ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2539536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳 〜これまででいちばん長い1日〜

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
cono その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:29
距離
17.3km
登り
1,584m
下り
1,582m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:02
休憩
1:26
合計
11:28
5:30
5:31
80
6:51
4
7:30
7:48
25
8:13
107
10:00
10:08
37
10:45
10:51
10
11:01
11:15
12
11:27
11:37
30
12:07
12:14
113
14:07
14:12
20
14:32
14:44
30
15:18
15:19
87
16:46
16:50
3
16:53
古寺鉱泉下駐車場
天候 8/29 晴れ 雲多しcloud
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
rvcar寒河江からの県道27号、朝日町からの県道289号は通行止め。
月山方面からしかアクセスできませんでした。
山形県の通行規制情報 https://www.pref.yamagata.jp/doro/

駐車場は広々、朝5時でも余裕あり。
その他周辺情報 【トイレ】toilet
・古寺案内センター駐車場 仮設トイレ4 ロールペーパーなし
・大朝日岳避難小屋 ロールペーパーなし
駐車場そばの古寺案内センターから出発
2020年08月29日 05:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/29 5:21
駐車場そばの古寺案内センターから出発
古寺案内センターのそばが登山口です
2020年08月29日 05:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/29 5:26
古寺案内センターのそばが登山口です
登山口を入って2分で古寺鉱泉朝日館の跡です。
2020年08月29日 05:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/29 5:30
登山口を入って2分で古寺鉱泉朝日館の跡です。
樹林帯は蒸し暑い…!sweat01
水場はまだかなと思いながら歩く。
2020年08月29日 06:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/29 6:35
樹林帯は蒸し暑い…!sweat01
水場はまだかなと思いながら歩く。
一服清水。冷たい。飲みすぎるとトイレが近くなるかもと思いながらもガブガブ飲んでしまう
2020年08月29日 06:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/29 6:46
一服清水。冷たい。飲みすぎるとトイレが近くなるかもと思いながらもガブガブ飲んでしまう
古寺山到着。長かったと思うけど、CTの半分も来ていない。このあたりで小朝日岳は巻きましょうということで決着する。良かった。
2020年08月29日 08:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
8/29 8:06
古寺山到着。長かったと思うけど、CTの半分も来ていない。このあたりで小朝日岳は巻きましょうということで決着する。良かった。
小朝日岳を過ぎるとなだらかな稜線歩き。風も感じられ快適。ただ、山に雲がかかってて、山頂からの景色は望めないかも…
2020年08月29日 09:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/29 9:46
小朝日岳を過ぎるとなだらかな稜線歩き。風も感じられ快適。ただ、山に雲がかかってて、山頂からの景色は望めないかも…
銀玉水。ここも冷たくて美味しい。撮り忘れたけど三沢清水も含めてこの山の水場はどこも冷たく美味しく、ありがたい。
2020年08月29日 12:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
8/29 12:09
銀玉水。ここも冷たくて美味しい。撮り忘れたけど三沢清水も含めてこの山の水場はどこも冷たく美味しく、ありがたい。
銀玉水からはまた一登り。石畳が地味に歩きにくい。登りはいいんだけど下りが変に踏み石と段差が小さくて疲れる。
2020年08月29日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/29 10:09
銀玉水からはまた一登り。石畳が地味に歩きにくい。登りはいいんだけど下りが変に踏み石と段差が小さくて疲れる。
ガス越しに遠くにチラチラ見えていた避難小屋がガスの中から突然現れる。周りはお花畑。マツムシソウ、タカネナデシコ、イワギキョウ、トリカブト。
2020年08月29日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
8/29 10:39
ガス越しに遠くにチラチラ見えていた避難小屋がガスの中から突然現れる。周りはお花畑。マツムシソウ、タカネナデシコ、イワギキョウ、トリカブト。
そのまま山頂に行くかと思いきや、Mさんが小腹を満たし始める。この間にガスが晴れるといいな。
2020年08月29日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/29 10:41
そのまま山頂に行くかと思いきや、Mさんが小腹を満たし始める。この間にガスが晴れるといいな。
6時間かけてたどり着いた山頂。happy02
記念写真はガスにかかって眺望なしだけど、時折ガスが切れて小朝日岳まで見通せた。
2020年08月29日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
8/29 11:14
6時間かけてたどり着いた山頂。happy02
記念写真はガスにかかって眺望なしだけど、時折ガスが切れて小朝日岳まで見通せた。
さぁ、長い下りだ。
2020年08月29日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
8/29 11:26
さぁ、長い下りだ。
遠くに小朝日岳、その左に古寺山が見える。
遠い…、あれを越えてきたのかと思うと達成感、あれを越えていくのかと思うとげんなりする。小朝日岳は巻いて正解だった。coldsweats01
2020年08月29日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/29 11:53
遠くに小朝日岳、その左に古寺山が見える。
遠い…、あれを越えてきたのかと思うと達成感、あれを越えていくのかと思うとげんなりする。小朝日岳は巻いて正解だった。coldsweats01
ここにきて大朝日岳の山頂の雲も取れた。大きい山だったな。
2020年08月29日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
8/29 12:31
ここにきて大朝日岳の山頂の雲も取れた。大きい山だったな。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ
2
ソフトシェル
1
タイツ
1
ズボン
1
靴下
2
グローブ
1
雨具
1
日よけ帽子
1
1
ザック
1
昼ご飯
1
行動食
1
飲料
2.5
リットル
ヘッドランプ
1
GPS
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
スマホ
時計
サングラス
手ぬぐい
ストック
カメラ
携帯トイレ

感想

大朝日岳へはどうやって行こう。アクセスはタクシーかレンタカーか期間限定の朝日鉱泉行きバスか…。朝日鉱泉からにしても古寺鉱泉からにしても日帰りはぎりぎり難しいな、だとすると避難小屋泊りか。いっそのこと鶴岡から入って以東岳からの縦走でもいいかも。いろいろ策を練ってはいましたが、なかなか実行に移せず。そんなとき会社のMさんが「日帰り登山で大朝日岳に行かないか?」と声をかけてくれました。8月の暑いさなかに日帰りで?という気持ちもありますが、こんなチャンスはなかなかあるものではなく、2つ返事とまでは行かず1.5返事くらいでお誘いに乗らせていただきました。

天気は蒸し暑く、雲も多くて、晴れ渡った稜線の景色を眺めるというわけにはいきませんでしたが、逆に直射日光を受けずに済んだので、熱射病の心配もあまりなくて良かったのかもしれません。また、途中3か所の水場にも救われました。プラティパス1.5リットルを凍らせたうえでさらに500mlペットボトル2本、計2.5リットルの水を持って行ったのですが、水場の水はあまりに冷たくて美味しく、その都度ガブガブ飲んでしまい、持参の水と合わせて4〜5リットルは飲みました。

コースはとにかく長く、前半で気力体力をかなり持っていかれました。小朝日岳を巻くことにしてよかったです。たぶんこの日は巻いて正解でした。大朝日岳は雲かかってたし、きれいな眺めはなかったと思います。巻いて大朝日岳側から小朝日岳を見てその険しさに皆で、あれは登らなくてよかったと。
その後は稜線歩きで風も感じられ、快適な山歩きでした。ガスがかかって見渡せなくなった分、大朝日岳までの遠さを気にせず歩いたのが良かったのかもしれません。
で、なんとか大朝日岳登頂!長い下りが待っているとはいえ、ここまで来れて満足。時折ガスが切れると、小朝日岳からの辿ってきた山道が見通せ、また反対側は以東岳方面の山並みが眺められ、朝日連峰の奥深さを感じました。

Mさんのお誘いがなければ大朝日岳には来れなかっただろうなぁ。難関の山を登頂できて大満足の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

同じ時間帯に登ってました。
初めまして。お疲れ様でした。時間帯もルートもほぼ同じでしたが、小朝日も登って来ましたよ。帰り道は登らず巻いてきましたが。
雨に当たらずラッキーでした。何処かであいましたら宜しくお願いします。
2020/8/31 14:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら