赤岳
- GPS
- 11:21
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,495m
- 下り
- 1,477m
コースタイム
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:36
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:52
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
初のソロテント泊へ。
初日は美濃戸口から北沢経由で赤岳鉱泉まで。
コースタイム3時間のところ休憩込みで3時間40分でした。15年ぶりにテント装備持って歩いたのでまぁまぁかな?
無事歩けてよかった。
小屋で受付してからテントを張って。
14時前でしたけど、そこそこテント張られている。どこにも張ろうかとうろうろしたけど、なんとか無事に張れて一安心。
小屋で缶ビール\500🍺買ってまずは一杯!至福の時😆
生ビール🍺じゃないのがちょっと残念だけど…
その後はのんびり昼寝。
17時半から夕飯。食後の紅茶を入れようとお湯を沸かしてたらまさかのガス切れ!😵
翌日の朝のsoupは残念ながら諦め。寒くなくて良かった…😓
やることも無いので19時には就寝。と思ったけど、まさかの眠れない…隣のテントから聞こえるイビキが羨ましい。
眠れないせいで何度もトイレに行きたくなる。
で23時頃にトイレに行った時にぱっと見上げたら満天の星空🌌久しぶりに天の川を見た。見上げているのも辛いので小屋のベンチに寝転んで20分位眺めてた。ペルセウス流星群のピークは過ぎちゃったけど、なんとか流れ星🌠1つ見れた。
やっと眠れたのは12時半頃。なのに翌日は3時前に起きちゃった…。パンと水を流し込み硫黄〜横岳〜赤岳と1周しようと4時出発を予定してたけど、歩き切れるのか不安で仕方ない。眠れない理由はそれ?自分の体調や体力、今後のことを考えると、今回は無理する山行じゃないな。眠れないほど不安ならやめた方がいいなと思い。赤岳のみに変更。もう少しゆっくりすることに。結局5時20分に出発。中山乗越〜地蔵尾根経由で赤岳へ。
8時過ぎ無事登頂。稜線はものすごい風で涼しい通り越して寒い😨🌬飛ばされそう!でも眺めは最高‼️富士山🗻や南アルプス⛰が素晴らしい‼️✨
本当は山頂でもっとのんびりしたいけど、次から次へと人がやって来るし、風強いし、で仕方なく下山。下山は文三郎尾根経由。中岳や阿弥陀だけを眺めながら到底あそこまでは歩けないと早々に分岐を下りる。20年近く前はあっちから歩いて来たのになぁ〜と昔を懐かしみながら。
下りは快調。コースタイムを稼ぐ。無事行者小屋まで到着。今年は行者小屋はテント場⛺️のみの営業。小屋はやってない。水分と糖分取って赤岳鉱泉へ来た道を戻る。
10時20分赤岳鉱泉着。正味5時間。まぁまぁだな。テントに戻り、少しゆっくりしてから撤収&下山。
やっぱり硫黄から1周出来た?とも思ったけど、今回は赤岳だけで正解だったな。美濃戸への下りで足裏痛くなってきて心底そう思った。
美濃戸口へは14時前に到着。八ヶ岳山荘でさくっとお風呂♨️に入り、生ビール🍺をいただく。サイコー✌️これよこれっ!
14:45発のバスで🚌茅野へ。
バスに乗る時にえきねっとであずさの予約を取る。Suicaで改札入れば発券の必要なし便利だなぁ〜。
あずさの中でも諏訪湖ビールをいただき爆睡しながら一路帰宅へ。
お疲れ様でした。
初のソロテント泊は満足でして!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する