ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258376
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

剣尾山

2013年01月04日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 京都府 大阪府
 - 拍手
sny umenan その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
12.2km
登り
877m
下り
875m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:30 能勢温泉駐車場
11:00 剣尾山登山口(行者山側)
11:30 行者山
12:30 月峯寺跡(昼食)
13:35 剣尾山
14:25 横尾山
15:25 21世紀の森頂上広場
16:10 能勢温泉
天候 晴れ時々雪
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道173→能勢温泉駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。横尾山の先から能勢温泉方面に下る尾根の入口がやや分かりにくいです。能勢温泉駐車場に車を停める人は温泉を利用しましょう。
能勢温泉の駐車場に停めました。
2013年01月04日 10:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 10:44
能勢温泉の駐車場に停めました。
環状自然歩道の計画があるようです。ダイトレと接続するのかな?
2013年01月04日 11:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 11:00
環状自然歩道の計画があるようです。ダイトレと接続するのかな?
行者山を目指します。予想外の雪道。先行者は今日の同行者で旧友のsny君とmt君です。
2013年01月04日 11:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 11:09
行者山を目指します。予想外の雪道。先行者は今日の同行者で旧友のsny君とmt君です。
巨石に仏画がありました。
2013年01月06日 11:12撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/6 11:12
巨石に仏画がありました。
お堂で初詣。
2013年01月04日 11:24撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 11:24
お堂で初詣。
巨石群。
2013年01月04日 11:24撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 11:24
巨石群。
ちょっと宝満山に似ています。
2013年01月06日 11:13撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/6 11:13
ちょっと宝満山に似ています。
行者山を過ぎると、自然林に囲まれた明るい道になりました。大人二人が並んで歩ける広さです。
2013年01月04日 11:42撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 11:42
行者山を過ぎると、自然林に囲まれた明るい道になりました。大人二人が並んで歩ける広さです。
結構積もってる。
2013年01月04日 12:05撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:05
結構積もってる。
なんと大阪湾が見えました。山から見えるとは思ってもいなかったのでちょっと感動。
2013年01月04日 12:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/4 12:09
なんと大阪湾が見えました。山から見えるとは思ってもいなかったのでちょっと感動。
地蔵さんのところで小休止。
2013年01月04日 12:17撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:17
地蔵さんのところで小休止。
sny君いわく「茶沸かしコースで遭難したくないなあ」。
2013年01月04日 12:26撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:26
sny君いわく「茶沸かしコースで遭難したくないなあ」。
剣尾山のピーク手前に月峯寺という寺があったようです。
2013年01月04日 12:26撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:26
剣尾山のピーク手前に月峯寺という寺があったようです。
寺の名残。
2013年01月04日 12:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:27
寺の名残。
かなり広いです。
2013年01月04日 12:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:27
かなり広いです。
本堂跡。
2013年01月04日 12:28撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:28
本堂跡。
いい感じのベンチとテーブルがあったので昼食にしました。mt君が自作のアルコールストーブをお土産にくれました。私はおせちの残り弁当。mt君持参の甘酒を升で飲みました。暖まります。
2013年01月04日 12:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:33
いい感じのベンチとテーブルがあったので昼食にしました。mt君が自作のアルコールストーブをお土産にくれました。私はおせちの残り弁当。mt君持参の甘酒を升で飲みました。暖まります。
TEMPOという渋い固形燃料ストーブ。釣り人が使いそうですね。
2013年01月04日 12:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 12:43
TEMPOという渋い固形燃料ストーブ。釣り人が使いそうですね。
長めの昼食を終え、ピークを目指して登ります。
2013年01月04日 13:39撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:39
長めの昼食を終え、ピークを目指して登ります。
10分ほどで山頂に到着しました。晴れてきて気持ちよい。
2013年01月04日 13:40撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:40
10分ほどで山頂に到着しました。晴れてきて気持ちよい。
巨石の点在する広いピークです。岩に上がると360度見渡せます。
2013年01月04日 13:41撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:41
巨石の点在する広いピークです。岩に上がると360度見渡せます。
東側。
2013年01月04日 13:45撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
1/4 13:45
東側。
たぶん北側。
2013年01月04日 13:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
1/4 13:49
たぶん北側。
山頂方位標識。円盤状のものは良く見ますが、こういうタイプは初めてです。
2013年01月04日 13:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:49
山頂方位標識。円盤状のものは良く見ますが、こういうタイプは初めてです。
登りたくなる。
2013年01月04日 13:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:53
登りたくなる。
横尾山への縦走路。迷路みたいで面白い。
2013年01月04日 13:56撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:56
横尾山への縦走路。迷路みたいで面白い。
熊笹。
2013年01月04日 13:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 13:57
熊笹。
サルスベリかな?
2013年01月06日 11:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/6 11:51
サルスベリかな?
馬酔木のつぼみ。
2013年01月04日 14:11撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:11
馬酔木のつぼみ。
横尾山手前の偽ピークにある石柱。摂津と丹波の境界です。
2013年01月06日 11:52撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/6 11:52
横尾山手前の偽ピークにある石柱。摂津と丹波の境界です。
横尾山。
2013年01月04日 14:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:23
横尾山。
二等三角点。いつ見ても三肉点に見えます。
2013年01月04日 14:24撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:24
二等三角点。いつ見ても三肉点に見えます。
北西にかっこいい山が見えます。後から調べたところ三嶽(御嶽)と小金ヶ嶽だと思われます。来年登れたらいいなあ。
2013年01月04日 14:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:30
北西にかっこいい山が見えます。後から調べたところ三嶽(御嶽)と小金ヶ嶽だと思われます。来年登れたらいいなあ。
横尾山を後にして、尾根伝いにどんどん進むと、開けた場所に出ました。
2013年01月04日 14:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:34
横尾山を後にして、尾根伝いにどんどん進むと、開けた場所に出ました。
彼方にミナミ?のビル群が見えます。
2013年01月04日 14:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:35
彼方にミナミ?のビル群が見えます。
知らない山々。
2013年01月04日 14:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:35
知らない山々。
MTBのわだちにつられて尾根を進んでしまいました。どうやら分岐を見過ごしたようです。sny君のナビのおかげで助かりました。
2013年01月04日 14:37撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:37
MTBのわだちにつられて尾根を進んでしまいました。どうやら分岐を見過ごしたようです。sny君のナビのおかげで助かりました。
通せんぼがあったんですね。
2013年01月04日 14:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:50
通せんぼがあったんですね。
この柵沿いに下りるのが正解。道標が欲しいところです。
2013年01月04日 14:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 14:50
この柵沿いに下りるのが正解。道標が欲しいところです。
アスレチックな岩場。
2013年01月04日 15:02撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:02
アスレチックな岩場。
先ほど間違えて直進した尾根を見上げる。あのまま行けば温泉にはたどり着けませんでした。
2013年01月04日 15:06撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:06
先ほど間違えて直進した尾根を見上げる。あのまま行けば温泉にはたどり着けませんでした。
低山定番のランドマーク鉄塔。
2013年01月04日 15:06撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:06
低山定番のランドマーク鉄塔。
こんな風情のある鉄塔整備道は初めて見ました。
2013年01月04日 15:07撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:07
こんな風情のある鉄塔整備道は初めて見ました。
ソファ岩。
2013年01月04日 15:11撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:11
ソファ岩。
頂上広場。今回はさわがに広場ではなく、小鳥のテラスに向けて下ります。
2013年01月04日 15:25撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:25
頂上広場。今回はさわがに広場ではなく、小鳥のテラスに向けて下ります。
あともう少しで終わるのかなあと思うとすこしさびしい。
2013年01月06日 11:57撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/6 11:57
あともう少しで終わるのかなあと思うとすこしさびしい。
温泉の裏に出ました。
2013年01月04日 15:58撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 15:58
温泉の裏に出ました。
熱めの露天風呂で汗を流して山行終了。
2013年01月04日 16:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1/4 16:53
熱めの露天風呂で汗を流して山行終了。
撮影機器:

感想

北摂の銘峰剣尾山に行ってきました。同行者は旧友のsny君、mt君です。私とsny君は武奈ヶ岳から連荘です。雪は無いかなあと思っていましたが、駐車場の時点で結構降っていました。山頂付近は雪景色が楽しめるぐらい積もっていました。温泉を基点として、馬蹄形に無理なく縦走でき、史跡あり、巨石あり、展望ありの良コースでした。いつもは単独なので、それぞれ持ち寄った昼ごはんをわいわい食べるのはとても楽しい時間でした。ハイカーも少なく静かな山歩きができました。北摂の山々はまだまだ行ったことの無い自分未踏峰が多いので、色々と調べてまた来てみたいです。sny君、mt君おつかれさまでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1987人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら