記録ID: 251590
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山〜忘年登山・いつもの大山豆腐で一杯♪〜
2012年12月09日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,111m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
()内は、ガイドタイム
07:25 秦野駅
[バス]
07:45 蓑毛バス停(60分)
08:35 浅間山(100分) 裏参道
09:15 16丁目 表参道合流
09:45 25丁目 ヤビツ峠からの道と合流
09:56 大山山頂 休憩
10:40 山頂出発(35分)
11:20 見晴台(20分)
11:51 阿夫利神社下社(30分)
12:17 ケーブルカー追分駅 風呂
14:20 塚本さんで豆腐と日本酒
14:40 大山ケーブルバス停 発
[バス]
伊勢原駅
歩行時間:約4時間30分(登り2時間10分、下り1時間20分)
07:25 秦野駅
[バス]
07:45 蓑毛バス停(60分)
08:35 浅間山(100分) 裏参道
09:15 16丁目 表参道合流
09:45 25丁目 ヤビツ峠からの道と合流
09:56 大山山頂 休憩
10:40 山頂出発(35分)
11:20 見晴台(20分)
11:51 阿夫利神社下社(30分)
12:17 ケーブルカー追分駅 風呂
14:20 塚本さんで豆腐と日本酒
14:40 大山ケーブルバス停 発
[バス]
伊勢原駅
歩行時間:約4時間30分(登り2時間10分、下り1時間20分)
天候 | 晴れ。ただし、下山時は曇り気味。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険は箇所はありません。 |
写真
感想
12月には、大山で忘年登山。
紅葉の時期の人混みを避けつつ、雪が積もる前の12初旬に大山に登り、下山後に参道の店で名物の豆腐で一杯。
というのがここ数年の恒例になった。
毎年登りのルートは異なるが、下りは必ず大山ケーブル駅近くの参道の店へ。
一昨年は、表参道を登って見晴台経由で下る。
昨年は、日向薬師から見晴台経由で登って表参道を下る。
そして今年は、蓑毛から裏参道を登って、見晴台から男坂を下るルート。
秦野駅からのバスは、ヤビツ峠に行く人は多かったが、蓑毛で降りる人は少ない。
蓑毛から浅間山までは、良く整備された道で、ひたすら上り坂。
蓑毛越で尾根に出ると、風が強くかなり冷たい。
浅間山の山頂はアンテナが建っているのみで、展望はない。
浅間山からは、急坂の尾根を登って道が平坦になると古い石仏があり、その先に女人禁制の碑がある。
さらに進むと階段が多い急坂になり、表参道の16丁目に出る。
富士見台からの富士山は、上半分が雲に隠れていた。残念。
山頂は、意外に人が少なかった。
見晴らしは良く、幽かにだがスカイツリーも見えていた。
富士山がほとんど隠れていたのが残念。
見晴台に着いたころには、すっかり曇っていた。
下社から男坂経由で下り、ケーブルカー追分駅近くの店で風呂に入って汗を流す。
それから、参道の塚本みやげ店でメインイベントともいえる忘年会。
酒とつまみと湯豆腐とそば。
今年も楽しい忘年登山だった。
○コース参考
昭文社 山と高原地図 28 「丹沢」(2007年版)
○すべての写真(Googleフォト)
https://goo.gl/photos/2YLzGupQ7j18hFyi6
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1891人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する