楽しい山行となりました。
ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆*/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

塔の岳&鍋割
chibikoさん

塔の岳と鍋割山お疲れ様でした
久々の山行楽しんできましたね!

そして鍋割の寒い時に食べる『鍋やきうどん』
うまいですね

これから本格的な冬山ですね!楽しみです

実は私11/30に仕事先で強烈な胸痛に襲われ
あぶら汗が噴出してきて倒れてしまい
救急車(ドクターカー)で北里大学病院に救急搬送されてしまいました
心筋梗塞で死ぬかと思いました・・・
結局、風邪をひいていたのですが
かぜのウイルスが心臓に悪さをしたみたいです
その日は北里の救急病棟に入院して翌日には退院できました。
重病ではなくてよかったです
ただ心臓の動きがあまり良くないみたいなので
水曜日にまた病院に行かなければいけないのです
まあ大丈夫だと思いますけどね

『風邪は万病の元』とはこの事です!

yamatyan
2012/12/4 0:07
おはようございます。
yamatyanさん

え"っ〜〜‼そんな大変な事になって居たなんて…。
びっくり∑(゚Д゚)しました。

風邪って恐ろしいですね(>_<)
心臓にウイルスが入るんですね。
一歩間違えたら大変な事ですよね。
本当に大事に至らなくて良かったです。

これからの雪山シーズンの為にも(あっ‼違った^_^;)すごく心配されたご家族の為にもゆっくり静養して調子を戻して下さい。

身体あっての山ですから…。
私も風邪には気をつけたいと思います。
2012/12/4 7:09
遅いコメントでごめんなさい。
二俣から堀山ルートは歩いたことがないですねぇ。
今度歩いてみようかな。
そうそう鍋割山で鍋焼きうどんを食べないのは罪になるので気をつけましょう。(笑)

chibikoさんはスントなんですね。
いいなー、欲しいなー。(笑)
2012/12/31 18:56
ありがとうございます。
そうなんですよ〜。

やっぱり鍋焼きうどん我慢できなかったです。

堀山ルートすっごく楽しかったです。

人が少ないのがとっても良かったです。

スントなんですが、なかなか使いこなせていないのが…。残念な感じです…。

年明けにまた雪の丹沢を楽しみたいと思います。
2012/12/31 21:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら