ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2584739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

羅臼岳 岩尾別温泉ルートピストン

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:58
距離
13.4km
登り
1,455m
下り
1,452m

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:53
合計
6:56
距離 13.4km 登り 1,455m 下り 1,462m
5:12
3
5:15
68
6:23
6:24
6
6:30
40
7:10
19
7:29
7:30
29
7:59
8:05
12
8:17
8:18
21
8:39
8:40
10
8:50
9:23
6
9:29
9:30
17
9:47
9:48
10
9:58
10:01
24
10:25
13
10:38
10:40
28
11:08
11:09
5
11:14
11:15
49
12:04
12:05
2
12:07
1
12:08
ゴール地点
天候 高曇りからスタートし山頂で晴れ間が広がり、下山中、ガスが上昇。
気温は高く暑い。
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ホテル地の涯駐車場。
コース状況/
危険箇所等
羅臼平まで距離は長いが楽々ハイキングコース。
羅臼平から山頂へは最後にやや急な岩場の斜面となる。
クマは遠くに視認したが、それ以外では特に何も感じず。過度に怖がる必要はないと思われる。
その他周辺情報 ホテル地の涯温泉1000円。
バッジ木下小屋で500円。
朝の木下小屋。
2020年09月21日 05:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 5:14
朝の木下小屋。
ここからスタート。
2020年09月21日 05:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 5:15
ここからスタート。
終始歩きやすい。
2020年09月21日 05:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 5:40
終始歩きやすい。
連山が見えてきた。
2020年09月21日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 6:18
連山が見えてきた。
弥三吉の水場。
2020年09月21日 06:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 6:25
弥三吉の水場。
羅臼岳が見えてきた。
2020年09月21日 06:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 6:32
羅臼岳が見えてきた。
大沢。
2020年09月21日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 7:24
大沢。
大沢を登っていく。
2020年09月21日 07:27撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
9/21 7:27
大沢を登っていく。
紅葉が始まっている。
2020年09月21日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/21 7:49
紅葉が始まっている。
羅臼平まではハイキング。
2020年09月21日 08:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/21 8:01
羅臼平まではハイキング。
フードロッカー。
2020年09月21日 08:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 8:07
フードロッカー。
東にうっすらと見えるのは国後島だろうか。フォロワーさんのhappygoyeahさんに、右の山が爺爺岳、左がルルイ岳と教えていただいた。
2020年09月21日 08:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
9/21 8:29
東にうっすらと見えるのは国後島だろうか。フォロワーさんのhappygoyeahさんに、右の山が爺爺岳、左がルルイ岳と教えていただいた。
羅臼平から岩場を一登り。
2020年09月21日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/21 8:35
羅臼平から岩場を一登り。
羅臼岳山頂。
2020年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
9/21 8:58
羅臼岳山頂。
空中の展望台。
2020年09月21日 08:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
9/21 8:56
空中の展望台。
南西方面。遠音別岳や海別岳が見えているのか?
2020年09月21日 08:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/21 8:57
南西方面。遠音別岳や海別岳が見えているのか?
知床五湖方面かな。五湖はどこだ?
2020年09月21日 08:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
9/21 8:57
知床五湖方面かな。五湖はどこだ?
自然を大切に。知床を大切に。
2020年09月21日 08:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/21 8:58
自然を大切に。知床を大切に。
ウトロの町。
2020年09月21日 09:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:05
ウトロの町。
羅臼岳二等三角点 △1660.03m。点名 羅臼岳。
2020年09月21日 09:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
9/21 9:08
羅臼岳二等三角点 △1660.03m。点名 羅臼岳。
正面に知床連山の絶景を見ながら羅臼平への下山中。
2020年09月21日 09:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/21 9:32
正面に知床連山の絶景を見ながら羅臼平への下山中。
羅臼平から三ツ峰への斜面上、真ん中の黒い点。
2020年09月21日 09:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
9/21 9:40
羅臼平から三ツ峰への斜面上、真ん中の黒い点。
クマだ。ものすごい遠いので安心。クリッピングで拡大。800mmぐらいの望遠レンズが欲しい。
2020年09月21日 09:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
9/21 9:40
クマだ。ものすごい遠いので安心。クリッピングで拡大。800mmぐらいの望遠レンズが欲しい。
大沢の下り。きれいな大きな沢だ。
2020年09月21日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/21 10:20
大沢の下り。きれいな大きな沢だ。
下山中、ガスが上がってきた。
2020年09月21日 10:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 10:34
下山中、ガスが上がってきた。
無事、下山。
2020年09月21日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/21 12:05
無事、下山。
家族に合流前に知床峠に立ち寄り登ってきた羅臼岳を見上げる。
岩尾別温泉ルートはこの反対側になる。
2020年09月21日 13:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
9/21 13:58
家族に合流前に知床峠に立ち寄り登ってきた羅臼岳を見上げる。
岩尾別温泉ルートはこの反対側になる。
知床公園線からイワウベツ川の河口を見ると、鮭を採るクマがいた。
2020年09月21日 14:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
9/21 14:34
知床公園線からイワウベツ川の河口を見ると、鮭を採るクマがいた。
激しく水しぶきをあげて川の中を走り回る。
大自然、知床の本来の姿がここにある気がした。
2020年09月21日 14:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
11
9/21 14:34
激しく水しぶきをあげて川の中を走り回る。
大自然、知床の本来の姿がここにある気がした。

感想

世界遺産知床はどれほどの秘境の地かと想像してやって来たが、少なくとも車が入れるエリアは秘境と呼ぶには程遠く、ウトロの中心部は大量の車やバイク、人で溢れ返り、知床五湖の駐車場に入る車は1km以上の渋滞の列を作り、正直、興ざめのただの一大観光地だと滞在二日で気がついた。
そんな地でわずかでも知床の自然を体験しようと今日はGoTo羅臼岳。
登山道を進めばそこでは知床の手付かずの大自然を満喫できる。と言いたいところだが、今回歩いた岩尾別温泉ルートは全体の10分の9に当たる羅臼平までは高尾山並みに整備されたルートが続き、大自然の中を歩いている感覚は薄く、極めて歩きやすい。しかし、激混みの日本アルプスとは違い登山者はほとんどいない。さすがは北海道の百名山。ちなみに、同じ百名山でも日高の幌尻岳の方がはるかにワイルドだ。
さらに、羅臼岳の標高はたったの1660m。調べてみると南アルプス日向山と同じであり、丹沢の蛭ヶ岳1672mよりも低い。そんな低山とも言える羅臼岳だが、そこから北へは知床の峰々が連なり、南には国後島の絶景を見渡すことができた。北海道の山に登ると、その雄大さに心を打たれるが、山容自体の大きさは、おそらく、日本アルプスの山岳のほうが大きいはずだ。しかし、不思議なことに、北海道に来ると、そうは感じない。これが北海道マジックか?
北海道での登山はまだ10回前後だが登る度に北海道に住んでいろんな山を歩きたくなる。また、近いうちに、北海道の魔法にかかりに来よう。
あと1日、魔法にかかり、翌日、最終日は斜里岳へGo。
※なお、家族は知床遊覧船に乗る予定が高波で欠航になりレンタサイクルで知床サイクリング。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
羅臼岳 (木下小屋〜羅臼岳ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら