ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2550439
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

裾野市須山浅間神社〜前岳・位牌岳〜袴腰岳〜馬場平〜愛鷹山〜日吉神社穀水〜沼津駅へ

2020年09月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
25.7km
登り
1,217m
下り
1,779m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:14
合計
8:05
4:49
6
4:55
4:55
11
5:06
5:07
102
6:49
6:50
35
7:25
7:34
16
7:50
7:50
16
8:06
8:06
11
8:17
8:18
23
8:41
8:41
27
9:08
9:10
7
9:17
9:17
62
10:19
10:19
155
12:54
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
世界遺産の登録により整備された須山浅間神社裏の(神社までは少し歩く)新しくて広い駐車場を利用しました。きれいなトイレもあります。須山浅間神社のみ目的の場合は神社の表側に別の駐車場があります。

沼津駅 - JR - 三島駅 - バス - 須山 と戻りました。三島駅から須山までのバスは本数が少なく行き先が分かりにくいので注意です(自分間違えて、三島駅で90分程バス待ちをした。。)。
コース状況/
危険箇所等
・須山から位牌岳(破線路)
登山口は道路脇の細い道を一旦川筋へ下るのですが、この入口が分かりにくい(写真参照)。標識はほとんどありませんが、道跡は明瞭で登りで使う限り迷うところはありません。この時期は蜘蛛の巣対策が必要です。

・歩き始めてから愛鷹600クラブに至るまで、人に会うことはありませんでした。
日の出前の富士山、期待が高まります。
2020年09月05日 04:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 4:57
日の出前の富士山、期待が高まります。
日の出まであと20分です。
2020年09月05日 05:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 5:01
日の出まであと20分です。
登山道への入口、ここ分かりにくいです。(石像が目印)
2020年09月05日 05:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 5:07
登山道への入口、ここ分かりにくいです。(石像が目印)
火が付いているようにも見える、朝の光の時間。
2020年09月05日 05:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/5 5:33
火が付いているようにも見える、朝の光の時間。
ヒノキの植林で、根がたくさん。
2020年09月05日 05:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 5:43
ヒノキの植林で、根がたくさん。
稜線に出るとブナが中心の自然林になります。
2020年09月05日 05:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 5:59
稜線に出るとブナが中心の自然林になります。
蜘蛛の巣避けの小枝が大活躍。
2020年09月05日 06:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 6:04
蜘蛛の巣避けの小枝が大活躍。
快晴の富士山をチラ見。早く展望地へ。。(油断出来ない予報のため、気が急く)
2020年09月05日 06:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 6:12
快晴の富士山をチラ見。早く展望地へ。。(油断出来ない予報のため、気が急く)
ぬいぐるみのようなかたまりになった苔が、あちこちに転がっていました。
2020年09月05日 06:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 6:13
ぬいぐるみのようなかたまりになった苔が、あちこちに転がっていました。
ヒメシャラも混じる。
2020年09月05日 06:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 6:15
ヒメシャラも混じる。
スッキリとした富士山が登場。
2020年09月05日 06:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 6:21
スッキリとした富士山が登場。
より視界が開けた。
2020年09月05日 06:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 6:28
より視界が開けた。
前岳、展望はありません。
2020年09月05日 06:49撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 6:49
前岳、展望はありません。
トモエシオガマ
2020年09月05日 06:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 6:55
トモエシオガマ
前岳から位牌岳は明るい岩の尾根ルートです。
2020年09月05日 07:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 7:00
前岳から位牌岳は明るい岩の尾根ルートです。
越前岳と富士山。まだ快晴です。
2020年09月05日 07:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/5 7:01
越前岳と富士山。まだ快晴です。
宝永火口をズーム。
2020年09月05日 07:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 7:01
宝永火口をズーム。
南アも見えていました。
2020年09月05日 07:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:17
南アも見えていました。
【位牌岳】小広い山頂です。
2020年09月05日 07:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:24
【位牌岳】小広い山頂です。
【位牌岳】富士山の眺めは途中の展望地からの方がよいです。それにしても、宝永火口が目立つなあ、行ってみたくなった。
2020年09月05日 07:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:25
【位牌岳】富士山の眺めは途中の展望地からの方がよいです。それにしても、宝永火口が目立つなあ、行ってみたくなった。
【位牌岳】駿河湾(富士市方面)、富士山もそうですが、海が見えると気分が上がります。
2020年09月05日 07:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:35
【位牌岳】駿河湾(富士市方面)、富士山もそうですが、海が見えると気分が上がります。
これから向かう山へ続く稜線と駿河湾(伊豆方面)。
2020年09月05日 07:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:39
これから向かう山へ続く稜線と駿河湾(伊豆方面)。
独特の色と姿が目を引くトリカブトです。
2020年09月05日 07:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 7:43
独特の色と姿が目を引くトリカブトです。
このルートは展望がよいです。
2020年09月05日 07:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:44
このルートは展望がよいです。
位牌岳から少し下ったところにこんなテラスみたいな場所がありました。休憩適地です。
2020年09月05日 07:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 7:45
位牌岳から少し下ったところにこんなテラスみたいな場所がありました。休憩適地です。
8時を過ぎたばかりですが、富士山のガス、はやいですねえ。早出してよかった。
2020年09月05日 08:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:14
8時を過ぎたばかりですが、富士山のガス、はやいですねえ。早出してよかった。
袴腰岳、展望はありません。
2020年09月05日 08:17撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:17
袴腰岳、展望はありません。
馬場平へ続く道です。
2020年09月05日 08:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:32
馬場平へ続く道です。
【馬場平】このブナの巨木の根本に標識があります。
2020年09月05日 08:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:38
【馬場平】このブナの巨木の根本に標識があります。
【馬場平】ヒメシャラもありよい雰囲気です。
2020年09月05日 08:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:41
【馬場平】ヒメシャラもありよい雰囲気です。
【馬場平】さらに進むと低木が中心で開放的な眺めになる。
2020年09月05日 08:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:42
【馬場平】さらに進むと低木が中心で開放的な眺めになる。
【馬場平】海も見えてとても気分のよいところです。
2020年09月05日 08:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:44
【馬場平】海も見えてとても気分のよいところです。
【馬場平】ブナの枝ぶりがすごい、ここから鞍部に下ります。
2020年09月05日 08:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 8:46
【馬場平】ブナの枝ぶりがすごい、ここから鞍部に下ります。
愛鷹山です。
2020年09月05日 08:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 8:54
愛鷹山です。
馬場平を振り返る、いい感じです。
2020年09月05日 08:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 8:56
馬場平を振り返る、いい感じです。
位牌岳は見えていますが、富士山は雲の中です。
2020年09月05日 09:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 9:04
位牌岳は見えていますが、富士山は雲の中です。
愛鷹山の山頂
アシタカツツジの時期にまた来ます。
2020年09月05日 09:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 9:07
愛鷹山の山頂
アシタカツツジの時期にまた来ます。
標高が下がり登山道の雰囲気も変わりました。さらに暑くなってきた。
2020年09月05日 09:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 9:35
標高が下がり登山道の雰囲気も変わりました。さらに暑くなってきた。
突然 茶畑が広がっていました。
2020年09月05日 10:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:20
突然 茶畑が広がっていました。
テッポウユリ
2020年09月05日 10:27撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 10:27
テッポウユリ
愛鷹600クラブから見た三島方面。
2020年09月05日 10:30撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:30
愛鷹600クラブから見た三島方面。
相模湾と伊豆方面の山々、これから向かう沼津の街もよく見える。
2020年09月05日 10:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:32
相模湾と伊豆方面の山々、これから向かう沼津の街もよく見える。
海と茶畑を見ながら歩きます。
2020年09月05日 10:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 10:41
海と茶畑を見ながら歩きます。
アカボシゴマダラ(外来種)
2020年09月05日 11:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/5 11:03
アカボシゴマダラ(外来種)
愛鷹山を振り返る、この雲、もっとせり出してきてもよいのですが、ここまで。。
2020年09月05日 11:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 11:09
愛鷹山を振り返る、この雲、もっとせり出してきてもよいのですが、ここまで。。
【日吉神社穀水】沼津へ向かう途中のオアシスです。
2020年09月05日 11:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 11:58
【日吉神社穀水】沼津へ向かう途中のオアシスです。
【日吉神社穀水】がぶ飲みして生き返った。沼津駅まで残り3キロ、頑張って歩きます。
2020年09月05日 11:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/5 11:59
【日吉神社穀水】がぶ飲みして生き返った。沼津駅まで残り3キロ、頑張って歩きます。
三島駅から須山までバスで戻ってきました。
シュウカイドウが咲き始めていました。
2020年09月05日 15:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/5 15:51
三島駅から須山までバスで戻ってきました。
シュウカイドウが咲き始めていました。
【須山浅間神社】世界遺産 富士山の構成遺産です。
2020年09月05日 15:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:52
【須山浅間神社】世界遺産 富士山の構成遺産です。
【須山浅間神社】拝殿
2020年09月05日 15:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:53
【須山浅間神社】拝殿
【須山浅間神社】立派な杉並木の参道。
2020年09月05日 15:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9/5 15:56
【須山浅間神社】立派な杉並木の参道。

装備

備考 ・飲み物は3.0リットル持ち2.5リットル消費しました
 日吉神社穀水でがぶ飲みしたので、実際は3.0リットルの消費が正しいかも
・山行中の食事は以下の通り
 位牌岳の山頂で調理パンを2つ
 日吉神社穀水へ向かう途中で調理パンを1つ

感想

大気の状態が不安定で悩ましい予報の日が続きます。土曜日は、午前中の早い時間であれば富士山も見られるのでは?と考え、愛鷹山を歩いてみることにしました。後半の車道歩きは暑さで苦労することが予想出来ましたが、まあなんとかなるかなあとお気楽モードです。

最初は日の出とともにスタートと思っていましたが、予報から少しでも早い方が有利と考えて日の出の30分前に歩き始めます。桧の植林帯を登り前岳・位牌岳へと続く山の稜線に出るとブナが中心の自然林となり、木の間からチラチラと富士山が見えるようになります。前岳への途中の展望地から快晴の中の富士山が見られてホッとひと息、もうガスが上がってきても安心?です。

静かな位牌岳の山頂で休憩し、南へ続く道をたどり始めると山の雰囲気がかなり変わってきます。展望のよい尾根道で頻繁に駿河湾の眺めが得られますし、伊豆と同様でブナ林にヒメシャラが混じる森の中の道も多く、暖かな静岡県の山を実感します。そんな中でも馬場平からしばらく続く平坦な部分はとてもよいところでした。ブナの巨木とヒメシャラが混じる森と、低木が中心で半分草原のようにも感じる開放的な眺めが得られる場所が連続していて、こんな道をいつまでも歩いていたい気持ちになります。そんなよい気持ちを残して愛鷹山へ到着、アシタカツツジの時期にでも再訪したいお山ですね。この先は長い下りになり、標高が下がることと昼の時間が近づくことで、モワッとした空気に包まれる。。

愛鷹600クラブからは茶畑と相模湾の眺めを楽しみながらの道になりますが、舗装路であり暑さとのたたかいの道でもあります。そんな中、途中で寄ったのが日吉神社穀水です。冷たい水がこんこんと湧いており、顔を洗って、水をがぶ飲みして生き返りました。沼津駅までは残り3キロ、頑張ろう。山にかかった雲が海の方までせり出して来るのを期待していましたが、日が陰ることは一度もなかった。。最後は須山浅間神社にお参りし、一日のよい締めくくりになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人

コメント

気合のスタート
youtaroさん、こんばんは

ご自宅からはそれなりに遠い登山口でしょうが、気合の4時台スタート。
天気の読みは見事で、8時台には早くも にガス、
少し早めにスタートして良かったですね
youtaroさんのことですので車中泊ですか。
だとすると、この標高で(暑さで)眠れますか?

愛鷹山から見る富士山は宝永火口がド迫力です。
山梨県から見ることが圧倒的に多いので、新鮮です。

茶畑を見ながらの沼津駅までは遠いですよね。
この季節だと暑さが堪えるので、なおさらではないでしょうか。
思わず雲が出現することを願ってしまいますね
2020/9/6 19:53
Re: 気合のスタート
hirokさん、こんばんは。

実はお察しの通り、暑さで4時前には眠れなくなって
しまい、ヘッデンがいらない薄明かりになってすぐに
スタートしたというのが朝の状況でした
寝坊して1時間後にスタートなんてことになったら
この日の富士山は宝永火口も見られなかった可能性が
あるので、良かったです。私も富士山を見るのはほとんど
北側からですが、静岡側からの富士山は野性的にも
感じる姿ですね。

ゴルフ場を過ぎて1時間くらいは風もあり、日陰だと快適に
歩ける感じだったのですが、11時を過ぎてだんだん厳しく
なりました。そんな中で立ち寄った湧水は最高に気持ちよく
(また水は美味しく)暑いのを我慢して歩いてきたのも
悪くないなあなんて思いも
それにしても、海側はずっと天気がよくて三島駅のバス待ち中も
太陽が雲に隠れることはありませんでした。
2020/9/6 20:41
愛鷹山
youtaroさん、こんばんは。

午前中勝負とはいえ、早いスタートですね。
富士山・南ア、ばっちりじゃないですか。
私も、見習わないといけません。

須山口の登山道、オブジェがたくさん置いてある
ところですよね。思い出しました。
暗いとわかりにくいかもしれません。
愛鷹山、意外と変化があるし、植生もいろいろだし、
いい山だと思います。
次は、ぜひ、アシタカツツジの頃に。
2020/9/7 22:10
Re: 愛鷹山
satfourさん、こんばんは。

富士山は予想より早く雲の中になりましたが、その雲の
勢いはあまり強くはなく、海辺がずっとカンカン照りだったのは
誤算でした。舗装路は雨の中でもよいなあと思っていたのですが。。

登山口、夜明け前なので尚更わかりにくく感じたのですね。
川筋へ降りていく細い道筋に気がつくのにちょっと時間が
かかりました。
久しぶりに宝永火口を近くに見て、宝永山の周りを歩いてみたく
なりました。今年、富士山は登山禁止ですが(でも、結構登っている
人がいるようですが。。)宝永山までなら良いかなあなんて。
アシタカツツジを見に行く時は、satfourさんのレコで
予習してからにします
2020/9/7 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら