ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2532567
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳【唐沢鉱泉から】

2020年08月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
ゆいまーる その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:21
距離
9.5km
登り
876m
下り
859m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:11
合計
7:21
8:20
8:24
62
9:26
9:30
10
9:39
9:40
19
9:59
10:03
17
10:20
10:22
5
10:27
10:29
6
10:36
10:36
35
11:11
11:12
7
11:19
12:08
36
12:44
12:47
56
13:43
ゴール地点
天候 曇り時々雨

登りで黒百合ヒュッテに到着する頃、本降りの雨に見舞われました。10分ほど雨宿りすると青空が見えてきたので登頂を再開、その後は時々小雨がパラつく程度で、天狗岳に着く頃には晴れ間もありました。
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉下駐車場(無料)を使用。
唐沢鉱泉、桜平分岐より上は未舗装。デコボコがある程度ありますが、一般のセダンで乗り入れている方はいました。
コース状況/
危険箇所等
【唐沢鉱泉〜パノラマコース分岐】
2箇所ほど短い急登がありますが、全体的には緩やかな登り。沢を超える箇所には橋がかかっているため濡れることはまずありません。
明るい苔の森の中は雨も遮られ快適でした。

【パノラマコース分岐〜黒百合ヒュッテ】
枯れ沢の上を登っていきます。ゴーロ帯で岩の上を渡っていくのですが、特に下りのときは滑りやすくなっていて苦労しました。一部、迂回路が整備されています。

【黒百合ヒュッテ〜天狗の奥庭〜天狗岳】
ゴーロ帯で、ここも雨で滑りやすくなっていました。実際、一度スリップして腰から落ちました。幸いケガはありませんでしたが…。
ゴーロ帯は横幅がやや広く、ペンキも少し剥げているので慎重さが必要に感じました。

【天狗岳〜中山峠〜黒百合ヒュッテ】
稜線歩きは東側が切れ落ちており、危険な箇所にはロープで注意が促されています。危険を感じるところはありません。
樹林帯に入るあたりで道を失ってしまいました。たまたまルートが休憩している人の影に隠れてしまい、さらにたまたま、規制ロープの切れ目のところに薄い踏み跡があったため森に迷い込んでしまいました。1分も経たないうちに気づいたうえ、GPSで現在地は把握できたので、すぐにルート回復することができましたが、道迷いのリスク要因を再確認しました。
その他周辺情報 トイレは唐沢鉱泉の駐車場(無料)、黒百合ヒュッテ(200円)の2箇所。黒百合ヒュッテのトイレはとても綺麗でした!

黒百合ヒュッテは名物のビーフシチューセット1600円と、1杯ずつ淹れてくれるハンドドリップコーヒー(600円)をオーダー。至福。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉からスタート。森の中のプチホテルのような佇まい。
2020年08月28日 06:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 6:24
唐沢鉱泉からスタート。森の中のプチホテルのような佇まい。
歩き始めてすぐ苔の森に突入。
雨が少ないせいかちょっと乾燥気味?
2020年08月28日 07:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 7:22
歩き始めてすぐ苔の森に突入。
雨が少ないせいかちょっと乾燥気味?
黒百合ヒュッテにつく数分前から、本降りの雨に見舞われる…。残念ながらまだ軽食営業(9時〜)前だったため、軒先で雨宿り。このまま回復しなかったら、軽食営業を待って小屋でマッタリしようともくろむ。
2020年08月28日 08:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 8:12
黒百合ヒュッテにつく数分前から、本降りの雨に見舞われる…。残念ながらまだ軽食営業(9時〜)前だったため、軒先で雨宿り。このまま回復しなかったら、軽食営業を待って小屋でマッタリしようともくろむ。
雨が弱まり、ふもとの方から青空も広がってきたので行動再開。天狗の奥庭ですれ違った男性ソロの方に、「滑りやすいので気をつけて」と言われて5分も経たないうちに、見事にスリップ。幸い受け身がうまく決まって痛みもキズもなし。よかったー。
2020年08月28日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 9:01
雨が弱まり、ふもとの方から青空も広がってきたので行動再開。天狗の奥庭ですれ違った男性ソロの方に、「滑りやすいので気をつけて」と言われて5分も経たないうちに、見事にスリップ。幸い受け身がうまく決まって痛みもキズもなし。よかったー。
天狗の奥庭の上部から西天狗を望む。青空出てきた!
2020年08月28日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/28 9:34
天狗の奥庭の上部から西天狗を望む。青空出てきた!
振り返るとひろーい中山と、目立つのは蓼科山?
2020年08月28日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 9:35
振り返るとひろーい中山と、目立つのは蓼科山?
いったん東天狗に登り、正面の西天狗を目指します。お天気持ちそう。
2020年08月28日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/28 9:40
いったん東天狗に登り、正面の西天狗を目指します。お天気持ちそう。
西天狗到着!
茅野方面を見下ろす。
2020年08月28日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 9:56
西天狗到着!
茅野方面を見下ろす。
こちらはさっきいた東天狗。西天狗より6メートル低いらしいけど、よくわからない…。
2020年08月28日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 9:57
こちらはさっきいた東天狗。西天狗より6メートル低いらしいけど、よくわからない…。
根石岳山荘越しの硫黄岳、爆裂火口。赤岳は今回も見えず…。
2020年08月28日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 10:00
根石岳山荘越しの硫黄岳、爆裂火口。赤岳は今回も見えず…。
稜線を中山峠まで降りてきました。
2020年08月28日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 11:11
稜線を中山峠まで降りてきました。
中山峠から黒百合ヒュッテまでは木道歩き。快適〜!
2020年08月28日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 11:13
中山峠から黒百合ヒュッテまでは木道歩き。快適〜!
ビーフシチューは期待以上のおいしさ!ここ通ったら食べなきゃいけないやつ。
ごちそうさまでしたー!
2020年08月28日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/28 11:34
ビーフシチューは期待以上のおいしさ!ここ通ったら食べなきゃいけないやつ。
ごちそうさまでしたー!
下山開始。
お花はもう終わりだけれど、キノコがポコポコ出てきています。花みたいに、キノコも写真で判定してくれるアプリとかなかろうか。
2020年08月28日 12:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 12:29
下山開始。
お花はもう終わりだけれど、キノコがポコポコ出てきています。花みたいに、キノコも写真で判定してくれるアプリとかなかろうか。
黒百合ヒュッテからパノラマコース分岐まではタフな岩場渡りが続いてスピードが上がりませんが、エスケープがあったりもします。すごく助かる。重ね重ねありがとう黒百合ヒュッテ…。
2020年08月28日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 12:34
黒百合ヒュッテからパノラマコース分岐まではタフな岩場渡りが続いてスピードが上がりませんが、エスケープがあったりもします。すごく助かる。重ね重ねありがとう黒百合ヒュッテ…。
またまたきのこ。
2020年08月28日 12:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 12:49
またまたきのこ。
苔の森らしく。
2020年08月28日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/28 12:56
苔の森らしく。
唐沢鉱泉に到着ー。
登山道入口のすぐ脇に、温泉らしき泉があったので手を入れてみたら冷たい!けど、かすかに硫黄の匂い。そして浸した手がスベスベに。効能ありそうー!
2020年08月28日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/28 13:43
唐沢鉱泉に到着ー。
登山道入口のすぐ脇に、温泉らしき泉があったので手を入れてみたら冷たい!けど、かすかに硫黄の匂い。そして浸した手がスベスベに。効能ありそうー!
撮影機器:

感想

午前は曇り、午後から雨予報だったので、眺望はあまり期待せずに挑んだ天狗岳。それでも黒百合ヒュッテのビーフシチューがあればいいか!と思って登ってみたら、景色もシチューもどっちも楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら