【布石作戦】湯ノ丸山〜烏帽子岳【乙18.0】
- GPS
- 03:48
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 637m
- 下り
- 623m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山の上部は浮石が多い。 烏帽子岳への途上、藪濃いめ。朝露で濡れる。 |
写真
感想
特に今年の山行については、
できる時に確実に。
やる時はコンパクトに。
ということを念頭に置く必要がある。
今の今まで、仕事のことが気になって、好天の週末をフイにしてきたが、休日に仕事をやっても全く捗らないので、この週末は山行を断行することにした。
また、猛暑酷暑の報じられる日々、出かける気が失せがちになるところ、山行をコンパクトにすることでとにかく外出しようという気を奮い起こすのだ。
本山行は今後の布石ともいうべき山行である。
【山行計画及び転進】
山行はコンパクトにするにしても、コンパクトな山行で遠くに行く気も起きないので、山行地域は遠くても甲信越地区(東北は天候不順により対象から除外)とし、一応、38℃だ39℃だと予想される中においても比較的涼しいだろうと思われる2000m級以上を選定。
その結果、御座山を対象とし、国道299号線を西進するが、大雨による土砂崩れにより、まず北相木村の登山口に行くことができない。仕方がなく南相木村の登山口に転進しようとしたが、国道299号線そのものが長野県側に降りられないようになっているので御座山は詰んだ。
しかし、せっかく久しぶりの山行に繰り出したのだ。これで終わるわけにはいかない。
というわけで、昨年登山口まで行ったが天候が悪く断念した湯ノ丸山に転進することとした。
深夜にもかかわらず「27℃」と出ている碓氷峠の電光掲示板に明日は大丈夫だろうかと不安になりながら、湯ノ丸山登山口、地蔵峠駐車場に収まる。
【山行概要、というより感想】
今回は峠からの山行なので、山頂まではすぐ。
苦少なく真っ青な空と展望を得られる楽多い山行に、外出が億劫になりかけていた心に火が着いた。終ってからは本山行が非常に物足りなく感じたほどだ。
しかし、間遠になっていた山行を再び繁くするための端緒としては十分だ。帰路、車のエアコンを最冷全開にしていても車内が暑いような状況下、さらに山行を続けては苦ばかりが蓄積したとも考えられる。
修験道をやっているのでもなければ、楽しくなければ山行にあらずと言え、小さな山行の中にも大いなる喜び楽しみを得られるよう、様々に工夫していきたい。
〜おしまい〜
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する