記録ID: 7298473
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
曇って富士山が見えない、愛鷹山
2024年09月29日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:56
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,823m
- 下り
- 2,521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 9:56
距離 28.0km
登り 1,823m
下り 2,521m
18:56
ゴール地点
天候 | 曇り、山頂付近はガスの中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
橋本 相模線 05:12 - 05:39 海老名 小田急 05:41- 06:12 新松田 新松田駅北口の箱そばで朝食 06:30 OPEN 🚋御殿場線 松田 06:50 - 07:23 御殿場 🚌富士急モビリティ 08:30 御殿場駅 - 08:59 愛鷹登山口下車 バス時間に合わせて、御殿場駅に着くまでに、けっこう待ち時間を使っています。 御殿場駅からバスではなく、タクシーで行ったら、2時間くらいスタートが早くなったと思う。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
⚠写真30付近から下の登山道は、刈り払われていないので、高さ2mくらいの笹で薮になっています。 🕸大きな蜘蛛が、ネットのような巣を、人の頭位の高さに張っています。 周囲が薄暗くなっていたので、何回も見落とし被害にあった。 ○なるべく林道を歩いて下さい。 やっさんのレコ 記録ID: 3349589 まるまるトレースしました。(^_^;) |
写真
感想
いつかは挑戦したかった愛鷹山。
夏場は暑かったので見送り。ようやく涼しくなったけど、日没が早くなった。
これ以上時期を遅らすと、山中で日没を迎えてしまうので、下山後に暗くなるギリの線かな?と、考えて決行しました。
時間配分は、やっさんのレコの、まるごとトレースです。
しかしながら、彼は早いので、sw爺は置いてきぼりの時間・・(^_^;)
ゴールの片浜駅に35分遅れで到着。
お疲れ山でした。(^o^)/🍺
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山リスト次々とコンプしてますね👍 おめでとうございます。 ◯◯岳、一体一日にいくつ登ったのか… 長いコースですね。これは無理だ。私は愛鷹山のみにしときます。
週末スッキリ晴れずストレスですよね。今週末はどうかなー?
この愛鷹連峰、最高峰は越前岳です。
一日で登るのは大変でした。2回に分けると楽かも?
その時は、コース取りに悩むでしょうね。
週末の天気は、台風の動きが問題ですが、晴れたら良いね👍
富士山の見える山コンプですね
おめでとう🎉ございます✨
自分の時もそうでしたが富士山見える山コンプの時富士山見えず…でした
これ、自分もいつかやっても良いルート(最後はザブーンという温泉ゴール)かなと思いつつも最後のロード長そうだな〜なんて事で放置中ですね〜
ちなみに黒岳の音、麓にクレー射撃場あるのでそちらの音かなと思います。
予定と天気が、なかなか噛み合いませんね。
せっかく富士山が見える山に登っているのに・・
曇りで涼しかったという事で、前向きに考えましょうか。
尾根歩きの効果音、クレー射撃のパンッ、パンッ・・だったのかぁ〜
さすがに、ドンッ!は、大砲でしょうね。
コンプしたのは、富士山の見える山と富士五湖周辺の山あるき です。
その他に、片浜駅まで歩いて、旧東海道歩きに接続出来た事も大きいです。
帰りは片浜で19時の電車に乗って、帰宅したら22時過ぎ、遊びすぎでした〜^^;
私のレコを参考にしていただきありがとうございます😊
記憶では…前岳への心の折れる登り返しと下山してからの片浜駅までの長いアスファルト歩きが辛かったです…
SWさんの年始のレコを参考に今年の伊豆急全線ウォーク参加券購入しました!楽しみです!
なかなかハードなレコの御世話になりました〜。
やっさんの時間を見ながら歩いていると、やっさんの後ろ姿の幻が見える様でした。
そして、駅に接続するというのが、とてもお気に入りです。
確かに、前岳への激急登は・・その通りでした。💦
伊豆急全線ウォーク! 私も購入しました。
昨年度歩いたので、今年度は日数をもっと分散して、歩こうと思っています。
折角有名な観光地を歩くのだから、もっと楽しみたいですよね。
こちらも、頑張りましょう!
週末晴れませんね〜
私も愛鷹山残っていますが、せっかくなら晴れた日に行きたいと思い我慢していました。
しかしこれは長いなー😵💫
真似しようにももう日が短くて厳しそうですね〜
おつかれ山でした♪
今回歩いたコースは、普通の尾根道、石ゴロゴロ谷、ロープ場ばかりの激急登、粘土質のズル滑り坂、笹藪漕ぎ蜘蛛の巣付き、長いロード、楽しいですよ〜✌️
秋には、ヘッデン装備歩きも楽しめます。
変態歩きを、ぜひ堪能してみて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する