ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2527541
全員に公開
ハイキング
近畿

丹波・向山連山(前半:向山三角点)

2020年07月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:14
距離
6.7km
登り
605m
下り
590m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:59
合計
6:49
11:45
11:45
26
12:11
12:11
21
12:32
12:42
6
岩座展望所
12:48
12:48
68
13:56
13:56
0
西炭展望所
13:06
13:06
7
13:13
13:16
15
松の台展望所
13:31
13:31
7
深坂北峰
13:38
13:38
3
ツツジが岡展望所
13:41
14:56
14
15:10
15:18
11
15:29
15:38
8
蛙子展望所
15:46
15:46
18
蛙子峰
16:04
16:09
36
16:45
16:54
23
17:17
17:17
6
林道合流
17:23
17:23
17
水分公園登山口ゲート
17:40
17:40
0
17:40
ゴール地点
2020年8月27日にUPしました。
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
今朝は出発が遅かったにもかかわらず「道の駅丹波おばあちゃんの里」で買い物を楽しんでます。
2020年07月18日 11:03撮影 by  SH-M09, SHARP
7/18 11:03
今朝は出発が遅かったにもかかわらず「道の駅丹波おばあちゃんの里」で買い物を楽しんでます。
丹波と言えば「のんじゃえ丹波」!
2020年07月18日 11:03撮影 by  SH-M09, SHARP
1
7/18 11:03
丹波と言えば「のんじゃえ丹波」!
いいかげんにハイク開始です。
本日は丹波市氷上町の「水分れ公園」から「向山」「清水山」をめざします。
2020年07月18日 11:41撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 11:41
いいかげんにハイク開始です。
本日は丹波市氷上町の「水分れ公園」から「向山」「清水山」をめざします。
ここは日本一低い谷中分水界ですゾ〜
2020年07月18日 11:42撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
2
7/18 11:42
ここは日本一低い谷中分水界ですゾ〜
楽しげな「案内図」です。
が まともに信じたら後悔します。
2020年07月18日 11:42撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 11:42
楽しげな「案内図」です。
が まともに信じたら後悔します。
「観音堂登山口」から山行開始〜
2020年07月18日 11:46撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 11:46
「観音堂登山口」から山行開始〜
ゲートはきちんと閉めます。
2020年07月18日 11:48撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 11:48
ゲートはきちんと閉めます。
出だしからエンヤコラ状態。
2020年07月18日 11:51撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 11:51
出だしからエンヤコラ状態。
またゲート?
2020年07月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 11:52
またゲート?
杉林の尾根をどんどん上がっていきます。
2020年07月18日 11:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 11:54
杉林の尾根をどんどん上がっていきます。
角度があがってきた〜
もうしんどい??
2020年07月18日 12:03撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:03
角度があがってきた〜
もうしんどい??
こんな山の中に古墳とは…
ふと疑問=「滝山」ってどこ?
2020年07月18日 12:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 12:11
こんな山の中に古墳とは…
ふと疑問=「滝山」ってどこ?
古墳を通過すれば。
2020年07月18日 12:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:11
古墳を通過すれば。
すぐに「二の山」。
また疑問=298m?
三角点は300.0mなんですが…!
2020年07月18日 12:12撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:12
すぐに「二の山」。
また疑問=298m?
三角点は300.0mなんですが…!
しょうもない事考えずに先にすすもう。
この辺りは平坦でうれしいが…
2020年07月18日 12:14撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:14
しょうもない事考えずに先にすすもう。
この辺りは平坦でうれしいが…
徐々に傾斜がついてきます。
2020年07月18日 12:20撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:20
徐々に傾斜がついてきます。
「雲海の径」分岐通過。
2020年07月18日 12:25撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:25
「雲海の径」分岐通過。
えげつない斜面上って。
2020年07月18日 12:27撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 12:27
えげつない斜面上って。
山腹移動すれば。
2020年07月18日 12:30撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:30
山腹移動すれば。
「岩座展望所」です。
もうここでバテたので水分補給の休憩…
2020年07月18日 12:33撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:33
「岩座展望所」です。
もうここでバテたので水分補給の休憩…
眼下の街も。
2020年07月18日 12:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 12:35
眼下の街も。
これから挑む山並みも一望で〜す!
2020年07月18日 12:35撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 12:35
これから挑む山並みも一望で〜す!
随所 足下にある標識は助かります。
2020年07月18日 12:47撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:47
随所 足下にある標識は助かります。
「三の山」通過しました。
2020年07月18日 12:50撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:50
「三の山」通過しました。
ロープ場を下り。
2020年07月18日 12:52撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:52
ロープ場を下り。
尾根筋に上がると「亜炭展望所」。
あんまり展望よくありません。
2020年07月18日 12:55撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 12:55
尾根筋に上がると「亜炭展望所」。
あんまり展望よくありません。
広い尾根。
2020年07月18日 12:59撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 12:59
広い尾根。
キノコがこんにちはしてます。
2020年07月18日 13:02撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:02
キノコがこんにちはしてます。
「四の山」につきました。
2020年07月18日 13:05撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:05
「四の山」につきました。
歩きやすい尾根がつづいてます。
2020年07月18日 13:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:11
歩きやすい尾根がつづいてます。
こんもり斜面を上れば。
2020年07月18日 13:14撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:14
こんもり斜面を上れば。
「松の台展望所」の看板。
2020年07月18日 13:14撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:14
「松の台展望所」の看板。
おー「黒井城」が見えました。
2020年07月18日 13:15撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
2
7/18 13:15
おー「黒井城」が見えました。
春日町方面に下りる「分岐」です。
2020年07月18日 13:20撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:20
春日町方面に下りる「分岐」です。
標識に沿って上っていくと。
2020年07月18日 13:22撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:22
標識に沿って上っていくと。
傾斜が急に〜
もう一息頑張ろう。
2020年07月18日 13:25撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:25
傾斜が急に〜
もう一息頑張ろう。
「深坂北峰」〜
2020年07月18日 13:31撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 13:31
「深坂北峰」〜
つぎが「ツツジが岡展望所」。
2020年07月18日 13:39撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 13:39
つぎが「ツツジが岡展望所」。
すぐに「向山三角点」となりました。
スタートから約2時間…とかなり時間がかった。
しんどかったです。
2020年07月18日 13:41撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 13:41
すぐに「向山三角点」となりました。
スタートから約2時間…とかなり時間がかった。
しんどかったです。
いい眺めです。
「黒井城」をちょいと拡大。
2020年07月18日 13:54撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 13:54
いい眺めです。
「黒井城」をちょいと拡大。
春日IC方向。
と視界が開けています。
景色を楽しんでのんびり昼食タイムとします。
2020年07月18日 14:25撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 14:25
春日IC方向。
と視界が開けています。
景色を楽しんでのんびり昼食タイムとします。
ゆっくりくつろいだ後 山行再開です。
2020年07月18日 14:58撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 14:58
ゆっくりくつろいだ後 山行再開です。
ここからは少しのアップダウンはあるものの快調にすすめました。
2020年07月18日 15:03撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:03
ここからは少しのアップダウンはあるものの快調にすすめました。
おや 落し物〜
2020年07月18日 15:04撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:04
おや 落し物〜
山頂から10数分で「五の山」。
右手の木の高い所に山頂札がありました。
食べ過ぎでキツイのでもう休憩…
2020年07月18日 15:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 15:11
山頂から10数分で「五の山」。
右手の木の高い所に山頂札がありました。
食べ過ぎでキツイのでもう休憩…
「蛙子峰」方向へ。
2020年07月18日 15:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:11
「蛙子峰」方向へ。
下って行きます。
2020年07月18日 15:13撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:13
下って行きます。
踏み跡が見えにくいですが標識があるので大丈夫。
2020年07月18日 15:18撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 15:18
踏み跡が見えにくいですが標識があるので大丈夫。
尾根筋を上がります。
2020年07月18日 15:22撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:22
尾根筋を上がります。
ゴツゴツと岩が出てきました。
2020年07月18日 15:26撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:26
ゴツゴツと岩が出てきました。
その先に「蛙子展望所」。
ここでも休憩〜
2020年07月18日 15:29撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:29
その先に「蛙子展望所」。
ここでも休憩〜
これから向かう「清水山」が見えます。
2020年07月18日 15:42撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:42
これから向かう「清水山」が見えます。
そして「蛙子峰」に到達です。
2020年07月18日 15:46撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:46
そして「蛙子峰」に到達です。
下ると分岐です。
「珪石山」へ右折します。
2020年07月18日 15:49撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:49
下ると分岐です。
「珪石山」へ右折します。
近くの木に取り付けられた地図。
2020年07月18日 15:49撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 15:49
近くの木に取り付けられた地図。
尾根をすすんでます。
2020年07月18日 15:53撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:53
尾根をすすんでます。
高みを越えて進んでいくと。
2020年07月18日 15:56撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 15:56
高みを越えて進んでいくと。
「硅石鉱山跡」に。
2020年07月18日 16:04撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:04
「硅石鉱山跡」に。
その奥に「珪石山」山頂がありました。
ここで時刻を見たら16 時過ぎ!
「清水山」と奇岩見物は諦めて下山することに。
2020年07月18日 16:05撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 16:05
その奥に「珪石山」山頂がありました。
ここで時刻を見たら16 時過ぎ!
「清水山」と奇岩見物は諦めて下山することに。
水分補給後 山頂を直進〜
2020年07月18日 16:09撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:09
水分補給後 山頂を直進〜
「下山コース」の標識です。
「水分公園」ルートをくだります。
2020年07月18日 16:10撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:10
「下山コース」の標識です。
「水分公園」ルートをくだります。
なんとここはすぐに急傾斜のロープ場〜!
2020年07月18日 16:11撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 16:11
なんとここはすぐに急傾斜のロープ場〜!
二本目〜
2020年07月18日 16:20撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:20
二本目〜
ここでやっと三本目が終わり。
キツすぎ…💦
もう下りに飽きました…
2020年07月18日 16:24撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 16:24
ここでやっと三本目が終わり。
キツすぎ…💦
もう下りに飽きました…
広場。
しかしまだ下る〜
2020年07月18日 16:33撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:33
広場。
しかしまだ下る〜
杉林の尾根になってきました。
傾斜も緩く〜
2020年07月18日 16:37撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:37
杉林の尾根になってきました。
傾斜も緩く〜
「分水界展望所」に到着。
なんにも展望なくガッカリで休憩…
左へ分岐ありますがこのまま尾根をくだります。
2020年07月18日 16:45撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:45
「分水界展望所」に到着。
なんにも展望なくガッカリで休憩…
左へ分岐ありますがこのまま尾根をくだります。
広場です。
ここからルートは左旋回で下りて行きます。
が ヨメはんから「道がない!」と連絡が… 
どうやら直進したらしく迎えに行ってルート復帰!💫
2020年07月18日 16:58撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 16:58
広場です。
ここからルートは左旋回で下りて行きます。
が ヨメはんから「道がない!」と連絡が… 
どうやら直進したらしく迎えに行ってルート復帰!💫
左旋回で山腹下り折り返し〜
2020年07月18日 17:07撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:07
左旋回で山腹下り折り返し〜
て こんなとこズルズルと下ります。
2020年07月18日 17:08撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:08
て こんなとこズルズルと下ります。
まだ林道に着かんのかなあ。
2020年07月18日 17:13撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:13
まだ林道に着かんのかなあ。
と思っているうちに見えてきました。
2020年07月18日 17:16撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:16
と思っているうちに見えてきました。
ちょうどベンチの前に着地。
2020年07月18日 17:17撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:17
ちょうどベンチの前に着地。
伐採しないと展望ないですが…
2020年07月18日 17:20撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 17:20
伐採しないと展望ないですが…
「雲海の径」分岐をすぎて。
2020年07月18日 17:21撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:21
「雲海の径」分岐をすぎて。
「分水界起点」通過。
2020年07月18日 17:22撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:22
「分水界起点」通過。
トイレ?
廃墟?
2020年07月18日 17:22撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 17:22
トイレ?
廃墟?
「ゲート」です。
これであとは駐車場に戻るだけです。
ここは長い下りでつま先が痛くなりました。
2020年07月18日 17:23撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:23
「ゲート」です。
これであとは駐車場に戻るだけです。
ここは長い下りでつま先が痛くなりました。
振り返って。
2020年07月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:24
振り返って。
ではせっかくなので公園を通って。神社に
2020年07月18日 17:26撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:26
ではせっかくなので公園を通って。神社に
「いそべ神社」に詣って。
2020年07月18日 17:28撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
7/18 17:28
「いそべ神社」に詣って。
こわっ!
2020年07月18日 17:30撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 17:30
こわっ!
夕暮れの散策路をのんびり歩いて。
2020年07月18日 17:37撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 17:37
夕暮れの散策路をのんびり歩いて。
駐車場に戻ってきました。
いやいや出発は早よせんとあかんねえ…が本日の教訓でした。
皆さまおつきあいありがとうございました。
2020年07月18日 17:39撮影 by  COOLPIX S800c, NIKON
1
7/18 17:39
駐車場に戻ってきました。
いやいや出発は早よせんとあかんねえ…が本日の教訓でした。
皆さまおつきあいありがとうございました。
撮影機器:

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
向山連山:鳳翔寺登山口から谷中分水界起点
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
向山連山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら