ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2511862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

ベニヒカゲの楽園・西黒尾根〜谷川岳トマノ耳〜田尻尾根

2020年08月17日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
11.9km
登り
1,434m
下り
1,501m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
1:18
合計
8:48
距離 11.9km 登り 1,434m 下り 1,508m
9:09
9:19
153
12:10
12:12
85
13:37
13:45
10
13:55
13:57
3
14:00
14:21
4
14:25
14:37
9
14:46
19
15:05
15:06
28
15:34
15:36
17
16:55
16:59
37
17:36
17:41
3
17:54
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
なんとロープウェイが急な運休でした。しかし、そのために登った8月の西黒尾根は、多数のベニヒカゲ舞う別天地でした。
その他周辺情報 上牧駅で途中下車して、徒歩5分の日帰り温泉・上牧温泉風和の湯に寄って帰りました。
ロープウエイ運休のため、今日のメインルートはこのクラシックルートに・・・。私たちも上毛高原駅で知って覚悟を決めました。
2020年08月17日 09:12撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 9:12
ロープウエイ運休のため、今日のメインルートはこのクラシックルートに・・・。私たちも上毛高原駅で知って覚悟を決めました。
ここを登るのは、1988年4月の雪稜以来・・・・ほんとに久しぶりです。
2020年08月17日 09:35撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 9:35
ここを登るのは、1988年4月の雪稜以来・・・・ほんとに久しぶりです。
1時間ぐらいでやっと少し開けてきます。
2020年08月17日 10:12撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 10:12
1時間ぐらいでやっと少し開けてきます。
上州武尊山をバックにしながら、
2020年08月17日 10:27撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 10:27
上州武尊山をバックにしながら、
左手に天神平をうらめしく見ながら、
2020年08月17日 11:08撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 11:08
左手に天神平をうらめしく見ながら、
私にとって「近くて良い山No.1の白毛門」(左に笠ヶ岳と大烏帽子つき)にも背中を押されながら登っていくと・・・
2020年08月17日 11:18撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 11:18
私にとって「近くて良い山No.1の白毛門」(左に笠ヶ岳と大烏帽子つき)にも背中を押されながら登っていくと・・・
ようやく谷川岳が姿を現してくれました。
2020年08月17日 11:31撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 11:31
ようやく谷川岳が姿を現してくれました。
最初のクサリ場を越えれば視界がぐっと広がります。
2020年08月17日 11:32撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 11:32
最初のクサリ場を越えれば視界がぐっと広がります。
「.献鹸筺Ε丱亟笋鯡腓里茲Δ帽がるスラブや▲離哨からお賽銭を投げると一ノ倉沢があまりに急峻で対岸の沢に入ってしまうらしい、つまりゼニイレ沢」が白毛門の魅力その1
2020年08月17日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
4
8/17 11:33
「.献鹸筺Ε丱亟笋鯡腓里茲Δ帽がるスラブや▲離哨からお賽銭を投げると一ノ倉沢があまりに急峻で対岸の沢に入ってしまうらしい、つまりゼニイレ沢」が白毛門の魅力その1
尾瀬の山、今年は燧ヶ岳が何度も見えて幸せです。
2020年08月17日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/17 11:33
尾瀬の山、今年は燧ヶ岳が何度も見えて幸せです。
ラクダの背に入ってきたようです。
2020年08月17日 11:46撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 11:46
ラクダの背に入ってきたようです。
灌木地帯で視界がぐっと広がります。
2020年08月17日 11:48撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 11:48
灌木地帯で視界がぐっと広がります。
登っていく道が見えていますが、急ですね。
2020年08月17日 11:53撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 11:53
登っていく道が見えていますが、急ですね。
少し翔びふるしていますが、コヒョウモンかな?
2020年08月17日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/17 12:00
少し翔びふるしていますが、コヒョウモンかな?
鞍部が近づくと、ベニヒカゲが舞い始めます。
2020年08月17日 12:02撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 12:02
鞍部が近づくと、ベニヒカゲが舞い始めます。
巌剛新道と合流。ガレ沢のコルです。
2020年08月17日 12:05撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 12:05
巌剛新道と合流。ガレ沢のコルです。
ラクダの背のピークを振り返りながら、
2020年08月17日 12:13撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 12:13
ラクダの背のピークを振り返りながら、
ワレモコウはやっぱりこういう所だといいですね。
2020年08月17日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/17 12:24
ワレモコウはやっぱりこういう所だといいですね。
ガレ沢のコルをバックに
2020年08月17日 12:25撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 12:25
ガレ沢のコルをバックに
クサリ場を交えながら、
2020年08月17日 12:32撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 12:32
クサリ場を交えながら、
高度を稼ぐのは大変ですが、ベニヒカゲがどんどん増えてきます。
2020年08月17日 12:37撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 12:37
高度を稼ぐのは大変ですが、ベニヒカゲがどんどん増えてきます。
意外と敏感で近づくと飛んで行ってしまいますが、
2020年08月17日 12:41撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 12:41
意外と敏感で近づくと飛んで行ってしまいますが、
数が増えてくると、中にはタオルやTシャツの汗を吸いに来るのも現れて、
2020年08月17日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
4
8/17 13:06
数が増えてくると、中にはタオルやTシャツの汗を吸いに来るのも現れて、
こんなシーンもあったり、
2020年08月17日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
4
8/17 13:08
こんなシーンもあったり、
陽が陰ればこうなったり、
2020年08月17日 13:11撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/17 13:11
陽が陰ればこうなったり、
とにかく西黒尾根は、ベニヒカゲの別天地でした。
2020年08月17日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
4
8/17 13:12
とにかく西黒尾根は、ベニヒカゲの別天地でした。
天神尾根ではこうはいきません。
2020年08月17日 13:38撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 13:38
天神尾根ではこうはいきません。
花もたくさん咲いています。
2020年08月17日 13:40撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 13:40
花もたくさん咲いています。
ベニヒカゲふれあい登山でしたが、トマの耳に着いたのはなんと2時過ぎ・・・。
2020年08月17日 14:01撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 14:01
ベニヒカゲふれあい登山でしたが、トマの耳に着いたのはなんと2時過ぎ・・・。
すっかりガスの中。
2020年08月17日 14:01撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 14:01
すっかりガスの中。
肩の小屋の前では新潟側からまあまあ強い風も吹いて寒い感じになって幸せです。ザックの温度計は19℃。
2020年08月17日 14:27撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 14:27
肩の小屋の前では新潟側からまあまあ強い風も吹いて寒い感じになって幸せです。ザックの温度計は19℃。
さて、土合の最終列車、18時16分に乗らなくちゃ!
2020年08月17日 14:35撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 14:35
さて、土合の最終列車、18時16分に乗らなくちゃ!
温度計20℃に。まだ涼しい・・・
2020年08月17日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/17 14:44
温度計20℃に。まだ涼しい・・・
吾妻耶山や南方の山が色々見えています。
2020年08月17日 15:00撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:00
吾妻耶山や南方の山が色々見えています。
天狗の留まり場。この辺までベニヒカゲが少しいました。
2020年08月17日 15:02撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:02
天狗の留まり場。この辺までベニヒカゲが少しいました。
こっちの谷川は見事な笹原。木がないですね。
2020年08月17日 15:02撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:02
こっちの谷川は見事な笹原。木がないですね。
西黒尾根を見ながら下って、
2020年08月17日 15:04撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:04
西黒尾根を見ながら下って、
ようやく熊穴沢避難小屋。谷川温泉への道が分かれます。
2020年08月17日 15:35撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:35
ようやく熊穴沢避難小屋。谷川温泉への道が分かれます。
西黒尾根を背に天神平方向に下り、
2020年08月17日 15:42撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:42
西黒尾根を背に天神平方向に下り、
田尻尾根を下ります。
2020年08月17日 15:59撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 15:59
田尻尾根を下ります。
高度を下げると、笠ヶ岳や大烏帽子が隠れて、白毛門単体に近づいてきます。
2020年08月17日 16:05撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 16:05
高度を下げると、笠ヶ岳や大烏帽子が隠れて、白毛門単体に近づいてきます。
でもまだ天神平があんなところに・・・
2020年08月17日 16:07撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 16:07
でもまだ天神平があんなところに・・・
さよならベニヒカゲの舞台・西黒尾根。
2020年08月17日 16:11撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 16:11
さよならベニヒカゲの舞台・西黒尾根。
ロープウエイの下で広い砂利道に出ました。
2020年08月17日 16:59撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 16:59
ロープウエイの下で広い砂利道に出ました。
白毛門を正面に見ながら土合駅を目指します。
2020年08月17日 17:00撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 17:00
白毛門を正面に見ながら土合駅を目指します。
ロープウエイ駅のすぐ下で、車が通る道に出ました。
2020年08月17日 17:31撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 17:31
ロープウエイ駅のすぐ下で、車が通る道に出ました。
土合橋の湯檜曽川ってこんな感じだったかな?
2020年08月17日 17:42撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 17:42
土合橋の湯檜曽川ってこんな感じだったかな?
1990年代、湯檜曽川上流域の沢に通っていたころ、土合橋のたもとにあった谷川観光ホテルには何度か入湯しましたが今はもうありません。
2020年08月17日 17:42撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 17:42
1990年代、湯檜曽川上流域の沢に通っていたころ、土合橋のたもとにあった谷川観光ホテルには何度か入湯しましたが今はもうありません。
ここのバスは17時5分の上毛高原行が最終。
2020年08月17日 17:43撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 17:43
ここのバスは17時5分の上毛高原行が最終。
バス停の下に古めかしいこんなものがありました。
2020年08月17日 17:43撮影 by  SHV45-u, SHARP
4
8/17 17:43
バス停の下に古めかしいこんなものがありました。
トンネルを見ながら踏切を渡れば、
2020年08月17日 17:49撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 17:49
トンネルを見ながら踏切を渡れば、
土合駅はすぐです。18時16分の最終水上行きに間に合いました。
2020年08月17日 17:52撮影 by  SHV45-u, SHARP
2
8/17 17:52
土合駅はすぐです。18時16分の最終水上行きに間に合いました。
1980年代はまだ、上野駅22時台発〜土合駅2時台着の普通列車に乗ると、モグラ駅の階段を大勢の登山者が登っていました。私は水上駅仮眠+タクシー作戦も併用していました。
2020年08月17日 17:54撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 17:54
1980年代はまだ、上野駅22時台発〜土合駅2時台着の普通列車に乗ると、モグラ駅の階段を大勢の登山者が登っていました。私は水上駅仮眠+タクシー作戦も併用していました。
鉄道の時代ははるか昔ですね。高妻山はおろか、妙高・火打まで夜行日帰りできたんだから、すごいことだったと思います。
2020年08月17日 17:56撮影 by  SHV45-u, SHARP
3
8/17 17:56
鉄道の時代ははるか昔ですね。高妻山はおろか、妙高・火打まで夜行日帰りできたんだから、すごいことだったと思います。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

お疲れ様でした。
この暑い時期に谷川岳、健闘されましたね。敬服です。
しかし、谷川岳も指導標が随分と整備されたものですね。今昔を感じます。
8月でもこれほどの花を見られるとは、あまり考えたこともありません。

今では、夜行列車に頼らなくとも、日帰りが出来ること、迂闊にも知りませんでした。
2020/8/21 13:33
Re: お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。ロープウエイをあてにしていたのですが、急な運休で、この日はほかの人たちもいろいろと迷ったと思います。かなり久しぶりに登ってみて、ベニヒカゲの舞う風景のよさを実感できて良かったです。土合駅も列車に乗る駅というよりも、車で来てモグラ階段を覗きに行くという観光地になっていて、本当に今昔を感じました。
2020/8/23 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら