ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 251511
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

楽しく雪山ハイク、日光「社山」   栃木100名山:28座

2012年12月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
sajun その他1人
GPS
06:20
距離
11.6km
登り
636m
下り
635m

コースタイム

9*05歌ヶ浜駐車場発〜9*38半月峠分岐通過〜10*05阿世潟峠分岐左折〜
10*23阿世潟峠右折〜11*43社山頂上着(昼飯休憩)12*55発下山〜13*35阿世潟峠
14*19分阿世潟峠登口〜15*20歌ヶ浜駐車場着
天候 初めは晴れ間、その後、曇ったり雪降ったり晴れたり
風は、中禅寺湖畔歌ヶ浜駐車場は常に強風でしたが…その他はまずまず
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車ですと、国道119号線または日光高速道路で、いろは坂を上れば中禅寺湖です。
いろは坂を上がりT字路信号機を左折、一つ目の信号を左折し、立木観音方面へ
(冬季閉鎖の中禅寺スカイライン方面)、立木観音の先右側に歌ヶ浜駐車場が
あります。駐車場の湖に沿い南進すると、そのままハイキング道へ行けます。
少しでも短縮したい方は、スカイライン閉鎖門扉の手前右側にも数台駐車スペース
があります。

電車でお越しの方は、JRまたは東武電車で日光駅下車(行き止まりですが…)
東武バスにて中禅寺温泉または湯元行バスで「中禅寺温泉バス停」にて下車し、
歩いて下さい。(+1キロ程度です。)
コース状況/
危険箇所等
☆ 登山ポストはありません。

☆ 下山後の飲食は、中禅寺温泉街にそば・うどん・定食などありますので、、、

☆ 温泉は、各ホテルなど日帰り温泉の看板がありますので、、、
  私は、いろは坂を下りて、清滝にあります「やしおの湯」で温まりました。
  料金は500円也
午前9時歌ヶ浜駐車場に到着、早急に準備を整え出発します。今日は、誰もいないようです。風が強く〜のたのたできません(笑)、その後、単独・二人組の計3人の登山者がおりました。本日の、社山計5名の登山者。。。【バックは男体山】
午前9時歌ヶ浜駐車場に到着、早急に準備を整え出発します。今日は、誰もいないようです。風が強く〜のたのたできません(笑)、その後、単独・二人組の計3人の登山者がおりました。本日の、社山計5名の登山者。。。【バックは男体山】
中禅寺湖畔の風は、かなり弱まり快適に歩きます。
中禅寺湖畔の風は、かなり弱まり快適に歩きます。
目的の社山、とんがり帽子を目指します。
目的の社山、とんがり帽子を目指します。
社山アップ
半月峠の分岐を通過、社山への近道は、湖畔を更に歩き阿世潟峠へ分岐から左折です。
半月峠の分岐を通過、社山への近道は、湖畔を更に歩き阿世潟峠へ分岐から左折です。
木立の中を気持ち良く歩いて行くと、、、
何やら叫ぶような声が???
木立の中を気持ち良く歩いて行くと、、、
何やら叫ぶような声が???
出迎えてくれたのは、お猿の群れでした。
2
出迎えてくれたのは、お猿の群れでした。
このお猿さん、道路脇の落ち葉をほじ繰り返し、餌を貪っているようです。
このお猿さん、道路脇の落ち葉をほじ繰り返し、餌を貪っているようです。
お猿さんの食事後は…こんな感じです。木の実でも探して食べているのですかね…
お猿さんの食事後は…こんな感じです。木の実でも探して食べているのですかね…
湖畔沿いのハイキング道は冬でも気持ちの良いものです。この辺は、無風状態でした。
湖畔沿いのハイキング道は冬でも気持ちの良いものです。この辺は、無風状態でした。
男体山のtopは、雲に包まれてしまいました。
1
男体山のtopは、雲に包まれてしまいました。
阿世潟峠への分岐を左折します。
阿世潟峠への分岐を左折します。
道標のしっかりありますから〜安心♪
道標のしっかりありますから〜安心♪
すこし登るとつづら折になり阿世潟峠が見えてきますよぉ〜
すこし登るとつづら折になり阿世潟峠が見えてきますよぉ〜
午前10時15分、阿世潟峠に到着です。
午前10時15分、阿世潟峠に到着です。
社山までは、1.3キロの表示…歩いた感じでは、もう少しあるように感じました。
社山までは、1.3キロの表示…歩いた感じでは、もう少しあるように感じました。
さぁ、一休みの後は、社山に向け出発します。
ここからは、気持ちの良い尾根歩きです。
さぁ、一休みの後は、社山に向け出発します。
ここからは、気持ちの良い尾根歩きです。
標識や表示もしっかりありますから〜安心です。
標識や表示もしっかりありますから〜安心です。
尾根左側、、、足尾方面の展望
尾根左側、、、足尾方面の展望
雨量観測のためのアンテナ建つ、小ピークから前方の尾根道がクッキリと…どうですか歩いてみたくなりませんか?
3
雨量観測のためのアンテナ建つ、小ピークから前方の尾根道がクッキリと…どうですか歩いてみたくなりませんか?
男体山は、、、雲の中
男体山は、、、雲の中
快適な尾根道の先には社山が…
1
快適な尾根道の先には社山が…
雨量観測のためのアンテナ建つ、小ピークを振り返る
雨量観測のためのアンテナ建つ、小ピークを振り返る
ミヤコ笹の中にある登山道を登ります。
ミヤコ笹の中にある登山道を登ります。
時には、岩場も…
1
時には、岩場も…
そして、午前11時43分、雪に打たれながらも社山ピークに到着です。
前の写真のピークに見える場所から、更に、右手に回り込んだところにピークはあります。【気を抜かないようにね〜爆】
5
そして、午前11時43分、雪に打たれながらも社山ピークに到着です。
前の写真のピークに見える場所から、更に、右手に回り込んだところにピークはあります。【気を抜かないようにね〜爆】
三角点タッチ!!
三角点タッチ!!
栃木百名山28座「社山」Top
そして「日光山紀行」を記念撮影しました。
4
栃木百名山28座「社山」Top
そして「日光山紀行」を記念撮影しました。
お腹へりへり…頂上は雪と風が強いので、少し先の樹林帯の中に入り、暖かうどん&そばの煮込みを頂きました。今日の汁は、舞茸・しめじ・えのき・茄子でした。温まって、すっごく、うまかったよぉ〜〜〜今日も、よく頑張った♪
4
お腹へりへり…頂上は雪と風が強いので、少し先の樹林帯の中に入り、暖かうどん&そばの煮込みを頂きました。今日の汁は、舞茸・しめじ・えのき・茄子でした。温まって、すっごく、うまかったよぉ〜〜〜今日も、よく頑張った♪
お昼を食べている間に、天候は回復…日差しが戻ってきた===♪
頂上から足尾側を撮影。
お昼を食べている間に、天候は回復…日差しが戻ってきた===♪
頂上から足尾側を撮影。
青空が〜〜〜ラッキー♪お昼ご飯に時間をかけたせいで良いことが♪やっぱ、青空は良いわぁ〜
2
青空が〜〜〜ラッキー♪お昼ご飯に時間をかけたせいで良いことが♪やっぱ、青空は良いわぁ〜
そして、皇海山方面
3
そして、皇海山方面
男体山と中禅寺温泉方面
4
男体山と中禅寺温泉方面
男体山と戦場ヶ原方面
5
男体山と戦場ヶ原方面
ぐるっと写真撮影の後、下山としました。
ぐるっと写真撮影の後、下山としました。
右前方の山が半月山
1
右前方の山が半月山
半月山アップ
ちょっと滑るけど…気を付けて下山します。
アイゼンは着けませんでした。
ちょっと滑るけど…気を付けて下山します。
アイゼンは着けませんでした。
振り返ると青空♪最高でぇーす♪
振り返ると青空♪最高でぇーす♪
見上げれば、、、ダケカンバと青空
1
見上げれば、、、ダケカンバと青空
中禅寺湖の八丁出島
2
中禅寺湖の八丁出島
右下に小さく上野島が…日に照らされています。
右下に小さく上野島が…日に照らされています。
上野島(こうずけじま)島内には30cm角の石が積まれ人工島のような形になっていますが、中央には県の重要文化財に指定されている勝道上人首骨納塔、慈眼大師(天海)の墓石、宝篋印塔(ほうきょういんとう)などがあり、昔から拝所として見守られてきた島だそうです。
3
上野島(こうずけじま)島内には30cm角の石が積まれ人工島のような形になっていますが、中央には県の重要文化財に指定されている勝道上人首骨納塔、慈眼大師(天海)の墓石、宝篋印塔(ほうきょういんとう)などがあり、昔から拝所として見守られてきた島だそうです。
間もなく、阿世潟峠です。
2
間もなく、阿世潟峠です。
阿世潟峠への登り口まで下山
阿世潟峠への登り口まで下山
折角ですから、中禅寺湖畔にてお遊びタイム
3
折角ですから、中禅寺湖畔にてお遊びタイム
この辺は、ほとんど風もなく湖畔を散策しました。
この辺は、ほとんど風もなく湖畔を散策しました。
湖畔南側からの男体山に別れを告げ、車を目指すことに…
湖畔南側からの男体山に別れを告げ、車を目指すことに…
帰りもお猿さんがお見送りしてくれました。
もう、帰っちゃうのと…ちと、お猿さん拗ねてます(笑)
2
帰りもお猿さんがお見送りしてくれました。
もう、帰っちゃうのと…ちと、お猿さん拗ねてます(笑)
お疲れ様でした。社山にお別れです。
無事の山行を感謝し、帰途についたしだいです。
お疲れ様でした。社山にお別れです。
無事の山行を感謝し、帰途についたしだいです。

感想

☆ 今日は当初、レイクサイドホテル脇から茶ノ木平〜半月山〜社山〜阿世潟を
 計画していたが…私が、市の一斉清掃であることを忘れてしまい…仕方なく清
 掃の終わった午前7時30分自宅発としたため、社山のみのピストンで終わりに
 しました。

☆ 出発まで、天候が期待できないので迷っていましたが…N氏から行ってみよう
 との一言で意を決し、一路中禅寺湖畔を目指しました。

☆ 行った結果は、レコのとおり…楽しくハイクでき、最高の休日と相成りまし
 た。

☆ 積雪は3〜4センチであり、アイゼンは装着しませんでした。しかし、下りは
 滑りましたので、不安な方は装着してください。
  しかし、これからはアイゼン必須アイテムです。

☆ 昨夜降った雪のため、動物たちの足跡が見られました、うさぎ・鹿・狐?・
 猿などの足跡が雪に印象され、楽しくハイクできました。

☆ 同コース、次は2月あたりの雪が深くなってから、もう一度訪れたいと思い
 ました。(今日は、下見かな?笑)

☆ 何はともあれ、今日も無事の山行を山の神に感謝し終わります。
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3384人

コメント

こんばんは!
 日光連山を眺めつつ、ほかほかのランチ、たまりませんね!
 sajunレストラン、そろそろ私も御相伴にあずかりたいな。
 そろそろお楽しみの時期となりましたのでの、よろしくお願いします。

 あっ、それから、N氏の青い手袋、どこかで見たことがあるような?
 なぜか私も同じものを一昨日手に入れましたよ。
 本日の山行で、ためしに使ってみましたよ。
2012/12/9 22:37
おはようございます(^・^)
sajunさん、メッセージいただきましてどうもです。
さっそくレコ拝見に来ちゃいました
イイですね〜〜初冬の社山、うっすらと雪化粧した男体山と中禅寺湖、秋の紅葉時期とは打って変わって、これもまたいい雰囲気です
煮込みうどん&そばもgoodですね

今年の登り納めをどこにしようかと、ダンナさんと相談中ですが、「社山」候補に入れさせてもらいます

1月の雲竜渓谷、残念ながら我が家の場合、日曜日はいつもダンナさんの都合でムリなんです。残念(;O;)
2012/12/10 7:56
matukura64さまへ
早速のコメントありがとうございます。

とうとう社山へ行ってきました。
天候が心配でしたが、なんとかもってくれましたので
良かったです。今回のランチは、バーナーの風防を忘
れてしまい、えらく時間が掛ってしまいました(^_^;)
冬は、必携品ですね…反省sweat01

次は2月あたりの同山行を予定します。
コースもばっちり確認できましたし、楽しみです

でわ~またね
2012/12/11 11:55
kiiro-inkoさまへ
遅くなりました、、、いちよう仕事してますんで(笑)

冬の社山、思った以上に良かったです

昨日は日光方面約20僂寮兩磴ありました。
ますます、楽しめる社山になってます。
是非、今年の登り納めは社山にて…

天候の良い時を狙って、楽しく安全登山で山納め
なさって下さいね
これからもよろしゅくです
2012/12/11 12:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら