ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256204
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

’12年の〆は、じっくり奥武蔵(丸山〜日和田山)

2012年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:44
距離
29.5km
登り
1,543m
下り
1,743m

コースタイム

芦ヶ久保駅8:21-9:27丸山9:32-9:53大野峠-10:06カバ岳-
10:34苅場坂峠10:39-10:48ツツジ山-11:08ブナ峠-
11:23飯盛峠-11:46関八州見晴台11:51-12:22傘杉峠-
12:46顔振峠13:00-13:42エビガ坂-14:02北向地蔵-
14:22物見山-14:32高指山-14:43日和田山-15:05高麗駅
天候 晴れのち曇り時々小雨、、
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線&秩父線だす。
時刻表はこちら↓
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/timetable/index.html
コース状況/
危険箇所等
良く整備されたハイキングコースで
標識もしっかりしてます。
丸山からは奥武蔵グリーンラインを何度も
横切るコースですが標識を見落とす事は
まず無いと思います。


芦ヶ久保駅です。
山合いなので
風はありませんが、
朝は陽も当らないので
寒い所です。
2012年12月31日 08:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 8:07
芦ヶ久保駅です。
山合いなので
風はありませんが、
朝は陽も当らないので
寒い所です。
上空の雲は速い流れ、、。
2012年12月31日 08:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
12/31 8:07
上空の雲は速い流れ、、。
木の子茶屋です。
いつもは竹の子茶屋から
丸山に向かうのですが、
考え事してたら道間違えました。
2012年12月31日 08:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 8:42
木の子茶屋です。
いつもは竹の子茶屋から
丸山に向かうのですが、
考え事してたら道間違えました。
で、、丸山。
2012年12月31日 09:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:33
で、、丸山。
立派な展望台。
眺めが良いです。
2012年12月31日 09:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 9:33
立派な展望台。
眺めが良いです。
秩父の盟主、武甲山!
2012年12月31日 09:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
12/31 9:34
秩父の盟主、武甲山!
両神山。
2012年12月31日 09:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
12/31 9:34
両神山。
2,000M付近にしか
雪がないですね。
2012年12月31日 09:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:34
2,000M付近にしか
雪がないですね。
これから向かう山々。
2012年12月31日 09:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 9:35
これから向かう山々。
大野峠上の、
パラグライダー場。
たまに飛んでいます。
2012年12月31日 09:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 9:50
大野峠上の、
パラグライダー場。
たまに飛んでいます。
堂平山。
2012年12月31日 09:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 9:50
堂平山。
大野峠。
2012年12月31日 09:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:53
大野峠。
道路と並行している
山道に入ります。
2012年12月31日 09:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:54
道路と並行している
山道に入ります。
綺麗に植林されている杉林。
2012年12月31日 09:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 9:54
綺麗に植林されている杉林。
カバ岳。。。
2012年12月31日 10:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:06
カバ岳。。。
虚空蔵峠への分岐。
この時、伊豆ヶ岳へ行くか
迷う、、、。
2012年12月31日 10:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:29
虚空蔵峠への分岐。
この時、伊豆ヶ岳へ行くか
迷う、、、。
虚空蔵峠方面は
枯葉街道だすな、、。
2012年12月31日 10:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:29
虚空蔵峠方面は
枯葉街道だすな、、。
結局、苅場坂峠へ。
2012年12月31日 10:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:34
結局、苅場坂峠へ。
堂平山。
懐かし〜な〜!だ
2012年12月31日 10:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 10:35
堂平山。
懐かし〜な〜!だ
白石方面、
2012年12月31日 10:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 10:35
白石方面、
ツツジ山。
2012年12月31日 10:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:48
ツツジ山。
だんだん黒い雲も、、。
2012年12月31日 10:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:49
だんだん黒い雲も、、。
ツツジ山から正丸までは
急坂だった気がします。
2012年12月31日 10:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:49
ツツジ山から正丸までは
急坂だった気がします。
ツツジ山周辺。
2012年12月31日 10:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:49
ツツジ山周辺。
ツツジ山周辺。
2012年12月31日 10:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 10:49
ツツジ山周辺。
ぶな峠。
2012年12月31日 11:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:08
ぶな峠。
飯盛峠
2012年12月31日 11:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:23
飯盛峠
2012年12月31日 11:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:38
何度も奥武蔵
グリーンラインを
横切ります。
ちょっとアレですね、、。
2012年12月31日 11:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:39
何度も奥武蔵
グリーンラインを
横切ります。
ちょっとアレですね、、。
関八州見晴台、
その名の通り
素晴らしい所です!
2012年12月31日 11:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:46
関八州見晴台、
その名の通り
素晴らしい所です!
武甲山。
2012年12月31日 11:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
12/31 11:46
武甲山。
長沢背稜は雲に
覆われました。
2012年12月31日 11:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:47
長沢背稜は雲に
覆われました。
横瀬二子山と両神山。
2012年12月31日 11:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
12/31 11:47
横瀬二子山と両神山。
冬晴れだと房総半島まで
見える事もあります。
2012年12月31日 11:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:48
冬晴れだと房総半島まで
見える事もあります。
高山不動尊奥の院。
2012年12月31日 11:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 11:48
高山不動尊奥の院。
傘杉峠です。
2012年12月31日 12:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:22
傘杉峠です。
たまにベンチも
2012年12月31日 12:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:25
たまにベンチも
2012年12月31日 12:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:26
2012年12月31日 12:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:26
この標識が
あちらこちらに。
黒山三滝の事ですね。
2012年12月31日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:30
この標識が
あちらこちらに。
黒山三滝の事ですね。
2012年12月31日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:30
雲優勢。
2012年12月31日 12:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:55
雲優勢。
顔振峠、平九郎茶屋。
2012年12月31日 12:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:46
顔振峠、平九郎茶屋。
平九郎茶屋の駐車場に
腰を下ろし休憩中。
2012年12月31日 12:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 12:55
平九郎茶屋の駐車場に
腰を下ろし休憩中。
エビガ坂です。
2012年12月31日 13:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 13:57
エビガ坂です。
北向地蔵。
2012年12月31日 14:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:17
北向地蔵。
物見山。
2012年12月31日 14:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:39
物見山。
御前山。
2012年12月31日 14:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
12/31 14:48
御前山。
大岳山。
2012年12月31日 14:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:49
大岳山。
高指山の電波塔。
2012年12月31日 14:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 14:54
高指山の電波塔。
日和田山。
この日の最後の
ピークです。
2012年12月31日 15:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 15:05
日和田山。
この日の最後の
ピークです。
巾着田です。
2012年12月31日 15:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 15:10
巾着田です。
雲ウォッチング
2012年12月31日 15:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 15:11
雲ウォッチング
雲ウォッチング
2012年12月31日 15:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 15:11
雲ウォッチング
雲ウォッチング
2012年12月31日 15:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
12/31 15:12
雲ウォッチング
雲ウォッチング
2012年12月31日 15:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 15:12
雲ウォッチング
高麗駅近くの豆腐屋さん、
お気に入りです。
(特にプリン豆腐)
2012年12月31日 15:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
12/31 15:35
高麗駅近くの豆腐屋さん、
お気に入りです。
(特にプリン豆腐)
撮影機器:

感想

28日から年末・年始休暇でしたが、
お天気が今一で山へは行けず、、。

大晦日しかチャンスは無く、
単独で奥武蔵のハイキングコースを
歩きました。
この日は家の用、私はあまり役に
立たないとお達しがありましたもので、、。
(by sumikoさん)

やはり大晦日、山を歩く人は少なく
すれ違った人たちも数名。
思い出深い山域をゆっくり楽しめました。

ローカルな話題ですが西武線沿線の学校は殆ど、
遠足は奥武蔵に行きます。
私も幼少の頃から、、。

歩いていると
懐かしい思い出が頭をよぎり
何か感慨深くなったりしました。
少しですけどね、、。

これから暫く寒い日が続きますが、
駅からすぐ歩けるこのエリア、
又何度か通います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1554人

コメント

おおっ、、、がっつり
manabu さま

新年おめでとうございます。
2012年締めくくりはがっつり歩かれましたね。
それも思い出のエリアを

今年もお二人の楽しいレコ期待しております。
安全登山で


夏近くなったら塩タブレットの調達はお早めに
私も買い占めます
2013/1/1 21:41
お二人をお手本にして・・・
manabu さん

新年あけましておめでとうございます。
2012年しっかり締めくくるところは流石ですね
しかも、ロングを軽快に すんばらすぃ
何か、一年間をじっくりかみ締めた感のある山行ですね
大晦日のラストアタックに快く送り出してくれる sumikoさんもこれまた すんばらすぃ♪

我らの昨年は、ゴタゴタしておりまして満足な山行ができませんでした
今年こそは、有意義な登山を沢山楽しみたいと思っております。
お二人の山行がお手本になっておりますので、素敵なレコ参考にさせていただきますね

本年もどうぞよろしくお願い致します。
2013/1/1 22:00
適温な奥武蔵
manabu さん

〆の奥武蔵お疲れ様でした。
お一人様だったのですね。

寒気が入って来て荒れ気味でしたが
午前にこれだけ展望が有れば良しですね

今度はこの辺り案内してください
2013/1/2 20:07
〆は馴染みのエリアで
芋教祖さま、

明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もあちこちで
お願いします!

この日は奥武蔵に行くとだけ決め、
前もってコースは全く決めていなく
行き当たりばったりで歩いていました。
(地図も持たずにです)

幼少の頃から行っていた
馴染みのエリア、もうすぐ巣立っていく
子供の事を思いながら只々、、、。

もうすぐ夫婦だけの生活になりますが、
身の丈の範囲で
楽しみますですよ!

manabu
2013/1/2 21:47
ちょっと照れますが、、、。
beelineさん、

明けましておめでとうございます。
今年もbeelineさんご夫妻の爽やかな
レコを期待してます。
お互い夫婦での山行、楽しみましょうね!

beelineさんにお手本と言われてしまうと、
の私達は
赤面してしまいますです、、。

山で元気を貰えるライフ、
幸せな事ですよね!

manabu
2013/1/2 21:56
このエリアは
kankotoさん、

今日はお疲れ様でした。
kotoちゃんは大丈夫かな???
楽しい一時だったので、
です。

kankotoさんには標高差が物足りないかも
しれませんが、里の光景を眺めながら
心を穏やかにできる良いエリアです。
来年の年末・年始の候補にしましょう。
夏だけは近寄れませんが、、。

manabu
2013/1/2 22:05
ガッツリ奥武蔵
manabuさん
新年明けましておめでとうございます。

先程 実家から帰ってきました
体重増が。。。

〆はガッツリ奥武蔵でしたか!
グラフも丸山から日和田山へ向かってきれいに
標高を下げていく感じでいいですね。

この時期の奥武蔵、私も何度か足を運ぶことになる
と思います。
2013/1/6 11:54
帰省、お疲れ様でした!
youtaroさん、

新年明けましておめでとうございます。
北海道は寒かったでしょう。
お疲れ様でした。

30日にkankotoさんとご一緒する
予定だったのですが、
悪天で中止、、、。
大晦日に山へ行くのはアレかなと
思ったものの「行って来れば!」の
優しいsumikoさんの声掛けで
久々の単独でした。

このエリア何度も行ってる所なので
安心感があります。
雪が積もると又、楽しくなりますね。

私は昨日が仕事始め、新年会で
体重は更に↑だす、、、。

manabu
2013/1/6 12:51
明けましておめでとうございます
manabuさん

明けましておめでとうございます

年末は家を追い出されて?しまったのですね

登り納めのロングコース・・

駅の近くからスタートで駅の近くに出られる
いいコースですね
電車なら も・・

武甲山格好いいですねえ・・・
豆腐プリンも気になりますが・・
2013/1/7 22:17
プリン豆腐は♪
yusさん、

亀レスになってごめんなさい。。

暮れは天気の要素や用事等で
大晦日しかチャンスが無かったのです、、。
掃除も終わっていましたし、
まー簡単に言えば「役立たず」の
manabuどす。

前にも書いたような気がしますが奥武蔵、
ホノボノ歩きたい時にGoodです。
もしも機会があれば試してみてくださいね。

プリン豆腐、私は目茶苦茶大好き!
何もかけないで食べてもOK、
極上の絹ごし&大豆の甘みどす。

manabu
2013/1/9 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら