記録ID: 2510164
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
田代岳+
2020年08月16日(日) [日帰り]
秋田県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:44
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 751m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:37
距離 11.7km
登り 753m
下り 755m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
みずみずしい場所多め。 |
写真
感想
天候と人口密度を鑑み、4年ぶり3回目の田代岳へ行ってきました。
山頂神社が新しくなってからは、初めてで確認したかったのもありました。
以前は、往路は沢コース、復路は山コースでしたが、
沢コースが荒れてる情報&前日が雨ってこともあり今回は、
山コース往復としました。
沢コース山コース合流点〜三合目までの小沢道と三合目〜五合目の
時折の泥濘広場はちょっと気を病みますが、覚悟もしてたので、問題無し。
雷岳は初踏。田代岳以降刈払いもされており、初めての道のワクワクに
アップダウンでヘタレることなく行ってこられました。
花は少なかったが、9九合目まで陽射しを遮るブナの道で快適だったし、
九合目の高層湿原もクッキリ見えた岩木山と相まって相変わらずの気持ちよさ、
おまけに、超久しぶりに孔雀蝶も撮れて満足の山行となりました。
いつかは山頂や湿原で星撮りしたいな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お久しぶりです
4年ぶりでしたか
やっぱし、田代岳もいいっすよね〜
私も小屋が新しくなってから行ったことがなかったので
そのうち……が、まだになっています
初めて山登りっぽくボッチで歩いたのが田代岳でした
降雪前に裸のピークから眺めた白神連邦〜岩木山が今でも目に焼き付いています
私は荒沢から入ったことがないんですよ
次に機会があれば参考にアプローチしてみようかな…と
いつも素敵な写真、ありがとうございます
moriyosiさん、ご無沙汰です。
ほんとは鳥海山って思ってましたが、天気が怪しいので、ほぼ降らなそうな県北にしました。ゴンドラただの森吉山も考えたのですが、しばらく間が空いた田代岳を歩きたくなりチョイスしました。
ブナ道、岩木山の眺め、高層湿原と見どころいっぱいなので、万が一天候が思わしくなくともそれなりに楽しめる間違いなしの山ですね。
今回は、雷岳初訪問、孔雀蝶、リニューアルされた小屋と新鮮体験もあり楽しかったです。
涼しくなったら烏帽子岳まで行けそうな気もしてきたし、大広手からも歩いてみたいです。
コメントありがとうございました。
こんにちゎ(^ω^)
こちらからだと遠くて、イマイチ知名度もない?田代山。
池塘がキレイで近くだったら行ってみたい山です。
お花や紅葉の時期だったらすごく良いんでしょうね♪
M-ckさん、コメントありがとうございます。
秋田市から3時間、M-ckさんのとこからだと更に+40分ってとこでしょうか?
日帰りには微妙な距離ですね。
ただ、9合目の湿原は、一見の価値ありだと思います。
視程が良ければ森吉山や男鹿半島それに鳥海山も見えるし、
何より急登がないヘタレオヤジに優しい山。
砂利道の長めのアクセス林道も、ロケット燃料燃焼試験場が奥にあるので、
極端に酷く荒れることも無いようで、安心です。
ワタスゲ・トキソウの時期がよさそうですが、梅雨の晴れ間じゃないときびしそう、
梅雨明け後はキンコウカが一面みたいです。
都合しだいですが、緩いハイキングが御望みのタイミングで是非行ってみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する