記録ID: 2523829
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 - アサギマダラ天国へ
2020年08月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 866m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:13
距離 8.4km
登り 866m
下り 868m
13:43
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ乗り場より車で2分の東急ホテルにて、日帰り入浴(1,100円)させていただきました |
写真
感想
前日、雨の早池峰山から下山し、登山口のトイレに入ろうとした時、大きなアサギマダラが目の前に姿を現しました。今シーズン初でした。
そして今日、晴れ間が広がる西吾妻山では、数えきれないくらいのアサギマダラが乱舞していて、まるで夢の中にいるようでした。
オリジナルプランでは西吾妻山ではなく安達太良山に行く予定だったのに西吾妻山に切り替えることになったのは、早池峰山の個体が導いてくれたとしか思えませんでした。
アサギマダラをこれほどたくさん見られる場所だとは知りませんでした。天気予報はいまいちでしたが、それをカバーして余りあります。
秋には紅葉、冬にはスノーモンスター。周囲の安達太良山や磐梯山と合わせ、他の季節にも訪れたい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する