記録ID: 2609717
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小金沢山・牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2020年09月29日(火) [日帰り]
山梨県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 673m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | 曇、上部では霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
甲斐大和駅から上日川峠までの春〜秋の季節運行のバスあり。原則土日だが、新緑・紅葉の季節には平日も運行される。要確認。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に特に危険な箇所はない。 小屋平バス停から石丸峠への登山道を登り、林道に出たら右に進み、100mほどの所で再開する登山道は見送ってなおも林道を進むと、終点直前で左に入る踏跡がある(入口に道標があったようだが今はない)。人が歩いた形跡が残り、木の幹や枝にピンクのビニールテープが付けられているので、山慣れた人なら大した問題なしに進めるはず。石の積み重なった場所を登り切ると、笹原の中に切り開きがあってトラヴァースしながら道が続く。もう一度石の出た場所を抜ければ再度笹原で、ほどなく天狗棚山山頂南の稜線に出る。ここ以降は地図やガイドブックに載っている登山道である。笹が被さり気味な場所もあるが、道は明瞭である。狼平を過ぎれば、樹林帯に入る。稜線の左直下を辿ることが多い。小金沢山(雨沢ノ頭)から牛奥ノ雁ヶ腹摺山も笹原の中に道が延びるが、後半は刈り払いがなされている。牛奥ノ雁ヶ腹摺山から日川林道へは落ち葉で道が不明瞭になっている箇所ができたが、尾根を外さないようにすれば問題は薄い。日川林道は舗装されている。 |
その他周辺情報 | 上日川峠から景徳院への途中に、日帰り入浴施設が幾つかある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨秋、石丸峠に向かっていて、途中の林道で天狗棚山を指す道標に気づきました。更に、天狗棚山の山頂を過ぎて小金沢山に向かうと、右下から登ってきている踏跡も目にしました。これは歩いておかなくてはと思ったのですが、その後の台風で関東甲信越の山に被害がありましたので昨年中は実現せず、今春は新型コロナ感染症騒ぎで県外に出づらく、今になってしまいました。もうちょっと秋が深まれば白い南アルプスが眺められるのですが、昨日富士山の初冠雪が観測されたそうですので、あわよくばまだ雪の残る姿が見られるかもしれないと出かけました。結果的には、一瞬でしたが、天気全体が期待を遙かに下回っていたことを考えれば、幸いだったというべきでしょう。
肝腎の新ルート(私にとっての)は、山慣れた人が登りに採るのなら問題なしといったところでしょうか。今後どうなるか分かりませんが、笹原を抜ける場所では刈り払いがなされていましたので、道迷いの心配はなく、ズボンの裾を濡らすこともありませんでした。かえって稜線の縦走路で十分に濡れました。
上部は霧の中で眺めがなかった一方、その霧に包まれた樹林は結構いい気分で、まあ満足できた山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する