記録ID: 2618161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
いざ🎵谷川主脈へ✨
2020年10月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,301m
- 下り
- 2,617m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:04
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 13:08
17:25
土合駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰りは、土合駅から越後湯沢駅まで電車(本数が少ないので注意です)で、越後湯沢駅から平標駐車場まではバスを利用しました✨ |
コース状況/ 危険箇所等 |
平標駐車場に登山ポスト有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
行ってきました🎵谷川岳主脈‼️
気候も秋の気配が漂って来ている中、いざ主脈へ、日差しが少し強いと厚くなるかな?と思っていましたが、とんでもない😱やはり暑かったです。風が予報どうり弱くマジでやばいかもと思った時がありましたが、時折吹く風と
雲がいい感じで太陽を遮ってくれたりもして、何とか、主脈を制覇出来ました。
下る際には、肩の小屋から西黒尾根のコースタイムで行くと土合駅の発時間に間に合わないときずいたのですが、かなり捲けて予定の土合駅発の電車に乗れました。
今年は、ロングなコースが多々ありましたが、今回の主脈は暑さがありましたが、綺麗な紅葉と何といっても素晴らしい稜線を見て、そこを歩き通せたので、大・大満足で達成感もハンパじゃありませんでした〜👍️
来月は上越のマッターホルンへ✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する