ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2619850
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

富山ー伊予ヶ岳

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:37
距離
18.3km
登り
1,103m
下り
1,100m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:41
合計
4:26
7:54
9
8:03
8:03
5
8:08
8:08
27
8:35
8:45
2
8:50
8:56
2
8:58
8:58
28
9:26
9:32
31
10:03
10:04
4
10:08
10:10
4
10:14
10:14
25
10:39
10:41
48
11:29
11:39
3
11:42
11:46
18
12:04
12:04
5
12:09
12:09
11
12:20
07:52 スタート(0.00km) 07:52 - ゴール(18.08km) 12:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行:6:06 蘇我 -(JR内房線・君津行)- 6:48 君津 -(JR内房線・館山行き )- 7:41 岩井
コース状況/
危険箇所等
・伏姫ノ龍窟から富山へのルートは閉鎖されています。
・伊予ヶ岳歩道入り口から伊予ヶ岳へのルートは閉鎖はされていませんが、倒木が多く踏み跡もはっきりしていません。ルートファインディングに自身が無い場合は整備されている天神郷からのルートをおすすめします。
その他周辺情報 駅周辺及び途中にはコンビニ等はありません。
飲料の自動販売機は駅と福満寺までの幹線道路258号線にあるだけで、途中飲料を補給できる箇所はありません。
※途中コースから500m(往復1km)ほど離れたところに「吉井の大井戸・水車小屋」があり、トイレ、給水はできます。
岩井駅です。駅を出て直ぐ左を線路沿いに進みます。
飲み物を調達するなら、ここの自動販売機で調達した方がいいです。
2020年10月03日 07:45撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 7:45
岩井駅です。駅を出て直ぐ左を線路沿いに進みます。
飲み物を調達するなら、ここの自動販売機で調達した方がいいです。
258号線をひたすら走ると富山遊歩道入り口があるので左に進みます。
2020年10月03日 08:09撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:09
258号線をひたすら走ると富山遊歩道入り口があるので左に進みます。
曲がると直ぐ正面に福満時の山門が見えます。
ここの右側を登って行きます
2020年10月03日 08:09撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:09
曲がると直ぐ正面に福満時の山門が見えます。
ここの右側を登って行きます
福満寺横からは舗装された急登となります。
2020年10月03日 08:10撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:10
福満寺横からは舗装された急登となります。
急登を登り切った分岐を右に進みます。
左も舗装された道ですが何処に続いているか不明です。
2020年10月03日 08:13撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:13
急登を登り切った分岐を右に進みます。
左も舗装された道ですが何処に続いているか不明です。
一寸紛らわしい分岐がありますが、左がルートです。
少しの距離ですが快適に走れます。
2020年10月03日 08:16撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:16
一寸紛らわしい分岐がありますが、左がルートです。
少しの距離ですが快適に走れます。
途中からは階段になります。
2020年10月03日 08:28撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:28
途中からは階段になります。
観音堂と富山ルートの分岐です。
地図上では仁王門とありますが、門も何もありません。(ベンチがあったかも)
2020年10月03日 08:39撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:39
観音堂と富山ルートの分岐です。
地図上では仁王門とありますが、門も何もありません。(ベンチがあったかも)
左側が観音堂入り口です。観音堂経由でみいけそうなので寄り道です。
2020年10月03日 08:40撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:40
左側が観音堂入り口です。観音堂経由でみいけそうなので寄り道です。
観音堂は朽ち果てていました。
2020年10月03日 08:40撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:40
観音堂は朽ち果てていました。
おそらく富山の南峰だと思います。
ここも朽ち果てていて、裏参道分岐に続く道は無く、分岐に戻ります。
2020年10月03日 08:41撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:41
おそらく富山の南峰だと思います。
ここも朽ち果てていて、裏参道分岐に続く道は無く、分岐に戻ります。
分岐からは軽いアップダウンなので気持ちよく走れます。
2020年10月03日 08:45撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:45
分岐からは軽いアップダウンなので気持ちよく走れます。
富山北峰と伊予ヶ岳の分岐点です。
2020年10月03日 08:48撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:48
富山北峰と伊予ヶ岳の分岐点です。
分岐点には屋根付きの休憩所があって、浦賀水道がよく見えます。
2020年10月03日 08:48撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:48
分岐点には屋根付きの休憩所があって、浦賀水道がよく見えます。
富山北峰頂上です。
2020年10月03日 08:51撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:51
富山北峰頂上です。
展望台からは360度グルッと展望できます。
大島は見えたのですが、残念ながら富士山は見えませんでした。
2020年10月03日 08:53撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 8:53
展望台からは360度グルッと展望できます。
大島は見えたのですが、残念ながら富士山は見えませんでした。
富山から伊予ヶ岳方面の下りは舗装された道をひたすら下ります。
2020年10月03日 09:05撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:05
富山から伊予ヶ岳方面の下りは舗装された道をひたすら下ります。
一寸わかりにくい分岐ですが、折り返すように右に進みます
2020年10月03日 09:07撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:07
一寸わかりにくい分岐ですが、折り返すように右に進みます
普通の道なので不安になりますが、所々にこんな標識があります。
2020年10月03日 09:11撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:11
普通の道なので不安になりますが、所々にこんな標識があります。
割と大きな道にぶつかると左に曲がって直ぐ右に曲がります。
ここを左に500mほど行くと、「吉井の大井戸・水車小屋」があるらしいです。水の補給、トイレがあるみたいです。
2020年10月03日 09:14撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:14
割と大きな道にぶつかると左に曲がって直ぐ右に曲がります。
ここを左に500mほど行くと、「吉井の大井戸・水車小屋」があるらしいです。水の補給、トイレがあるみたいです。
こんな案内があります。
2020年10月03日 09:15撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:15
こんな案内があります。
ここを下って突き当たった道路(鴨川富山線)を左に。
軽い上り坂です。
天神郷ルートを行く場合はここを右折です。
2020年10月03日 09:27撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:27
ここを下って突き当たった道路(鴨川富山線)を左に。
軽い上り坂です。
天神郷ルートを行く場合はここを右折です。
少し進むと右手に伊予ヶ岳歩道入り口があります。
正面に伊予ヶ岳が見えます。
2020年10月03日 09:29撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:29
少し進むと右手に伊予ヶ岳歩道入り口があります。
正面に伊予ヶ岳が見えます。
伊予ヶ岳が近くなってきました。
2020年10月03日 09:30撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:30
伊予ヶ岳が近くなってきました。
二股になっていますが、左は民家(廃屋)です。
踏み跡があまりはっきりしていません。
2020年10月03日 09:30撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:30
二股になっていますが、左は民家(廃屋)です。
踏み跡があまりはっきりしていません。
ルートはかなり荒れています。
2020年10月03日 09:33撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:33
ルートはかなり荒れています。
完全に通せんぼされている所や崩落しているところもあるので注意してください。
自信が無い場合は天神郷ルートが安全です。
2020年10月03日 09:35撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:35
完全に通せんぼされている所や崩落しているところもあるので注意してください。
自信が無い場合は天神郷ルートが安全です。
途中から天神郷からのルートにぶつかると整備された登山道になります。上がり着ると東屋となります。
ピークまでは岩場もありますが、ロープも着いているので小さなお子さんも登っていました。
2020年10月03日 09:53撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 9:53
途中から天神郷からのルートにぶつかると整備された登山道になります。上がり着ると東屋となります。
ピークまでは岩場もありますが、ロープも着いているので小さなお子さんも登っていました。
伊予ヶ岳南峰からの富山です。
ピークには鎖で囲われていて1〜2人くらいしか立てませんが360度景色は抜群です。
2020年10月03日 10:01撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 10:01
伊予ヶ岳南峰からの富山です。
ピークには鎖で囲われていて1〜2人くらいしか立てませんが360度景色は抜群です。
相模湾もよく見えます。
2020年10月03日 10:01撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 10:01
相模湾もよく見えます。
伊予ヶ岳北峰です。
2020年10月03日 10:01撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 10:01
伊予ヶ岳北峰です。
伊予ヶ岳北峰からの南峰です。
南峰のピークに人が立っているのが見えますね。
2020年10月03日 10:08撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 10:08
伊予ヶ岳北峰からの南峰です。
南峰のピークに人が立っているのが見えますね。
ピストンなので、来た道を戻っています。
富山の麓では丈の杖を貸しだしています。返却は頂上か各登り口にあるみたいです。
2020年10月03日 11:12撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 11:12
ピストンなので、来た道を戻っています。
富山の麓では丈の杖を貸しだしています。返却は頂上か各登り口にあるみたいです。
行は気がつきませんでしたが、道祖神がありました。
2020年10月03日 11:15撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 11:15
行は気がつきませんでしたが、道祖神がありました。
覚悟はしていましたが、富山への登りは辛い急登です。
辛いながらも森林浴はできてる感じです。
2020年10月03日 11:16撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 11:16
覚悟はしていましたが、富山への登りは辛い急登です。
辛いながらも森林浴はできてる感じです。
無事、岩井駅に到着。
電車が来るまで40分近く待たされました。
2020年10月03日 12:43撮影 by  SO-02K, Sony
10/3 12:43
無事、岩井駅に到着。
電車が来るまで40分近く待たされました。

装備

個人装備
ファーストエイドキット テーピングテープ 保険証 JIRO会員書 ココヘリ モンベルメンバーズカード JTBカード 免許証 雨具(上着のみ) 地図 コンパス ヘッドランプ 予備電池(ヘッドライト用) ライター ポケットティッシュ ボディーシート スマホ 充電用バッテリー 充電用コード 時計 サングラス グローブ タオル 着替え 行動食

感想

高い山の方はあまり天気が良くなさそうだったので、あまり行くことのない千葉の山に行ってきました。
予報通り千葉のほうは秋晴れとはいかないまでも、はまずまずの天気です。

走ったコースは登山というよりはハイキングコースで8割以上ロード(舗装路)と言う感じです。
富山も伊予ヶ岳も尾根伝いの縦走路ではなくどちらかと言うと単独峰なので
急登でガツンと登って終わりといった感じでした。
伊予ヶ岳のコースは里見八犬士終焉後まで全て舗装路の急坂です。

伊予ヶ岳歩道口からのコースはほぼ廃道と言っていいくらいの状態です。
踏み跡も少なく、至る所倒木でコースが塞がれている状態です。
ちゃんとルートファインディングができればコースを誤ることはないと思いますが蜘蛛の巣との格闘と早朝ならば露払いは必至です。このコースを行くならば、手足の露出(半袖、短パンとか)だと注意していてもアザミやら笹やらで傷だらけになるので覚悟してください。
蜘蛛の巣は半端じゃなかったです・・・。

どちらのピークも展望は最高で360度遠くまでよく見えました。
残念ながら富士山、丹沢、アルプスは見えませんでしたが、大島はよく見えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら