記録ID: 2593206
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(1日目)
2020年09月20日(日) ~
2020年09月21日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:31
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 704m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 8:30
距離 13.8km
登り 1,489m
下り 704m
天候 | 午前中:曇り 午後:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・松本駅から松本電鉄上高地線で新島々駅 ・新島々駅から鈴蘭橋バス停下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は整備されているので特に危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | ⦿位ヶ原山荘 ・1泊夕食付で6,800円 ・名物の鹿鍋がおいしい!! ・新型コロナの影響か宿泊客は少なかったです。 ・ペットボトル(500弌砲琉み物が200円と他の北アルプスの山小屋と比較すると安いです。 ⦿山の状況 ・雨予報でしたが山行当日は快晴でした。 ・山頂付近は寒いので防寒着は必須です。 ・4連休だったので結構混雑していました。 ・自転車愛好家でヒルクライムをしている方が多いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回はアルペンクラブK2の最初の宿泊の企画ということで、北アルプスでもアクセスし易い乗鞍岳の山行を企画しました。
1日目は雨予報だったのですが、とてもいいお天気で気持ちよく登山することができました。位ヶ原山荘の食事も美味しくて満足しました。
2日目を気を抜かずに頑張ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する