ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256910
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

阿蘇山【想像以上のスケール・砂千里ピストン】

2013年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
9.6km
登り
536m
下り
518m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【到着】【場所】   【出発】 【タイム】【コースタイム】
--------  RW前駐車場  09:02
09:23  砂千里駐車場  09:23  00:21  00:30
09:31  砂千里分岐   09:31  00:08  00:15
10:11  急登終わり   10:11  00:41  00:50
10:39  中岳山頂    10:40  00:29  00:25
10:58  高岳山頂    11:00  00:18  00:25
11:22  中岳山頂    11:22  00:22  00:20
   <小休止          00:12>
11:56  急登終わり   11:56  00:22  00:15
12:22  砂千里分岐   12:24  00:26  00:30
12:30  砂千里駐車場  12:30  00:06  00:15
12:47  RW前駐車場  --------  00:17  00:30


【計画】
仙酔峡駐車場07:00 - 08:40高岳火口壁 - 08:50天狗の舞台 -
09:10高岳09:20 - 09:40中岳 - 10:00火口東展望所 -
10:10かこうひがし駅 - 10:45仙酔峡駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
 ・阿蘇山ロープウェイ乗り場前の駐車場利用
  >ロープウェイ乗り場に向かって左手に無料駐車場。
   左手前のは有料駐車場。
  >ロープウェイ終着駅前と、手前駐車場へは阿蘇山公園道路開門しないと行けない。
   ※阿蘇山公園道路
     普通車600円
     開門AM9:00(ただし、有毒ガスや除雪状況による)
     詳細 : 
      http://www.city.aso.kumamoto.jp/sightseeing/spot/kouendouro.html

コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
  ・砂千里通過までは特に危険箇所なし。
  ・砂千里からはゴロ岩の登り。急登。
   特に最後の詰めは慎重に!
  ・稜線上での危険箇所はなし。トレース通りに歩けば問題なし。

◆登山ポスト
  ・砂千里ヶ浜駐車場脇にあります。
   ※下山時も記入を忘れずに!
草千里ヶ浜の夜明け
車中から
2013年01月02日 07:28撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 7:28
草千里ヶ浜の夜明け
車中から
中岳は噴煙の向こう
2013年01月02日 07:31撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 7:31
中岳は噴煙の向こう
だそうです。
2013年01月02日 09:02撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 9:02
だそうです。
シェルター
これで助かるのかなぁ
2013年01月02日 09:11撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 9:11
シェルター
これで助かるのかなぁ
登山ポスト
砂千里ヶ浜駐車場にあります
2013年01月02日 12:28撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 12:28
登山ポスト
砂千里ヶ浜駐車場にあります
砂千里ヶ浜を木製の遊歩道で
横断します。
2013年01月02日 09:21撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 9:21
砂千里ヶ浜を木製の遊歩道で
横断します。
だだっ広い…
2013年01月02日 09:21撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 9:21
だだっ広い…
火口
2013年01月02日 09:22撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 9:22
火口
いよいよ地面を踏んで
歩き始めます
2013年01月02日 09:28撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 9:28
いよいよ地面を踏んで
歩き始めます
地層がミルフィーユに
パウダーシュガーかけたみたい
2013年01月02日 09:29撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
7
1/2 9:29
地層がミルフィーユに
パウダーシュガーかけたみたい
自分の足跡しかない
2013年01月02日 09:33撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 9:33
自分の足跡しかない
右の沢をつめて行きます
2013年01月02日 09:35撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4
1/2 9:35
右の沢をつめて行きます
けっこう急だな
2013年01月02日 09:40撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 9:40
けっこう急だな
兎の足跡が導いてくれました
2013年01月02日 09:47撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 9:47
兎の足跡が導いてくれました
砂千里ヶ浜全景
2013年01月02日 09:52撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
7
1/2 9:52
砂千里ヶ浜全景
矢印に従って進みます
2013年01月02日 09:54撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 9:54
矢印に従って進みます
コントラストがいいっ!
2013年01月02日 10:04撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
3
1/2 10:04
コントラストがいいっ!
大きな岩にも
霧氷がたくさん!
2013年01月02日 10:05撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5
1/2 10:05
大きな岩にも
霧氷がたくさん!
いい…
2013年01月02日 10:05撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4
1/2 10:05
いい…
阿蘇ってデッケェー
2013年01月02日 10:05撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
3
1/2 10:05
阿蘇ってデッケェー
砂千里ヶ浜を見下ろす
2013年01月02日 10:05撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:05
砂千里ヶ浜を見下ろす
2013年01月02日 10:08撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:08
いい天気だけど
風と雲は早い
2013年01月02日 10:08撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 10:08
いい天気だけど
風と雲は早い
噴煙が絶え間なくあがってる
2013年01月02日 10:14撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4
1/2 10:14
噴煙が絶え間なくあがってる
食べかけのミルフィーユ?
2013年01月02日 10:14撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 10:14
食べかけのミルフィーユ?
南側の高森方面
2013年01月02日 10:14撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:14
南側の高森方面
中央奥は烏帽子岳
2013年01月02日 10:14撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 10:14
中央奥は烏帽子岳
フローズン・ロック
2013年01月02日 10:20撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 10:20
フローズン・ロック
2013年01月02日 10:20撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 10:20
中岳への稜線
2013年01月02日 10:31撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:31
中岳への稜線
高岳もやっと見えた!
2013年01月02日 10:31撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 10:31
高岳もやっと見えた!
中岳山頂と噴火口
2013年01月02日 10:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 10:39
中岳山頂と噴火口
2013年01月02日 10:39撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:39
高岳着きましたっ!
2013年01月02日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
4
1/2 10:58
高岳着きましたっ!
中岳
2013年01月02日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 10:58
中岳
仙酔峡山頂駅方面
2013年01月02日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:58
仙酔峡山頂駅方面
2013年01月02日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:58
左端が天狗の舞台
2013年01月02日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:58
左端が天狗の舞台
エビの尻尾は砂礫で黒い
2013年01月02日 10:58撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
5
1/2 10:58
エビの尻尾は砂礫で黒い
中央に月見小屋が見えます
2013年01月02日 10:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:59
中央に月見小屋が見えます
2013年01月02日 10:59撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 10:59
光のシャワー
2013年01月02日 11:18撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 11:18
光のシャワー
自分の足跡だけ…
2013年01月02日 11:21撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1/2 11:21
自分の足跡だけ…
第4火口
2013年01月02日 11:23撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 11:23
第4火口
雄々しいな
2013年01月02日 11:23撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
2
1/2 11:23
雄々しいな
帰りますか…
2013年01月02日 11:25撮影 by  FinePix JZ300, FUJIFILM
1
1/2 11:25
帰りますか…

感想

正月だと言うのに一人きりで車中泊
道の駅阿蘇で2013年の一晩目を迎えた

計画は仙酔峡からの周回コース
いつもながら地図と実際に見るとではイメージが全く異なる
想像以上にきつそうだな
そういえば、九重でも祖母山でも阿蘇山へ行くと話すと
年末に遭難があって、未だに発見されていないと聞かされていた
調べてみると12月22日に遭難したとのこと。
神奈川からの単独行らしい。
俺も単独。他人事じゃないんだよなぁ…


朝7時
一抹の不安を抱えたまま
仙酔峡に向かって道の駅阿蘇を車で出発
ところが仙酔峡道路は青少年交流の家の前で通行止め!
地図をすかさず拡げる
仕方ない砂千里ヶ浜から登ろう
ナビをセットし直して砂千里ヶ浜へ

阿蘇駅前を左折して阿蘇パノラマラインへ。
路面は凍結していて、きついカーブではテールが流される
若かりし頃を思い出しながらドリドリしながら進む

草千里ヶ浜は夜明けの絶景だった。
人影はほとんどなく、全てが朝の寒さに凍っている
車中からシャッターを切る

阿蘇山公園道路はまだ始まって無い
看板を見ると9時からの開門らしい
駐車場でミルクティーを作ったり身支度をしていると
お土産屋さんやロープウェイの関係者がぞくぞくと車でやってきた
駐車場の人に話を聞くと、道路沿いに砂千里ヶ浜まで歩けるとのこと

9時過ぎ歩き始める
風は強い。それでも大晦日の九重とは比ではない。
お土産屋さんの前を通過し、公園道路に沿って登って行く
ロープウェイも動き始めたようだ

砂千里ヶ浜駐車場脇には登山ポストがあった
開けると届出書とボールペンがある
コース変更したから、ここで記入
下山したらその時間も記入するようになっている

砂千里ヶ浜は幅の広い木製の遊歩道で横断していく
強い風で所々に雪の吹き溜まりが出来ている
他の山と違うのは、周りが吹きさらしの砂礫なので
雪の表面にぽつぽつと黒い砂が乗っている
その為、雪が汚らしく見えてしまう

砂千里ヶ浜を横断しきると階段
登りきるとここで初めて土を踏む
だが、まだ気温が低いせいで凍りついていて
靴が汚れることはない

砂千里ヶ浜を左手に見ながらまるで火口縁のような高台を進む
見えていた岩稜が近づく
岩稜への取り付きには一旦、高台から下る
所々雪があるが踏み跡が全くない
前日までの踏み跡は風雪で消されたのだろう

岩稜への沢状の急登をコースを登る
岩に黄色の矢印や丸印があるのでそれを目当てに歩を進める
兎の足跡が登山道を導くようについている

沢の最後のつめはちょっとスリルがある。
狭い足場となる岩の上には雪が乗っている
足を滑らせないように慎重にあがった

尾根筋を巻くようにして標高を稼ぐ
稜線が近づく
目の前の大きな岩は霧氷で真っ白になっている
誰もいない白い稜線に、青い空、流れて行く雲
風は冷たく強い
荒涼とした雄大な風景
素敵な山

中岳への緩やかな坂を登りきると
噴火口がよく見える
西の空を見ると、黒く平らな厚い雲が広がっている
昼過ぎくらいから天気が崩れそうだ

すぐに後ろの高岳を目指す。
ゴロ岩のころがる稜線を暫く歩き
高岳への最後の登り
ゴロゴロとした岩ばかりの間を縫うようにして登る

高岳の山頂からは今まで見えなかった天狗の舞台が見える
一服したかったけど
数枚の写真を撮り、来た道を引き返す
上空ではヘリコプターが飛んでいる
噴煙の調査か、遭難者の捜索かな?

中岳、山稜を過ぎ下り始めると
下から上がってくるが4人見えた
最初の二人とすれ違いざまに挨拶すると
「足跡つけてくれてありがとうございます」
みんなスタートがゆっくりなんだなとチョッピリ安心して
ここで初めて腰を下し、ティータイム

砂千里ヶ浜までは四組とすれちがった。
その砂千里ヶ浜へ下る階段にさしかかった時
黄色い防寒ジャンパーに熊本県警の刺繍をあしらった二人と行きあった
年末の行方不明の捜索ですかと聞くと、そうだと言う。
正月なのに大変なんだな
俺も充分に気を付けよ

午後1時
車に到着する頃は、すっかり観光客であふれかえっていた
車に乗り込んだ途端、黒い雲に覆われ山頂方向は雲の中になってしまった
同時にアラレ混じりの雪がぱらぱらと勢いよく降り出した

壮大な風景を楽しみながらパノラマラインを下った
外輪山や根子岳など歩いてみたい山がたくさんある
素敵な阿蘇
忘れられない山行になった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら