ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2549388
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

20人で行く楽々ハイク美ヶ原

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
rita その他19人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
8.7km
登り
168m
下り
168m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:30
合計
2:52
12:47
11
スタート地点
12:58
13:08
7
13:15
13:15
11
13:31
13:32
9
13:41
13:41
8
13:49
13:49
23
14:12
14:17
23
14:40
14:52
1
14:53
14:55
24
15:19
15:19
6
15:25
15:25
7
15:39
ゴール地点
ログ:ヤマレコアプリ
(スタートボタン押すの少し遅れた)
天候 晴れ時々ガス(遠くで雷ゴロゴロ)
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
バスツアー参加のため割愛
スタート:美ヶ原高原美術館(大型無料駐車場、トイレあり。車中泊禁止)
ゴール:山本小屋ふるさと館
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:見当たらず
登山道:危険箇所なし(烏帽子岩周辺は柵がないので落ちないように)
その他周辺情報 今回、利用なし
今日は無線機持って、エセガイド(笑
5
今日は無線機持って、エセガイド(笑
美ヶ原高原美術館からスタート
3
美ヶ原高原美術館からスタート
台風前。お天気もつかな?
4
台風前。お天気もつかな?
ウメバチソウ
ハナイカリ
花びらが落ちたマツムシソウ。これはこれで可愛らしい
10
花びらが落ちたマツムシソウ。これはこれで可愛らしい
う〜ん芸術はわからん
4
う〜ん芸術はわからん
白:ヤマハハコ
黄:アキノキリンソウ
3
白:ヤマハハコ
黄:アキノキリンソウ
怪しい空と車山
青空カモーン!
ハクサンフウロ(ぴんぼけ)
3
ハクサンフウロ(ぴんぼけ)
牛伏山山頂。先は王ヶ頭
2
牛伏山山頂。先は王ヶ頭
今日は総勢18名+ガイドさん+rita
8
今日は総勢18名+ガイドさん+rita
牧柵の中を進む
牛伏山(1990m)
青空キターーーー!
7
青空キターーーー!
今日はキミに会いたかったのよ?
5
今日はキミに会いたかったのよ?
牛の中で生活してたら、牛模様になった馬(ポニー)
11
牛の中で生活してたら、牛模様になった馬(ポニー)
いい感じの空になってきました
4
いい感じの空になってきました
鐘鳴らしは帰路に寄りますから列から離れないようにねぇ(ってのが今回の私のミッション)
3
鐘鳴らしは帰路に寄りますから列から離れないようにねぇ(ってのが今回の私のミッション)
今日は残念ながら『塩くれ場』で塩を舐めてる牛さん居ませんでした
4
今日は残念ながら『塩くれ場』で塩を舐めてる牛さん居ませんでした
今日は鉄分摂取の日かい?
7
今日は鉄分摂取の日かい?
ガイドさんの説明を聞く
3
ガイドさんの説明を聞く
鉢伏山(たぶん)
皆さん詰まってますよぉ
5
皆さん詰まってますよぉ
そうそう。ソーシャルディスタンスね
3
そうそう。ソーシャルディスタンスね
登りになると詰め詰めになる習慣か?
7
登りになると詰め詰めになる習慣か?
ノアザミ
烏帽子岩に群がる皆さん
4
烏帽子岩に群がる皆さん
こんな感じでソーシャルお願いしますよぉ(上手に撮っていただいたお客様ありがとうございます)
10
こんな感じでソーシャルお願いしますよぉ(上手に撮っていただいたお客様ありがとうございます)
板状節理がよくわかるポイント
5
板状節理がよくわかるポイント
2m間隔OKで〜す
カワラナデシコ
王ヶ頭分岐。最後5分の登り前にエネルギーチャージ
2
王ヶ頭分岐。最後5分の登り前にエネルギーチャージ
急登になったら、急に無口になった???
3
急登になったら、急に無口になった???
ホタルブクロ
ノコンギク
ホタルブクロのツボミは産毛がかわいらしい
6
ホタルブクロのツボミは産毛がかわいらしい
シシウドにしては小さいので「コシシウド」と命名→本当はイブキボウフウ
2
シシウドにしては小さいので「コシシウド」と命名→本当はイブキボウフウ
青空とともに着いた
4
青空とともに着いた
ある意味、集合写真。怪しい雲が迫ってる
6
ある意味、集合写真。怪しい雲が迫ってる
誰か一緒に泊まってくれないかなぁ?お一人様は受け入れてくれないのよ
7
誰か一緒に泊まってくれないかなぁ?お一人様は受け入れてくれないのよ
ナギナタコウジュ(たぶん)
2
ナギナタコウジュ(たぶん)
冬に再訪したいです
4
冬に再訪したいです
よく食べるなぁ
ノコギリソウ。近くに白っぽいのもありました
7
ノコギリソウ。近くに白っぽいのもありました
どうぞ思いっきり鳴らしてくださいな
3
どうぞ思いっきり鳴らしてくださいな
塔の中から鐘を見上げるの図
4
塔の中から鐘を見上げるの図
王ヶ頭ホテルの送迎車。ゲートは1回ずつ手動で開閉するんだぁ。へぇ〜
4
王ヶ頭ホテルの送迎車。ゲートは1回ずつ手動で開閉するんだぁ。へぇ〜
お疲れさまでした〜。
シナノスイート350円
7
お疲れさまでした〜。
シナノスイート350円
バスに乗り込んだらコレだ。ギリセーフ
7
バスに乗り込んだらコレだ。ギリセーフ

感想

水曜日に続き、知り合いのツアーに参加しました。

史上最強の台風が近づいてると数日前からさかんにニュースで言ってたので、中止かなーと思ってたら、しばらく山に行ってないお客さんがウズウズしてるから「行くよ!」って連絡。
ヒョエー(゜ロ゜;ノ)ノ飛ばされたら、どうすんのさ!
(土曜日コースは7カ月ぶりだそうな)

とか思って現地入りしたけど、ばか良い天気で暑かった。
途中、何度か雷の音が鳴り響き内心「近づいたら怖いなぁ。だだっ広いから逃げ場がないなー」と思ってたけど、雷雲は遠ざかって行きました。

遊歩道は楽々だけど、登山道に入るとやはり皆さん筋力低下か、ちょっと大変そう。前からの習慣で「前の人について行かなきゃ」という思いからか、必死に前の人に追い付くからソーシャルディスタンスできんかった。まぁ、しょんないら〜(←遠州弁。標準語では仕方ないね)。

夏のお花も、まだ少し残ってたけど女子力ないから花の名前がわからんのです。ツアーのお客さんに聞かれたけど、答えられなくてスミマセン。

rita個人の今日の目標↓
ゝ輒詫佑稜(ポニー)を見ること
塩くれ場で、塩を舐めてる牛タンの写真を撮ること
3Г気鵑里邪魔にならないこと
う〜ん、どうだろう。,靴達成できてないような気がしますが、また次に土曜日コースの方たちとお会いしたら教えてくださいネ。

土曜日コースの皆さん、お疲れさまでした。

前回・今回ともに参加したのは『カルチャーClub旅行サロン株式会社』↓
https://www.cultureclub.jp/
山以外にも名城めぐりツアーとか、旬のおいしい物ツアーとか幅広い分野があるのね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

ガイドデビュー
ritaさん
こんにちは。
私も山梨県でした。
前回と同じようなレコだったので何かの間違えかと思いました。💦
この日は午後は天気がヤバかったでしょう。
私は美ヶ原でボーッとするのが大好きです。のどかで良いですよね。
秋になったら美味しい弁当持って行きたいです。

お疲れ様でした。
2020/9/6 17:08
Re: ガイドデビュー
Zenjinさん、こんにちわ。

まるで“デジャブ”かと思うような山行記録でしょ
私は冬のスノーシューに行きたくて、下見兼サポート役で行ってきました。

午後からのお天気が心配でしたが、皆さんの「山、行きたいパワー」が爆裂して雷雲も追いやってしまいました

冬になったら上まで車で行けないので、空気が澄んだ晩秋も良いですね
2020/9/6 18:02
ニアミスと言うより追突レベル?
ritaさん、こんにちは。

確かに道の駅で、集団を見かけましたよ。まさか、あの中に居たとは驚きですね〜。

芸術…特に彫刻はね〜よく解りませんよね、特に現代美術は全くです。
仕事で現代美術館なんかをやりましたけどね、とりあえずコツは「まずはウ〜ンと唸り、しばらく見てからホォ〜と言う。」これにつきます。

上りになると渋滞する…まさに高速道路と同じですね〜(笑)

ダン之助でした。
2020/9/6 18:35
Re: ニアミスと言うより追突レベル?
dan_no_sukeさん、こんばんわ。

この日、あの時間、あの場所には小型観光バス1台だけだったと思います。
なので、あのバスから2番目に降りてきたのがritaですゎ
きっと「今からかよ、御愁傷様」って思ったでしょうね。ところがどっこい、自称晴れ女のおかげで両日とも(実は水曜日にも行っている)青空ハイクでバスに乗ったら…でした。

なになに現代美術はわからないけど、近代美術ならわかるって?
では、来年ジャンダルムで教えてくださいな
2020/9/6 19:25
Re[2]: ニアミスと言うより追突レベル?
あ…思わずスルーしそうになった…

ジャンかぁ、ジャンで印象派の何たるかを語るかな?馬ノ背越えてロバの耳かぁ?んで前穂のノーマルルート行って、前穂北尾根の素晴らしさを語るかな?

よ〜し、来年ジャンダルム行くか!西穂からのロングコース?岳沢からの一発コース?それとも奥穂から行って馬ノ背でヒィヒィ言う?
あ…そういえば…飛騨の泣きで置いてかれたのはワシじゃった(汗)

口程ではないダン之助でした。
2020/9/7 22:51
Re[3]: ニアミスと言うより追突レベル?
dan_no_sukeさん、おはようございます。

いやー私、素人なんでヒィヒィなノーマル一発コースかなぁ…って結局どれだよ!
2020/9/8 8:19
転職?(天職?)
 ritaさん、お久しぶりです。
 先日に引き続き、今回も美ヶ原でしたか。
何故にまた?と思いましたが、こういったわけですね

 あの退屈な美術館、各作品の題名当てをしながら歩くと、
意外に退屈せずに済みますよ。ほとんど当たることはありませんが

 こちらの仕事のほうが、合ってるんじゃない?
2020/9/7 7:57
Re: 転職?(天職?)
kameさん、おはようございます。お久しぶりです。

転職(天職)は無理そうです。
とても、お客様を安全に連れて歩くコースには行かず『高所恐怖症コース』を選択しちゃうエセガイドですから💦。

大自然の中の美術品は、良いのか悪いのか。。。

それより、kameさんもダイショーさんの北ヤツコースを歩きたいって?リーチの短い私のサポートお願いします。
2020/9/7 9:30
冬にガイドお願いします
ritaさんこんばんわ
2回も同じコース歩いたら是非冬にスノーシューでガイドよろしくお願いします。
このところすっきりした青空で山歩きしてないなー
2020/9/13 20:42
Re: 冬にガイドお願いします
uttyさん、こんばんわ。

水曜日に歩いて、すぐの土曜日に同じコースで歩くなんて滅多にないですからね。
でもスノーシューする頃には景色が一変して、牧柵も関係なくどこでも歩ける状態なのでガイドも何もないかも(^_^;)。

真っ白な美ヶ原高原と抜けるような青空もとスノーシューしたいですね。冬季閉鎖でマイカー規制かかっちゃうけど。
2020/9/13 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら