記録ID: 2580981
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山
2020年09月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 611m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | 小雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大滝の道が一部未だ閉鎖中です。 |
写真
撮影機器:
感想
1月の会山行以来活動を自粛しておりましたが、少しずつ再開してゆくこととしました。
とは言え、何一つ改善・解決されたわけではなく、単にシビレが切れた、と云うのが正直なところです。
天気予報は、「曇り時々雨」。今までの猛暑がうそのように、むしろ肌寒さを感じます。
雨具を着て歩き始めましたが、T制さんが足に疲れがあるとの事で、森林館で待ってもらうこととし、又S藤さんとの二人旅です。
驚いたことに、深田百名山を踏破したS藤さんが三頭山は初めてとの事。
小雨の中、かおりの路からブナの路を採り、ムシカリ峠の避難小屋で食事を済ませると、雨も上がっておりました。
山頂からは、富士の裾野や三つ峠山、北側は石尾根方面とそこそこ展望も楽しめました。
森林館でT制さんと合流、バスも電車もあまり待つこと無く、立川で軽めの反省会。
そう
変わったことと云えば、個人装備に「マスク」が入ったことと、「反省会」が軽くなったこと・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する