ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260129
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

登り始めの赤城黒檜山〜駒ヶ岳

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
5.2km
登り
546m
下り
551m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

高崎出発(07:50)→赤城神社(9:10/9:30)→黒檜山登山口(9:40/9:55)→
黒檜山山頂(11:15)→黒檜山ビューポイント(11:25/11:50)→
黒檜山大神(12:00/12:15)→大ダルミ(12:40)→駒ヶ岳(13:00/13:20)→
駒ヶ岳登山口(13:55)→赤城神社(14:10)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
 ○黒檜山登山口〜黒檜山山頂
  ・この日は晴天続きのせいか猫岩あたりまでは雪少なめでした。
  ・アイゼンなしの方もいましたが、軽アイゼンがあった方がよさそうでした。
 ○黒檜山〜駒ヶ岳
  ・黒檜山大神からの下山は日向で雪少なめですが、大ダルミから駒ヶ岳あたりは
   それなりに雪ありました。
 ○駒ヶ岳〜駒ヶ岳登山口
  ・結構凍っている箇所があったので、軽アイゼンがあった方が良いです。
  ・鉄の階段が何箇所かあるので注意が必要です。

■登山ポスト
 見当たりませんでした。
 群馬県警 携帯版登山計画書の利用がおすすめ。
 https://www.e-tetsuzuki99.com/eap-mobile/Entrance.do?command=APPLY&lcd=100005&pkgId=100005PM97100

■温泉
 まえばし駅前天然温泉ゆ〜ゆ 600円
 http://www.yuyuspa.com/
 
  用事があったため赤城山麓の温泉へは寄らず、前橋駅前の温泉を利用。

■携帯電波状況(docomo)
 ・だいたいつながりました。
今回は赤城神社からスタート。大沼と地蔵岳。
2013年01月12日 09:27撮影 by  F-10D, FUJITSU
1/12 9:27
今回は赤城神社からスタート。大沼と地蔵岳。
黒檜山登山口に向かう。道路もこの通り雪なし。
2013年01月12日 09:31撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 9:31
黒檜山登山口に向かう。道路もこの通り雪なし。
黒檜山登山口前の駐車場。結構登ってそう。
2013年01月12日 09:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 9:34
黒檜山登山口前の駐車場。結構登ってそう。
赤城北面の道路は冬季閉鎖中。
2013年01月12日 09:38撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 9:38
赤城北面の道路は冬季閉鎖中。
黒檜山登山口に到着。
2013年01月14日 22:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:36
黒檜山登山口に到着。
登山口から軽アイゼンを装着して登り始めたけど、こんな感じで雪が少ない。
2013年01月14日 22:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:36
登山口から軽アイゼンを装着して登り始めたけど、こんな感じで雪が少ない。
猫岩付近から大沼、赤城神社を見下ろす。
2013年01月12日 10:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 10:11
猫岩付近から大沼、赤城神社を見下ろす。
登るにつれて、だんだんと雪が増えてきた。
2013年01月14日 22:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:39
登るにつれて、だんだんと雪が増えてきた。
木の合間から浅間山。
2013年01月12日 10:46撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 10:46
木の合間から浅間山。
やっと雪が多くなってきて楽しくなってきた。トレースはばっちり。
2013年01月14日 22:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:39
やっと雪が多くなってきて楽しくなってきた。トレースはばっちり。
振り返って木の合間から富士山。
2013年01月12日 11:01撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 11:01
振り返って木の合間から富士山。
上越国境の山々。白砂山方面かな?
2013年01月12日 11:02撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:02
上越国境の山々。白砂山方面かな?
ようやく黒檜山山頂手前の分岐が見えてきた。
2013年01月12日 11:13撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:13
ようやく黒檜山山頂手前の分岐が見えてきた。
分岐からまずは黒檜山山頂へ。
2013年01月12日 11:14撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:14
分岐からまずは黒檜山山頂へ。
黒檜山山頂に到着。青空と遠くの山々がきれいに見えて感動。
2013年01月12日 11:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:20
黒檜山山頂に到着。青空と遠くの山々がきれいに見えて感動。
黒檜山山頂で記念に1枚撮って頂いた。
2013年01月15日 01:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/15 1:53
黒檜山山頂で記念に1枚撮って頂いた。
山頂から先のビューポイントへ。
2013年01月12日 11:26撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 11:26
山頂から先のビューポイントへ。
浅間山〜四阿山〜白砂山方面。
2013年01月12日 11:27撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:27
浅間山〜四阿山〜白砂山方面。
谷川岳方面。
2013年01月12日 11:31撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 11:31
谷川岳方面。
武尊山、至仏山。
2013年01月12日 11:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/12 11:30
武尊山、至仏山。
日光連山。
2013年01月12日 11:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 11:30
日光連山。
去年10月に登った燧ヶ岳。
2013年01月12日 11:30撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/12 11:30
去年10月に登った燧ヶ岳。
浅間山〜八ヶ岳方面。
2013年01月12日 11:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:47
浅間山〜八ヶ岳方面。
四阿山かな?
2013年01月12日 11:47撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:47
四阿山かな?
赤城の鈴ヶ岳。そして向こうに浅間山。
2013年01月12日 11:49撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/12 11:49
赤城の鈴ヶ岳。そして向こうに浅間山。
黒檜山山頂を後にして、駒ヶ岳方面へ。
2013年01月12日 11:54撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 11:54
黒檜山山頂を後にして、駒ヶ岳方面へ。
黒檜山大神で参拝。
2013年01月12日 12:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 12:06
黒檜山大神で参拝。
黒檜山大神から地蔵岳方面。小沼の向こうにうっすら富士山。
2013年01月12日 12:08撮影 by  F-10D, FUJITSU
1/12 12:08
黒檜山大神から地蔵岳方面。小沼の向こうにうっすら富士山。
左奥の駒ヶ岳への稜線。
2013年01月12日 12:29撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:29
左奥の駒ヶ岳への稜線。
真ん中くぼんだ右側のとがったところが、鳴神山。去年3月に登った時の山頂からの絶景を思い出した。鳴神山の左上のほうにうっすら筑波山。
2013年01月12日 12:34撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 12:34
真ん中くぼんだ右側のとがったところが、鳴神山。去年3月に登った時の山頂からの絶景を思い出した。鳴神山の左上のほうにうっすら筑波山。
駒ヶ岳方面へ向かう。結構雪あり。
2013年01月12日 12:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:39
駒ヶ岳方面へ向かう。結構雪あり。
黒檜山方面を振り返る。青空がきれいだった。
2013年01月12日 12:40撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:40
黒檜山方面を振り返る。青空がきれいだった。
大ダルミ。
2013年01月12日 12:42撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 12:42
大ダルミ。
駒ヶ岳へ一登り。
2013年01月14日 22:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:41
駒ヶ岳へ一登り。
駒ヶ岳山頂付近から見下ろす大沼。
2013年01月12日 12:57撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 12:57
駒ヶ岳山頂付近から見下ろす大沼。
駒ヶ岳山頂からの桐生方面の山々。
2013年01月12日 12:58撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:58
駒ヶ岳山頂からの桐生方面の山々。
静かな山頂だったので、ここでお昼ご飯。
2013年01月12日 13:03撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 13:03
静かな山頂だったので、ここでお昼ご飯。
小さな駒ヶ岳の標識。
2013年01月12日 13:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 13:04
小さな駒ヶ岳の標識。
駒ヶ岳を後に下山。何かの足跡発見。
2013年01月14日 22:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:41
駒ヶ岳を後に下山。何かの足跡発見。
駒ヶ岳からの下山は、鉄の階段あり。
2013年01月14日 22:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:41
駒ヶ岳からの下山は、鉄の階段あり。
迂回路ができてるところもあった。
2013年01月14日 22:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:41
迂回路ができてるところもあった。
駒ヶ岳からの下山は、結構凍ってるところが多かった。
2013年01月14日 22:41撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 22:41
駒ヶ岳からの下山は、結構凍ってるところが多かった。
駒ヶ岳登山口に到着。ここから道路を歩いて赤城神社へ戻る。
2013年01月12日 13:56撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 13:56
駒ヶ岳登山口に到着。ここから道路を歩いて赤城神社へ戻る。
大沼の太公望。今年もワカサギ釣りは、原発の影響で、回収が条件とされる「ゲームフィッシング」での解禁中。
2013年01月12日 14:04撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:04
大沼の太公望。今年もワカサギ釣りは、原発の影響で、回収が条件とされる「ゲームフィッシング」での解禁中。
赤城神社へ到着。
2013年01月12日 14:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:07
赤城神社へ到着。
赤城神社へ参拝。黒檜山も良く見えてる。
2013年01月12日 14:11撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:11
赤城神社へ参拝。黒檜山も良く見えてる。
今年は水色の登山御守りをゲット♪
2013年01月12日 14:20撮影 by  F-10D, FUJITSU
1/12 14:20
今年は水色の登山御守りをゲット♪

感想

あけましておめでとうございます。

年末に人生初インフルに感染し、ようやく治りかけたところで
今度はウィルス性の胃腸炎にやられて年を越すという災難に襲われた年末年始。

昨年同様、年末に黒檜山で登り納め、鍋割山で初日の出御来光登山で
登り始めと行きたかったけど、どちらも叶わず、やっと今年初の山行。

せっかくなので、赤城神社で参拝&登山御守りをゲットするため
赤城山最高峰の黒檜山から駒ヶ岳への周回コースにした。

2011年の年末に登った時は、天気があまり良くなかったこともあり、
-10℃で強風。とても寒かった印象があったけど、
今回は0℃くらいで風もほとんど無く、かなり暑かった。
雪の量も、ここのところ晴天が続いていたせいか、とても少なく、
霧氷もまったく見られなかった。

人気の山&好天ということもあって、黒檜山山頂の先のビューポイントは
たくさんの人で混雑。
人の隙間からおじゃまして、日光連山、上越国境の山々、浅間山、八ヶ岳などの
写真を撮りまくって、ご飯は静かな場所で食べようと、すぐに駒ヶ岳方面へ向かった。

黒檜山大神で参拝して、駒ヶ岳へ。
駒ヶ岳に到着すると、ほとんど人がいなかったので、桐生方面の山々や筑波山、
富士山などを眺めつつ、まったりお昼ご飯。
食べてると、あっという間に混雑してきたので、コーヒーを飲んでさくっと下山。

下山後は、赤城神社で参拝し、目的の登山御守りを購入。
昨年は、白、茶色、黄色の三色が売ってたので、黄色を購入して、1年ザックに
付けて登った。
今年は、去年見かけなかった水色とピンクが売っていたので、水色の御守りにしてみた。

今年もまた安全登山であちこち登って、年末年始は体調を万全にして、また赤城山で
登り納めと御来光登山に挑みたい。



【赤城山最高峰黒檜山からの眺望】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人

コメント

ゲスト
あけましてー
おめでとうーございます

わたしも新年1発目に黒檜登りました!
雪が少なかったですo(>ω<*)o


日曜日にドライブがてら雪の様子を見に行ってみたら、すっごい積もってました〜
最近よく降ってるから今行ったら楽しそう

初詣は赤城神社でピンク色の登山お守り買いました
色違いですねー笑
2013/1/22 23:22
megrinさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。

megrinさんも1発目に黒檜山登ったんですね!
登山口までの道も登山道も、ここまで少ないとは思いませんでした。

今はだいぶ積もってるんですねー!
今日も降ってたみたいなので、だいぶきれいになってそうですね。
霧氷を見にまた行きたいです!

ピンク色ゲットされたんですね!
去年は地味な色しか見かけなかったので、今年水色とピンクを見かけて思わず買っちゃいました。
毎年恒例になりそうです(笑)
2013/1/23 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら