ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2509618
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

皇海山クラシックルート

2020年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:14
距離
28.7km
登り
2,285m
下り
2,279m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
0:43
合計
8:15
6:46
27
スタート地点
7:13
7:13
11
7:24
7:26
43
8:09
8:09
7
8:16
8:22
13
8:35
8:49
17
9:06
9:07
4
9:11
9:11
18
9:29
9:29
24
9:53
9:53
33
10:26
10:31
18
10:49
10:51
31
11:22
11:26
15
11:41
11:41
21
12:02
12:07
21
12:28
12:29
4
12:33
12:34
82
13:56
13:56
5
14:01
14:02
3
14:05
14:05
5
14:10
14:10
5
14:15
14:15
20
14:35
14:36
7
14:43
14:43
18
15:01
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
銀山平駐車場
コース状況/
危険箇所等
鎖場は慣れていないと恐怖を感じる。六林班峠から庚申山荘までのルートはところどころ崩落箇所あり。
その他周辺情報 下山後、温泉保養センター日光温泉に寄った。安いが狭い日帰り温泉。シャンプーがなかった。
銀山平駐車場。このすぐ上にも駐車場があった。
2020年08月12日 06:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 6:46
銀山平駐車場。このすぐ上にも駐車場があった。
スタートして間もなく、クルマのゲートが
2020年08月12日 06:49撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 6:49
スタートして間もなく、クルマのゲートが
登山者のみなさんへ、ということで、警告文が。まあ、書いていることはおおむね間違ってはいなかった
2020年08月12日 06:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 6:49
登山者のみなさんへ、ということで、警告文が。まあ、書いていることはおおむね間違ってはいなかった
出ました、関東ふれあいの道
2020年08月12日 07:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:02
出ました、関東ふれあいの道
悲話を秘めた、とのことなるも、悲話の表記はない
2020年08月12日 07:04撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:04
悲話を秘めた、とのことなるも、悲話の表記はない
天狗の投石
2020年08月12日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:15
天狗の投石
確かにやたら大きさの揃った石が斜面を埋めている
2020年08月12日 07:16撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:16
確かにやたら大きさの揃った石が斜面を埋めている
一の鳥居までのルートは舗装路から砂利道へ
2020年08月12日 07:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:22
一の鳥居までのルートは舗装路から砂利道へ
一の鳥居到着。この先も関ふれだ
2020年08月12日 07:25撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:25
一の鳥居到着。この先も関ふれだ
沢の横を登っていく
2020年08月12日 07:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:26
沢の横を登っていく
庚申七滝、とあったが、往路は体力温存を図り寄らないでおく
2020年08月12日 07:27撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:27
庚申七滝、とあったが、往路は体力温存を図り寄らないでおく
ずんずん高度を上げる。赤と黄色のマーカーが目印のようだ
2020年08月12日 07:39撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/12 7:39
ずんずん高度を上げる。赤と黄色のマーカーが目印のようだ
ときおりこういう看板がある
2020年08月12日 07:42撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:42
ときおりこういう看板がある
でかい岩が出てきた
2020年08月12日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:47
でかい岩が出てきた
鏡岩ということだ
2020年08月12日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:47
鏡岩ということだ
夫婦蛙岩、というものも
2020年08月12日 07:54撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:54
夫婦蛙岩、というものも
交尾中の様子?
2020年08月12日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:55
交尾中の様子?
ときおり沢の中を登っていく
2020年08月12日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 7:59
ときおり沢の中を登っていく
仁王門
2020年08月12日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:01
仁王門
稜線に出るっぽいあたりで何かあった。剣?
2020年08月12日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 8:11
稜線に出るっぽいあたりで何かあった。剣?
剣っぽいもの以外にも色々あるようだ
2020年08月12日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:11
剣っぽいもの以外にも色々あるようだ
事前勉強が足りず、何がなんだかわからない。通過するしかない
2020年08月12日 08:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:12
事前勉強が足りず、何がなんだかわからない。通過するしかない
もうすぐ庚申山荘。この辺りが三叉路になっている
2020年08月12日 08:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:12
もうすぐ庚申山荘。この辺りが三叉路になっている
山荘が見えてきた
2020年08月12日 08:15撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:15
山荘が見えてきた
山荘正面。何かを販売している様子はない
2020年08月12日 08:17撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:17
山荘正面。何かを販売している様子はない
三叉路を右に折れ、庚申山に向かう
2020年08月12日 08:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:18
三叉路を右に折れ、庚申山に向かう
ここが山荘直近の水場らしい
2020年08月12日 08:20撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:20
ここが山荘直近の水場らしい
水場のあとは、こんな崖を登っていくようだ
2020年08月12日 08:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:26
水場のあとは、こんな崖を登っていくようだ
写真ではうまく伝えられないが、上の方がオーバーハングしている
2020年08月12日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:28
写真ではうまく伝えられないが、上の方がオーバーハングしている
もちろんオーバーハングを直登するルートではなく、崖に向かって左、川にとっての右岸を登っていく
2020年08月12日 08:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:29
もちろんオーバーハングを直登するルートではなく、崖に向かって左、川にとっての右岸を登っていく
YAMAP記事で散見されたハシゴ
2020年08月12日 08:36撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:36
YAMAP記事で散見されたハシゴ
崖の途中に何やらあるようだが、看板が風化してまったく読めない
2020年08月12日 08:38撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:38
崖の途中に何やらあるようだが、看板が風化してまったく読めない
このたぐいのハシゴが4、5個あった
2020年08月12日 08:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:40
このたぐいのハシゴが4、5個あった
鎖もあちこちにある。斜度がすごいので、鎖があるとうれしい
2020年08月12日 08:41撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 8:41
鎖もあちこちにある。斜度がすごいので、鎖があるとうれしい
鎖、そして魚の骨のようなハシゴ。正直、恐怖で脚が震えていました
2020年08月12日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 8:43
鎖、そして魚の骨のようなハシゴ。正直、恐怖で脚が震えていました
一の門、とやら
2020年08月12日 08:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:44
一の門、とやら
いやぁこんな脚がすくむようなコースが関ふれとは。恐れ入る
2020年08月12日 08:45撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:45
いやぁこんな脚がすくむようなコースが関ふれとは。恐れ入る
大胎内。筑波山にも似たようなのある。通過する余裕はない
2020年08月12日 08:46撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:46
大胎内。筑波山にも似たようなのある。通過する余裕はない
恐ろしいルートを抜け、ようやく稜線に出た。眺めは良い。なんの山か、同定はできない
2020年08月12日 08:57撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 8:57
恐ろしいルートを抜け、ようやく稜線に出た。眺めは良い。なんの山か、同定はできない
慰霊碑があった。ここで慰霊されないよう気をつけよう
2020年08月12日 09:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:02
慰霊碑があった。ここで慰霊されないよう気をつけよう
2020年08月12日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 9:08
恐怖と戦いながら庚申山山頂着。クラシックコースは復路はここを通らない。正直、ありがたい
2020年08月12日 09:08撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/12 9:08
恐怖と戦いながら庚申山山頂着。クラシックコースは復路はここを通らない。正直、ありがたい
鋸山へ向かう
2020年08月12日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:10
鋸山へ向かう
庚申山から尾根を通る。そう言えばアブだか蜂だかに四六時中つきまとわれた。正面にそれらしき姿が写っている
2020年08月12日 09:12撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:12
庚申山から尾根を通る。そう言えばアブだか蜂だかに四六時中つきまとわれた。正面にそれらしき姿が写っている
こんな笹原の中のシングルトレイルを進む。カップルのハイカー/ランナーがいて、ついて行ったら正規ルートを外れてしまった。稜線上にマーカーを見つけ声をかけた。マーカーはときどきあるが、トレイルは結構不明瞭だ
2020年08月12日 09:21撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 9:21
こんな笹原の中のシングルトレイルを進む。カップルのハイカー/ランナーがいて、ついて行ったら正規ルートを外れてしまった。稜線上にマーカーを見つけ声をかけた。マーカーはときどきあるが、トレイルは結構不明瞭だ
ときおり眺めが良くなる
2020年08月12日 09:54撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:54
ときおり眺めが良くなる
山の名前はわからない
2020年08月12日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:57
山の名前はわからない
これは多分、目的地の皇海山
2020年08月12日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 9:57
これは多分、目的地の皇海山
ひっそりとピークがあった
2020年08月12日 09:57撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 9:57
ひっそりとピークがあった
鋸山らしい
2020年08月12日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 10:02
鋸山らしい
写真では伝わりにくいが、手前が崖になって落ち込んでいる。しかも正面がさらに崖になっている。ヒエー
2020年08月12日 10:02撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:02
写真では伝わりにくいが、手前が崖になって落ち込んでいる。しかも正面がさらに崖になっている。ヒエー
途中の様子を撮影する余裕はなし。こんなところを下った
2020年08月12日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/12 10:04
途中の様子を撮影する余裕はなし。こんなところを下った
こんなところを登り返す
2020年08月12日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:07
こんなところを登り返す
これが鋸山だろう
2020年08月12日 10:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:08
これが鋸山だろう
こんなところを登る。写真だとまあ、そこまで怖くないな
2020年08月12日 10:21撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:21
こんなところを登る。写真だとまあ、そこまで怖くないな
ようやく稜線上の分岐点に出た
2020年08月12日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:26
ようやく稜線上の分岐点に出た
鋸山山頂着。怖かったー
2020年08月12日 10:26撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 10:26
鋸山山頂着。怖かったー
当然眺めはいいよね。
2020年08月12日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 10:27
当然眺めはいいよね。
2020年08月12日 10:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/12 10:27
天気も良くて最高だ
2020年08月12日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 10:29
天気も良くて最高だ
皇海山。雲が取れてきた
2020年08月12日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:29
皇海山。雲が取れてきた
鋸山を下り皇海山を目指す。鋸山の稜線を目指す上りほどではないが、それなりの鎖場があった
2020年08月12日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:50
鋸山を下り皇海山を目指す。鋸山の稜線を目指す上りほどではないが、それなりの鎖場があった
少しのアップダウンを通過し、皇海山にとりつく
2020年08月12日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 10:59
少しのアップダウンを通過し、皇海山にとりつく
だんだん山頂に近づく。写真を撮っていないが、コース上の樹の皮が剥がされているのが散見された。熊かなぁと思い、とにかく先を急いだ
2020年08月12日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 11:10
だんだん山頂に近づく。写真を撮っていないが、コース上の樹の皮が剥がされているのが散見された。熊かなぁと思い、とにかく先を急いだ
皇海山山頂着
2020年08月12日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
3
8/12 11:22
皇海山山頂着
熊に遭遇せずよかった。実は熊が怖くていつもより大きい熊鈴をつけてきた
2020年08月12日 11:22撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 11:22
熊に遭遇せずよかった。実は熊が怖くていつもより大きい熊鈴をつけてきた
2020年08月12日 11:24撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 11:24
鋸山に戻る。皇海山からの下りで先程のカップルとすれ違った
2020年08月12日 11:40撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 11:40
鋸山に戻る。皇海山からの下りで先程のカップルとすれ違った
鋸山に戻った。
2020年08月12日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 12:04
鋸山に戻った。
分岐を六林班峠方面に向かう
2020年08月12日 12:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:05
分岐を六林班峠方面に向かう
ここで距離は全工程の半分くらい、獲得標高はまだ700mもあるのか
2020年08月12日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:06
ここで距離は全工程の半分くらい、獲得標高はまだ700mもあるのか
こんな感じの笹原を、延々と行くことになる
2020年08月12日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 12:07
こんな感じの笹原を、延々と行くことになる
ときどきマーカーがあり、安心する。笹原トレイルは、途切れがちだし、藪漕ぎも多い
2020年08月12日 12:22撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:22
ときどきマーカーがあり、安心する。笹原トレイルは、途切れがちだし、藪漕ぎも多い
地図にあった女山の看板がない。これが目印か?
2020年08月12日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:29
地図にあった女山の看板がない。これが目印か?
背丈以上の藪も漕ぐ。足元が見えないのが辛い。ときどき細い樹に足を取られる。マーカーだけが頼りだ
2020年08月12日 12:30撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:30
背丈以上の藪も漕ぐ。足元が見えないのが辛い。ときどき細い樹に足を取られる。マーカーだけが頼りだ
六林班峠についた。小さな看板以外、何もなさそうだ
2020年08月12日 12:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 12:34
六林班峠についた。小さな看板以外、何もなさそうだ
左から来て右に向かう。左は比較的稜線だった。右はトラバース路だ。指差しは富士爺さんのマネ。でも確かに、わかりやすい
2020年08月12日 12:34撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 12:34
左から来て右に向かう。左は比較的稜線だった。右はトラバース路だ。指差しは富士爺さんのマネ。でも確かに、わかりやすい
トラバース路は、いくつもの沢を横切る
2020年08月12日 12:39撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:39
トラバース路は、いくつもの沢を横切る
沢以外は、基本的に笹原を貫くシングルトラックを行く。この写真はまだ走ることができる部分だが、斜度のきついトラバース路は、ところどころ崩れていた。右側が谷なので、右足を置く位置に神経を使う。できるだけ山側に置くのが、基本のようだ
2020年08月12日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/12 12:42
沢以外は、基本的に笹原を貫くシングルトラックを行く。この写真はまだ走ることができる部分だが、斜度のきついトラバース路は、ところどころ崩れていた。右側が谷なので、右足を置く位置に神経を使う。できるだけ山側に置くのが、基本のようだ
水2Lが乏しくなり、YAMAP地図の水場に期待した。しかし本当に飲めるのか心配で、最後まで飲めず
2020年08月12日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 12:44
水2Lが乏しくなり、YAMAP地図の水場に期待した。しかし本当に飲めるのか心配で、最後まで飲めず
個々の沢にも、名前があるようだ
2020年08月12日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 13:18
個々の沢にも、名前があるようだ
庚申山荘に近づいてきた。天下見晴、とやらに行ってみる
2020年08月12日 13:56撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 13:56
庚申山荘に近づいてきた。天下見晴、とやらに行ってみる
ガスってきたせいか、大して眺めはよくない
2020年08月12日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 14:00
ガスってきたせいか、大して眺めはよくない
こんなもんか
2020年08月12日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 14:00
こんなもんか
天下見晴から戻り、三叉路を庚申山荘へ
2020年08月12日 14:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 14:05
天下見晴から戻り、三叉路を庚申山荘へ
思ったほどアップダウンがない
2020年08月12日 14:08撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 14:08
思ったほどアップダウンがない
山荘が見えた
2020年08月12日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 14:09
山荘が見えた
一の鳥居へ戻る。お山巡り、という選択肢もあるが、もう脚が限界だ。素直に戻る
2020年08月12日 14:13撮影 by  iPhone XS, Apple
8/12 14:13
一の鳥居へ戻る。お山巡り、という選択肢もあるが、もう脚が限界だ。素直に戻る
途中iPhoneがバグった。写真を撮れなくなった。これを理由に庚申七滝もパス
途中iPhoneがバグった。写真を撮れなくなった。これを理由に庚申七滝もパス
iPhoneなんとか復活。駐車場に戻った。意外と早く、全行程8時間ちょっとだった
2020年08月12日 15:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
8/12 15:01
iPhoneなんとか復活。駐車場に戻った。意外と早く、全行程8時間ちょっとだった

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル 雨具 昼食

感想

会社の夏休みを有効に活かすべく、世の中はいちおう平日となっている水曜日、少し遠出してみた。自宅から数時間でアクセスできる百名山で、この時期登っておくべき山として、皇海山を選択。YAMAP記事によるとそれなりに大変そうなルートだが、まあ標準の70%の時間で行けると信じた。14時間らしいので、10時間切りが目標だ。

一般的な情報として、群馬県側からのアクセスが容易だがトレイル閉鎖で栃木県側からのクラシックルートしか選択肢がない。クラシックルートは鎖場、藪漕ぎ、崩落箇所がありそれなりの覚悟が必要、など。

結論としては、鎖場は半端なく怖かった、藪漕ぎは記事のとおり酷かった、崩落箇所はやはりいくつかあり走りにくいことこの上なかった。とはいえ、怪我なく目標時間以内にゴールできたので、よしとしましょう!

なお、水は2L持っていったが、帰りの一の鳥居でなくなりました。YAMAPの水場表記で追加の水は汲みましたが、ちょっとびびって飲めなかった。体を冷やすのには活躍してくれましたが。水場の水が果たして飲めるのか、知っている方教えて下さい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2363人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら