記録ID: 2549012
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山 ゆりわれ登山口からヤマハハコを賞でる
2020年09月05日(土) [日帰り]
三重県
奈良県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 616m
- 下り
- 603m
コースタイム
天候 | 晴☀️時々曇☁️ 大型の台風接近中 湿った暖かい空気が南から吹いてくる 南側斜面(明神平方面)で時折 ガスったり 黒い雲に覆われたり 北側(倶留尊山方面)はスカッと晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◾️駐車場にトイレはないが 広く綺麗に整地され 西側には高見山の勇姿を見ることができる ◾️林道入口の集落を抜けると獣除けフェンスがある フック状の鍵を外すとフェンスが開く 開けたフェンスは必ず閉めよう ◾️林道は舗装されているが 落石 倒木 わだち 流水箇所が随所にあり 走行には十分注意 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️登山道は全般によく整備されている ◾️登山口から約1kmは杉林の中を 九十九折に上って行く ◾️杉林を抜けると ブナやカエデの自然林に変わり 緑が鮮やかで気持ちいい ◾️杉林の中は石もなく歩きやすい ◾️標高を上げていくと 花崗岩の小石がゴロゴロ 下山時は注意が必要 ◾️山頂から平倉峰への尾根道を含め 八丁平以外は直射日光を浴びることはない |
その他周辺情報 | ■桑原トンネンルから東に行けば、道の駅「飯高駅」 飯高の駅には、日帰り天然温泉 『香肌峡温泉 いいたかの湯』がある ■西側は道の駅「飯高駅」の姉妹店 波瀬駅がある ■さらに、高見トンネンルを越えしばらく行くと 小さな道の駅 ひよしのさとマルシェもある |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
靴
グローブ
雨具
タオル
帽子 長袖シャツ ズボン タイツ 靴下 ソフトシェル 昼ご飯 非常食 飲料(水 お茶 アクエリアス) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 計画書 地図 コンパス 筆記用具 携帯 時計 カメラ(予備バッテリー) ファーストエイドキット 常備薬 クマ鈴 |
---|
感想
●今回の目的は、ヤマハハコと見に行くこと
●通常、三峰山へは みつえ青少年旅行村 から登ることが多いが ヤマハハコが三重県側の南側斜面に群生しているので ゆりわれ登山口から初めて登ることに
●飯高町の林道を行くと落石がたくさんあり、
登山道もあまり整備されていないのかと心配していたが 駐車場はきれいに整地され
●登山道も非常によく整備されてい歩き安かった
●何より、登山口から山頂までの距離が短いのはいい
●お陰で、山頂から平倉峰の尾根道を往復することもできた👍
●ホソバノヤマハハコは、派手な花ではないが
群落はなんとも言えない感動があり、
●よく匂うと甘ーいほのかな香りが一層存在感を際立たせてくれる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する