ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2559462
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山 ロックガーデンと奥の院

2020年09月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
645m
下り
644m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:15
合計
3:30
7:45
23
8:08
8:08
21
8:29
8:29
20
8:49
8:49
9
8:58
8:58
18
9:16
9:26
10
9:36
9:36
41
10:17
10:22
31
10:53
10:53
22
11:15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
御岳山ケーブルカー滝本駅駐車場を利用(1500円)
コース状況/
危険箇所等
問題ありません。
ケーブルカー御嶽山。
滝本駅平日始発7:30に乗車。10人ほどでした。
2020年09月11日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 7:44
ケーブルカー御嶽山。
滝本駅平日始発7:30に乗車。10人ほどでした。
駅前の御岳平からの眺め。
2020年09月11日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 7:44
駅前の御岳平からの眺め。
2020年09月11日 07:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 7:47
2020年09月11日 07:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 7:49
2020年09月11日 07:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 7:57
2020年09月11日 07:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 7:58
神代けやきと秋海棠。
2020年09月11日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 8:00
神代けやきと秋海棠。
秋海棠をアップ。
2020年09月11日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 8:00
秋海棠をアップ。
お土産屋さんの前を通りぬけ、階段の始まり。
2020年09月11日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 8:02
お土産屋さんの前を通りぬけ、階段の始まり。
きょうは階段が短く感じたのは朝早いからか。
武蔵御嶽神社到着。8時過ぎでしたが、お守りとか御朱印とかはまだ準備中でした。
2020年09月11日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 8:08
きょうは階段が短く感じたのは朝早いからか。
武蔵御嶽神社到着。8時過ぎでしたが、お守りとか御朱印とかはまだ準備中でした。
なので後ろにまわって山頂へ行こうとしたら、こちらもまだ通行できませんでした。
2020年09月11日 08:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 8:10
なので後ろにまわって山頂へ行こうとしたら、こちらもまだ通行できませんでした。
帰りにまた寄ろうと思い、ロックガーデンへ向かいます。
2020年09月11日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 8:12
帰りにまた寄ろうと思い、ロックガーデンへ向かいます。
フシグロセンノウ。
2020年09月11日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 8:12
フシグロセンノウ。
2020年09月11日 08:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 8:14
長尾平のヘリコプター離着陸場から。右にこの後登る奥の院のとんがり。これはかなりの急登が予想されます。
2020年09月11日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 8:26
長尾平のヘリコプター離着陸場から。右にこの後登る奥の院のとんがり。これはかなりの急登が予想されます。
長尾平の東屋。
2020年09月11日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 8:24
長尾平の東屋。
東の方が開けています。左が日の出山。
2020年09月11日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 8:24
東の方が開けています。左が日の出山。
少し南へ。
2020年09月11日 08:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 8:24
少し南へ。
分岐に戻って、左の七代の滝へ向かって降りて行きます。急坂注意0.6kmとあります。144m下ります。以前登りにつかって、堪えました。
2020年09月11日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 8:30
分岐に戻って、左の七代の滝へ向かって降りて行きます。急坂注意0.6kmとあります。144m下ります。以前登りにつかって、堪えました。
2020年09月11日 08:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 8:36
養沢バス停への分岐。昨年の台風の影響で通行止めです。
2020年09月11日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 8:45
養沢バス停への分岐。昨年の台風の影響で通行止めです。
他にも台風の跡があります。
2020年09月11日 08:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 8:46
他にも台風の跡があります。
今日一番標高の低いところ、七代の滝。涼しい。
2020年09月11日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/11 8:49
今日一番標高の低いところ、七代の滝。涼しい。
滝からは急階段をかなり登ります。こちらも堪えます。
2020年09月11日 08:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 8:54
滝からは急階段をかなり登ります。こちらも堪えます。
急階段から解放されて、天狗岩。
2020年09月11日 08:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 8:58
急階段から解放されて、天狗岩。
細かい種類はありますがホトトギス。
2020年09月11日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 8:59
細かい種類はありますがホトトギス。
沢沿いにロックガーデン。涼しい。
2020年09月11日 09:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/11 9:05
沢沿いにロックガーデン。涼しい。
苔もたくさん。
2020年09月11日 09:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 9:03
苔もたくさん。
高岩山方面への分岐。
2020年09月11日 09:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 9:07
高岩山方面への分岐。
まさにロックガーデン、という感じ。
2020年09月11日 09:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
9/11 9:08
まさにロックガーデン、という感じ。
見づらいですが、薄紫の小さい花。
2020年09月11日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 9:11
見づらいですが、薄紫の小さい花。
途中、休憩所があります。
2020年09月11日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 9:16
途中、休憩所があります。
まだ赤くないマムシグサ。
2020年09月11日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 9:35
まだ赤くないマムシグサ。
綾広の滝。ここでロックガーデンは終わり。
2020年09月11日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
9/11 9:36
綾広の滝。ここでロックガーデンは終わり。
大岳山に向かう道(左)に出ました。逆方向(右)に向かいます。
2020年09月11日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/11 9:42
大岳山に向かう道(左)に出ました。逆方向(右)に向かいます。
指導標は向いていませんが、奥の院の取り付きはここでしょう。
2020年09月11日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 9:52
指導標は向いていませんが、奥の院の取り付きはここでしょう。
なぜなら、向い側に新しい奥の院口トイレがあります。
2020年09月11日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 9:52
なぜなら、向い側に新しい奥の院口トイレがあります。
出だしからそこそこ急な登りです。
2020年09月11日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 10:04
出だしからそこそこ急な登りです。
中盤からは予想通りかなりの急登。
2020年09月11日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 10:07
中盤からは予想通りかなりの急登。
きのこ、デカ過ぎ。
2020年09月11日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 10:10
きのこ、デカ過ぎ。
200m登りました。25分もかかりました。予想以上に時間と体力を消耗。
2020年09月11日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 10:17
200m登りました。25分もかかりました。予想以上に時間と体力を消耗。
奥の院です。
2020年09月11日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/11 10:17
奥の院です。
頂上は社の後ろ。一息休んで下山です。今日一番標高の高いところ。(頂上まで行けば、と後悔することに)
2020年09月11日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 10:21
頂上は社の後ろ。一息休んで下山です。今日一番標高の高いところ。(頂上まで行けば、と後悔することに)
眺めのよいところがありました。
2020年09月11日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 10:30
眺めのよいところがありました。
やはり日の出山方面。
2020年09月11日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 10:24
やはり日の出山方面。
こちらの道もかなり急でした。1か所だけあった細いところ。
2020年09月11日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 10:34
こちらの道もかなり急でした。1か所だけあった細いところ。
観光客らしい人が登って行きましたが、大丈夫だったかな。
一般道に着きました。
2020年09月11日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 10:46
観光客らしい人が登って行きましたが、大丈夫だったかな。
一般道に着きました。
鳥居の右に水道局の施設。そこからの眺め。西の方に奥多摩の山々が見えました。
2020年09月11日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
9/11 10:48
鳥居の右に水道局の施設。そこからの眺め。西の方に奥多摩の山々が見えました。
長尾平の分岐に戻りました。
2020年09月11日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/11 10:53
長尾平の分岐に戻りました。
左の階段を上ると神社ですが、神社に寄る気力は残っていませんでした。奥の院に行ったのでよしとしましょう。
2020年09月11日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 10:55
左の階段を上ると神社ですが、神社に寄る気力は残っていませんでした。奥の院に行ったのでよしとしましょう。
2020年09月11日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
9/11 11:06
ケーブルカー御嶽山駅に到着。
2020年09月11日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/11 11:13
ケーブルカー御嶽山駅に到着。
御岳平のアザミ。
2020年09月11日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
9/11 11:35
御岳平のアザミ。

感想

ちょうど1ヶ月ぶりの山歩き、軽めにということで11回めの御岳山でした。
暑くなりそうなので、朝早めに沢沿いの道を涼しく歩こう、そのあとはまだ行ったことのない奥の院へ行ってみよう。そんな大雑把な予定でしたが、奥の院へは予想以上の長い急登でした。
最後ケーブルカーで降りているとき、線路脇にニホンカモシカがいました。全く動かずこちらを見ていて、置物のようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2532人

コメント

あのルート行ったのですね!
しらこばとんさん、こんばんは!
奥の院、直登ルートでやったのですねー。
すごい急登ですよね。

わたし、山歩き始めて数ヶ月のときに勢いでこのルートを歩き、アドレナリンが出まくり、とても楽しかったのを思い出しました。

膝、良くなったらまた行きたいなー(´∀`)

2020/9/12 19:01
Re: あのルート行ったのですね!
お返事が遅くなりました。
おはようございます。

kastinさんは
昨年5月に歩いていらっしゃいますね。
ほんとうにとても楽しそうなレコで、
大量のアドレナリンが伝わってきます。
かなりの急登(それが楽しい)でしたね。
奥の院からの下りも急で、観光感覚で行くとたいへんです。
私は、ロックガーデンの前に
七代の滝まで下りているので、
疲れ果ててお社まででしたが、
その後ろに祠や山頂標などがあったのですね。
事前にkastinさんのレコを見ていれば、
もうひと踏ん張りしたのに、心残りです。
私もまた行きたいな。
2020/9/13 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら