記録ID: 255013
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
霧氷の丹沢縦走(檜洞丸〜丹沢山〜大山下社)
2012年12月23日(日) ~
2012年12月24日(月)
- GPS
- 29:25
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,619m
- 下り
- 2,484m
コースタイム
12月23日
09:00 西丹沢自然教室出発
11:45 檜洞丸
13:25 臼ヶ岳
14:35 蛭ヶ岳
16:00 丹沢山 みやま山荘宿泊
12月24日
07:00 丹沢山 出発
08:15 塔ノ岳
09:25 新大日
10:30 烏尾山
12:40 ヤビツ峠
14:35 下社
15:00 ケーブルカーで大山ケーブル駅へ 豆腐懐石+入浴
16:50 伊勢原駅着 観光案内所でスタンプ 解散
09:00 西丹沢自然教室出発
11:45 檜洞丸
13:25 臼ヶ岳
14:35 蛭ヶ岳
16:00 丹沢山 みやま山荘宿泊
12月24日
07:00 丹沢山 出発
08:15 塔ノ岳
09:25 新大日
10:30 烏尾山
12:40 ヤビツ峠
14:35 下社
15:00 ケーブルカーで大山ケーブル駅へ 豆腐懐石+入浴
16:50 伊勢原駅着 観光案内所でスタンプ 解散
天候 | 1日目:午前中雨→霧と強風と時々雪 2日目:晴れ時々粉雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
2日目:大山阿夫利神社下社から大山ケーブル駅間ケーブルカー利用 あたご駅バス停から伊勢原駅までバス移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届は西丹沢自然教室の職員さんに手渡しで提出。職員さんの笑顔が嬉しいです。 道については檜洞丸〜蛭ヶ岳間が前回5月に通った時と違ってとてもきれいに整備されていたので歩きやすかったです。前回は崩れた急斜面の丸太の階段の残骸をハードルのようにまたいで進んだ印象だったのですが。整備してくださった方々ありがとうございます! 危険箇所は全行程を通して凍結箇所があり軽アイゼン装着でないと滑って危険であったことと、蛭ヶ岳〜丹沢山間の鬼ヶ岩が凍結していたのに加えてクサリまで霧氷がびっしりついていたので滑らないよう注意しました。 大山から下山後は東學坊さんの豆腐料理とお風呂で癒されました。お風呂は料理を注文したら無料で利用できたのでおトク感があります。湯船の温度は少し熱めで冷えた体が一気に温まりました。お豆腐料理は見た目もキレイで味も最高! |
写真
感想
1日目は晴れの天気予報とはうらはらに雨が降り登山日和とは言えず。雨が止んだあとも寒さと霧と時折吹く強風に不安にさせられたときもありましたが、装備はしっかりと冬(低山)仕様で体力も気力も十分でしたので二人とも無事に丹沢山に到着できました。
今回みやま山荘に初めて宿泊しました。布団は二人で一組の使用。なかなかの混みようです。美味しい食事に暖かいお布団で快適に過ごせました。お世話になりました!
2日目は丹沢やまなみスタンプラリーの関係で17時までに伊勢原ゴールを目指して歩きます。木ノ又小屋で美味しいコーヒーをいただいたり鹿に出会ったりと表尾根の稜線歩きを楽しみましたが、ニノ塔から富士見山荘跡地までの下りとイタツミ尾根の登りと下社までの下りではさすがに足に疲労がきてキツかったです。そんな山登りのあとなので大山ふもとの東學坊さんでいただいた豆腐料理と熱いお風呂は最高のご褒美でした。
伊勢原駅には観光案内所が閉まる10分前に到着。mika-rinはめでたく冬バージョン手ぬぐいをゲットし四季コンプリートです!すごい、エライ!私はあと鍋割山で四季コンプリートなのでもう少し。がんばる!
2日間通して寒風吹きすさぶ中ほぼ予定通りの行程を一緒に歩ききってくれたmika-rinに感謝です。ありがとう!!また次もヨロシク!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1767人
いいねした人