ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

蕨山  埼玉県の山

2012年12月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:13
距離
10.9km
登り
1,020m
下り
1,011m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
地点      発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
名郷駐車場    06:42   2:25   0:00
蕨山(三叉路)  09:07   1:08   0:08
橋小屋ノ頭    10:23   1:36   0:15
鳥首峠(十字路9 12:14   1:36   0:00
名郷駐車場    13:50

移動時間合計:6時間45分 休憩時間合計:0時間23分
コースタイム:5時間35分
天候
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 圏央道を青梅ICで降りて出口の信号を右へ、県道44号線を北西に行く4.6劼巴字路信号・新岩倉大橋に出るので左折、県道28号線に入り0.9劼濃虻杵信号・福祉センター前を右折県道194号線と道路が変わり1.3卉字路信号・成木2西を左折、県道193号線に入ったら2.3劼濃虻杵信号・成木5を右へ、県道53号線に入ったら道なりに約17匚圓左に県道73号線が分岐する三叉路が名郷、三叉路手前の左側にトイレと有料駐車場。
コース状況/
危険箇所等
所在地 埼玉県飯能市
危険箇所 特に無し
累積標高差+ 1,113m
累積標高差− 1,113m
沿面距離  11.1
名郷の県道53号と県道73号の分岐点の隣、
トイレと有料駐車場、手前の空き地に見える所は道路反対側に有る会社の車両転回場らしい
2012年12月05日 06:44撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 6:44
名郷の県道53号と県道73号の分岐点の隣、
トイレと有料駐車場、手前の空き地に見える所は道路反対側に有る会社の車両転回場らしい
蕨山ハイキングコースの案内図
御他聞に漏れず距離感はいい加減
蕨山へは図左下の矢印方向へ
2012年12月05日 06:45撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 6:45
蕨山ハイキングコースの案内図
御他聞に漏れず距離感はいい加減
蕨山へは図左下の矢印方向へ
林道終点から登山道に入る、資料にはいきなりの急登と有ったがハイキングにしてはと言う事らしい?
2012年12月05日 07:03撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 7:03
林道終点から登山道に入る、資料にはいきなりの急登と有ったがハイキングにしてはと言う事らしい?
この様な標識が多数有り迷う事は無さそうだ
2012年12月05日 07:20撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 7:20
この様な標識が多数有り迷う事は無さそうだ
沢筋から斜面を登り切り尾根に出た所
2012年12月05日 07:48撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 7:48
沢筋から斜面を登り切り尾根に出た所
同所、蕨山まで半分を一寸過ぎた地点
2012年12月05日 07:49撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 7:49
同所、蕨山まで半分を一寸過ぎた地点
双耳峰に見えるが…
2012年12月05日 08:04撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 8:04
双耳峰に見えるが…
蕨山への途中、こんな日だまりハイク風の道も有る
2012年12月05日 08:53撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 8:53
蕨山への途中、こんな日だまりハイク風の道も有る
山と高原地図の蕨山(三叉路)、展望台(蕨山の標識が有る)へ3分
2012年12月05日 09:07撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:07
山と高原地図の蕨山(三叉路)、展望台(蕨山の標識が有る)へ3分
同所、林道・有間山方向
2012年12月05日 09:07撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:07
同所、林道・有間山方向
展望台、蕨山の山頂標識
2012年12月05日 09:14撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:14
展望台、蕨山の山頂標識
展望台より北方向
2012年12月05日 09:15撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:15
展望台より北方向
展望台より北東方向
2012年12月05日 09:16撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:16
展望台より北東方向
展望台より
2012年12月05日 09:16撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:16
展望台より
逆川乗越の休憩舎と南側の林道、北側にも林道が有るらしく軽トラが駐車していた
2012年12月05日 09:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:40
逆川乗越の休憩舎と南側の林道、北側にも林道が有るらしく軽トラが駐車していた
同所の標識
2012年12月05日 09:41撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 9:41
同所の標識
橋小屋の頭、分岐点には有間山の標識が立っている
2012年12月05日 10:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 10:23
橋小屋の頭、分岐点には有間山の標識が立っている
同所、タタラノ頭・仁田山方向
2012年12月05日 10:23撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 10:23
同所、タタラノ頭・仁田山方向
同所、鳥首峠方向
2012年12月05日 10:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
12/5 10:24
同所、鳥首峠方向
ヤシンタイの頭
2012年12月05日 10:49撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 10:49
ヤシンタイの頭
しょうちくぼの頭
2012年12月05日 10:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 10:57
しょうちくぼの頭
滝ノ入頭、標識には滝入ノ頭と有ります
2012年12月05日 11:24撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 11:24
滝ノ入頭、標識には滝入ノ頭と有ります
同所から、大持山と思う
2012年12月05日 11:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
12/5 11:26
同所から、大持山と思う
同所から、西側を南から北へ
2012年12月05日 11:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 11:26
同所から、西側を南から北へ
同所から、西側を南から北へ
2012年12月05日 11:27撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 11:27
同所から、西側を南から北へ
同所から、西側を南から北へ
2012年12月05日 11:27撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
12/5 11:27
同所から、西側を南から北へ
同所から、西側を南から北へ
2012年12月05日 11:27撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
12/5 11:27
同所から、西側を南から北へ
稜線の屈曲点、西に向かう道と北に向かう道に分岐する。山と高原地図の鳥首峠(下山路)は北に500m下った鞍部に有る。
2012年12月05日 11:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 11:43
稜線の屈曲点、西に向かう道と北に向かう道に分岐する。山と高原地図の鳥首峠(下山路)は北に500m下った鞍部に有る。
鳥首峠近くの標識
2012年12月05日 12:09撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:09
鳥首峠近くの標識
鳥首峠を見下ろす
2012年12月05日 12:12撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:12
鳥首峠を見下ろす
鳥首峠の標識
2012年12月05日 12:13撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:13
鳥首峠の標識
下山路途中の標識
2012年12月05日 12:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:32
下山路途中の標識
下山路
2012年12月05日 12:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:32
下山路
下山路、一部荒れている所も有るが危険は感じない
2012年12月05日 12:32撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:32
下山路、一部荒れている所も有るが危険は感じない
下山路途中の標識2
2012年12月05日 12:43撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:43
下山路途中の標識2
モノラック沿いを下る
2012年12月05日 12:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 12:57
モノラック沿いを下る
JFE(鉱業所)の直ぐ上、道が分岐している
2012年12月05日 13:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 13:00
JFE(鉱業所)の直ぐ上、道が分岐している
JFE(鉱業所)内?の登山道
2012年12月05日 13:05撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
12/5 13:05
JFE(鉱業所)内?の登山道
JFE
2012年12月05日 13:06撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 13:06
JFE
JFE(鉱業所)内?の登山道、正面の階段を上って右へ
2012年12月05日 13:10撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
12/5 13:10
JFE(鉱業所)内?の登山道、正面の階段を上って右へ
JFE(鉱業所)、一般道の終点、登山道は右の事務所の右脇
2012年12月05日 13:10撮影 by  DMC-G1, Panasonic
12/5 13:10
JFE(鉱業所)、一般道の終点、登山道は右の事務所の右脇
同所、道路脇のほおずき
2012年12月05日 13:13撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
12/5 13:13
同所、道路脇のほおずき

感想

 名郷の有料駐車場に車を止めたので車中泊で早出をしようと思っていたが結局の所は6時42分出発と何時も通りの時間になってしまう、出発が遅れたので山と高原地図で言う所のタタラノ頭(国土地理院電子国土の有間山)は早くも無理っぽくなる、林道終点から登山道に入る参考にした資料では登り始から険しい登りの様な事が書かれていたが其れほどの事は無く通常のハイカー向けの記述の様な気がしない出もない、ただしそれほどキツイ登りでは無い代わりに休める様な平坦な場所が殆ど無いのも事実だ。

 稜線に出ると何となく雰囲気が変わり埼玉の基本石灰石の山らしい気がする、ルートは西向きから南向きに方向を変えるが登り一辺倒は相変わらずで休める所が無い、何となく調子が出ないまでも特に床と言って悪い訳では無さそうだが体長を今一つつかめない、上り詰めた所が山と高原地図の蕨山だがここには蕨山の標識は無い、標識は南西に少し行った展望台に所に有り電子国土では三叉路を西に少し行った小ピークが蕨山で三者三様でよく分からない。

 橋小屋ノ頭に向かう、この稜線は緩やかに下っていて体を休められる下りきった所が逆川乗越、南側から林道が登って来ているが北側にも林道が登って来ている様で軽トラが1台止めてあった、橋小屋ノ頭に寄った所には休憩舎が設置されていた、標識は南側林道に向けて設置されていて夏場草が生い茂ると見えなくなるかも知れない、橋小屋ノ頭に向かって登り始める道は殆ど直線的に登って行き急傾斜と浮いた小石や土でスリップし易い、橋小屋ノ頭頂上付近で今日初めての登山者に会う。

 橋小屋ノ頭はこじんまりした山頂で西北方向のタタラノ頭、北方向の鳥首峠への道が分岐している、頂上に着いた辺りから急激な気圧変化によって起きる異常が起き耳抜きをすればいったんは収まるが数秒で再発、耳抜きを繰り返す水を飲む物を食べる等するも一瞬は回復はする物の直ぐ再発、タタラノ頭は取りやめ下山する事にした、鳥首峠に向かう、時々耳抜きを試みながら歩くヤシンタイノ頭付近から稜線の左側が全面伐採された禿げ山、こんな見事な全面伐採は見た事が無い未だ何も植栽されては居ないが杉林にでも成るのだろうか。

 耳の異常は相変わらずだ、しょうちくぼの頭、滝ノ入頭、見た目より険しいアップダウンを繰り返しながら鳥首峠と言う標識が立つ分岐点に到着、山と高原地図でも国土地理院の電子国土でもここは鳥首峠ではないが道は2分北東に下る道と西に下る道が有る、西に下る道は作業道らしいが道にマークが有るわけで無し可成り紛らわしい、北東に下る450m位下るとどの地図にも載っている鳥首峠に着く、鳥首峠は十字路で名郷に下るには右に行く、日差しのない桧林の中をジグザグに下る休憩するのに良い場所が無いのでどんどん下る。

 高度が下がっているので耳の調子が回復するかと思いながら下るが回復の兆候はない、30分以上下っただろうか廃屋が数軒有る所を通過し荷物用モノレール(モノラック?)有る所を通過するとJFEの構内?を通って一般道に出る、後は道なりに下れば名郷に出る。耳の異常は相変わらずで駐車場に着いても直らず、碌に休憩も取らず食事も取らずに下山してしまった、耳の異常は車に乗って走って居る内にいつの間にか直っていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2664人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら