ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 25892
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山・七ツ石山・鷹ノ巣山

2008年05月04日(日) ~ 2008年05月05日(月)
 - 拍手
GPS
14:00
距離
30.7km
登り
1,916m
下り
2,127m

コースタイム

5月4日
7:50奥多摩駅(臨時バス・鴨沢西行き)=8:30鴨沢BS
鴨沢バス停8:40−小袖9:10−10:35堂所10:40−11:45七ツ石小屋11:55−(巻き道経由)−12:30ブナ坂12:40−13:10奥多摩小屋13:15−14:10【雲取山】14:50−15:30奥多摩小屋(宿泊)

5月5日
奥多摩小屋5:55−ブナ坂6:25−6:40【七ツ石山】−(巻き道経由)−8:00鷹ノ巣山避難小屋8:40−9:05【鷹ノ巣山】9:10−水根山9:30−10:35六ツ石分岐10:45−11:10三ノ木戸分岐11:20−絹笠・石尾根登山口(車道出合)12:25−13:05奥多摩駅
天候 5月4日:曇り時々晴れ
5月5日:薄霧
過去天気図(気象庁) 2008年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
小菅行きのバスに乗るためにいつもより1時間以上早く家を出たのに、満車でのれず奥多摩駅を出たのがいつもと同じ時間だった。
でも臨時の鴨沢行きが出たので,深山橋→鴨沢を歩かずに済んだのはかえってラッキー!

・鴨沢→雲取山間
 堂所手前約20分に水場&休憩適地あり。休憩場所はその10先にももう1箇所ある
 七ツ石小屋からブナ坂方面に約30mいったところに水場。水の出は良好
 雲取頂上近辺、残雪がしみのように残ってます。
・町営奥多摩小屋
 奥多摩小屋は連休中日なのにたいして混んでませんでした。雲取山荘や鷹ノ巣小屋は混雑がすごかったらしい。
 奥多摩小屋の水場はよくでています。稜線から5分ほど降ります。道は明瞭。
 耳栓があると重宝します
・七ツ石から先の石尾根
 七ツ石〜鷹ノ巣小屋間の巻き道、倒木が目立つものの通行上の支障はなし。
 千本ツツジピーク〜高丸山〜日陰名栗峰の尾根通しですが,高丸山と日陰名栗の鞍部で,巻き道と接します。日陰名栗だけ登るとかの選択もかのうなので,かわいそうだから,登ってあげてくださいw
 鷹ノ巣小屋直下の水場は絶好調。
丹波川を見ながら、鴨沢BSから登山開始
2008年05月04日 08:43撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 8:43
丹波川を見ながら、鴨沢BSから登山開始
2008年05月04日 08:53撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 8:53
ヒトリシズカ。鴨沢コースでは,群落があちこちで見られました。
2008年05月04日 09:13撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 9:13
ヒトリシズカ。鴨沢コースでは,群落があちこちで見られました。
ブナ坂から七ツ石山方面
2008年05月04日 13:17撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 13:17
ブナ坂から七ツ石山方面
雲取頂上ではガスで眺望はなし。
2008年05月04日 14:26撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 14:26
雲取頂上ではガスで眺望はなし。
奥多摩小屋の水場。稜線からは5分ほど降ります。水量豊富。
2008年05月04日 16:36撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 16:36
奥多摩小屋の水場。稜線からは5分ほど降ります。水量豊富。
奥多摩小屋。連休中日なのに4割ほどの客の入り。
2008年05月04日 16:44撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/4 16:44
奥多摩小屋。連休中日なのに4割ほどの客の入り。
5日の朝の奥多摩小屋近辺。このガスは1日中とれず。
2008年05月05日 05:50撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 5:50
5日の朝の奥多摩小屋近辺。このガスは1日中とれず。
五十人平のヘリポート
2008年05月05日 05:57撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 5:57
五十人平のヘリポート
このフキ(?)は鷹ノ巣山あたりまでおおく見られました。
2008年05月05日 06:13撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 6:13
このフキ(?)は鷹ノ巣山あたりまでおおく見られました。
七ツ石山頂上展望なし。
2008年05月05日 06:38撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 6:38
七ツ石山頂上展望なし。
千本ツツジの巻き道あたり。中央に大寺山の仏舎利塔が一目瞭然
2008年05月05日 07:00撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 7:00
千本ツツジの巻き道あたり。中央に大寺山の仏舎利塔が一目瞭然
鷹ノ巣山に登る途中、一瞬富士山が姿を見せる
2008年05月05日 08:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 8:45
鷹ノ巣山に登る途中、一瞬富士山が姿を見せる
富士山アップ
2008年05月05日 08:45撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 8:45
富士山アップ
鷹ノ巣山頂上から。例によって,カヤノ木尾根の向こうに大岳山&御前山のツーショット。雲の向こうにはっきりとそのオーラが感じられます。
2008年05月05日 09:01撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 9:01
鷹ノ巣山頂上から。例によって,カヤノ木尾根の向こうに大岳山&御前山のツーショット。雲の向こうにはっきりとそのオーラが感じられます。
縦走中でも,眺望がなくても鷹ノ巣山だけは頂上を踏んでいくんだじぇ。
2008年05月05日 09:02撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 9:02
縦走中でも,眺望がなくても鷹ノ巣山だけは頂上を踏んでいくんだじぇ。
まだ春の遠い(?)石尾根。標高1100m付近でようやくツツジの花をみる。
2008年05月05日 11:23撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 11:23
まだ春の遠い(?)石尾根。標高1100m付近でようやくツツジの花をみる。
この新緑も標高1100mあたり。
2008年05月05日 11:28撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
5/5 11:28
この新緑も標高1100mあたり。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4318人

コメント

同日に登りました。
はじめまして、自分も4日〜5日
鴨沢→雲取山→鴨沢ルートで登って参りました。

私らは4日の日に奥多摩小屋でテント泊してました
どこかでお会いしてたかもしれませんね

朝目覚めての絶景を楽しみにしていたんですが
残念でした。
うーん、もうちょっと晴れていればなぁ
2008/5/5 20:36
こんにちは
以前、鷹ノ巣山でコメントいただいたXNorihiroXです。
その小菅行きのバス、入り口近くの隙間に無理やり乗りましたw
このまま終点までかと思うとテンションダダ下がりだったの
ですが、ほとんどの人が奥多摩湖で降りたので、
そこから終点までは座れました。
2008/5/6 13:21
返信遅くなってすみませんです
>choriさん
はじめまして! ワタシは初めての雲取山だったんですが、奥多摩小屋のテント場! 広々としていいですね。
水場もわかりやすいし。ワタシもテントデビューしたくなりましたが、もう少し体力つけないと・・・。
陽のあるうちは水汲みにいったり小屋周辺をうろうろしていたので、本当にお会いしていたかも。
5日は結局1日中ガスって景色のほうは残念でしたが、その分涼しくて気持ちよかった…と思うことにします。

>XNorihiroXさん
そうです。トイレにいってて小菅行きに乗れず、恨めしそうに乗降口を眺めていたのがワタシです。ニアミスなんてもんじゃないですね
2月3月のガラガラの奥多摩に慣れている身としては、青梅線も青梅から奥多摩まで立ちっぱなしだし、バスも信じられない混雑でした。
2008/5/12 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら