記録ID: 255443
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
西丹沢自然教室から畦ヶ丸を周回
2012年01月15日(日) [日帰り]
- GPS
- 06:37
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 982m
- 下り
- 990m
コースタイム
8:35 西丹沢自然教室
9:10-39 下棚往復
10:36-44 善六のタル
11:36-40 畦ヶ丸山頂
11:43-12:30 畦ヶ丸避難小屋(昼食休憩)
13:05-10 大滝峠上
13:43-50 避難小屋
14:34 大滝橋
15:12 西丹沢自然教室
■所要時間:6時間37分
■歩行時間:350分(小休止含む。昼食休憩含まず。)
■距離:13.755km(西丹沢登山詳細図の区間距離合計+下棚往復400m)
■累積標高差:+-1,010m
■行程量:13.755/0.5+1010/50+1010/100=57.81P(★★)EK28.91
■ラップタイム:6.05分/P(マイペース登高能力:+372m/h、ランク掘
■エネルギー定数:350*0.03+1.01*10+1.01*0.6+13.5*0.3=25.26
■山のグレーデイング:3B
■消費カロリー:25.26*(80.0+(12.3+10.8)/2)=2,312kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
9:10-39 下棚往復
10:36-44 善六のタル
11:36-40 畦ヶ丸山頂
11:43-12:30 畦ヶ丸避難小屋(昼食休憩)
13:05-10 大滝峠上
13:43-50 避難小屋
14:34 大滝橋
15:12 西丹沢自然教室
■所要時間:6時間37分
■歩行時間:350分(小休止含む。昼食休憩含まず。)
■距離:13.755km(西丹沢登山詳細図の区間距離合計+下棚往復400m)
■累積標高差:+-1,010m
■行程量:13.755/0.5+1010/50+1010/100=57.81P(★★)EK28.91
■ラップタイム:6.05分/P(マイペース登高能力:+372m/h、ランク掘
■エネルギー定数:350*0.03+1.01*10+1.01*0.6+13.5*0.3=25.26
■山のグレーデイング:3B
■消費カロリー:25.26*(80.0+(12.3+10.8)/2)=2,312kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■しっかりと道がついていますが、本棚への分岐を見逃してしまいました。 |
写真
感想
西丹沢の畦ヶ丸に登りました。西丹沢自然教室を起点として西沢を遡り、大滝沢に下りてくる周回コースで計画をしました。
西丹沢自然教室では登山届を出す際に指導員から指示を受けます。この日は、檜洞丸や大室山方面に行く人には細かく指示がでていましたが、畦ヶ丸へ行く登山届を出しても何も言われませんでした。
西沢に入り、途中で下棚の滝を見に行きましたが、本棚の滝へは、入口を見落として通り過ぎてしまいました。
檜洞丸は1500m以上の部分が雲に隠れて見えず、雪が降っている模様です。こちらは冬枯れのブナ林の尾根を登ります。
畔ヶ丸の頂上に立った後、避難小屋で昼食をとりました。小屋の中は割ときれいでトイレもありました。今日は、500mlのテルモスを2つ用意して、一方にはお湯、もう一方にはコーヒーを入れてきました。冬場は温かいコーヒーがおいしいです。コッフェルにお湯を入れてインスタントラーメンを作って食べました。
下山は大滝橋へ向けて下ります。途中にも避難小屋がありましたが、トイレはありませんでした。
帰りはブナの湯には寄らずに自宅まで直行。東名は渋滞せず、5時前には帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する