ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261998
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 表道(大貝戸)、冬道登山道

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,115m
下り
1,108m

コースタイム

※表道(大貝石道)コース
7:20 藤原岳山口休憩所出発
8:20 六合目
8:40 八合目
9:20 九合目避難小屋
休憩
10:10 藤原岳山頂 展望台
昼食
11:30 天狗岩
13:30 休憩所 
天候 快晴、しかしモヤのため、御嶽山など遠くの山は見られず。
御池岳、霊仙山はよく見えたが、伊吹山は少し霞んでいた。
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原岳初めての方へ
国道306号線、関ヶ原ICより南下、三重県に入ります。
 ̄手に道の駅らしきものが見えます。正式には、簡易パーキングふじわら
通り過ぎて直ぐの信号(山口交差点)を右折し、進みます。県道614号線
N道とか聖宝寺とか看板が出てきますが、わき目もふらず通過。
ぞし、道は狭くなっていきます。右手に西藤原小学校、そのまま進みます。
ス欧討匿覆爐板未蟆瓩ます。右手に個人の電器店があります。藤井電器さん
Δ店の建物の横が右折する道、右折します。そのまま進むと、
「藤原岳山口休憩所、駐車場」に無事到着!!
コース状況/
危険箇所等
藤原岳は基本的には危ない所はあまり無いと思います。
九合目避難小屋→藤原岳山頂→避難小屋→天狗岩のコースは、無理なく楽しめるコースです。
秋の登山時、午後になって登ってくる人がいました。
手軽な山だとは思いますが、朝早めの出発が安全だと思います。
御池岳への縦走を絡めると、初心者コースの範疇から外れます。

素朴な疑問があります。
藤原岳の標高はHP等では1144Mです。藤原岳で一番高いと思われる展望台の看板には1120M・・・?真の頂上はどこに行けば良いのでしょうか。

藤原岳山口休憩所を出発!!
2013年01月13日 07:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 7:18
藤原岳山口休憩所を出発!!
初心者、子供に安全な配慮がなされています。
2013年01月13日 07:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 7:38
初心者、子供に安全な配慮がなされています。
四合目付近で一休みする人
2013年01月13日 07:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 7:54
四合目付近で一休みする人
四合目を過ぎた辺りから雪が残っています。軽アイゼン不要
2013年01月13日 07:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 7:56
四合目を過ぎた辺りから雪が残っています。軽アイゼン不要
迷い防止のマーカーが至る所に、少し、やり過ぎ感も・・・。
2013年01月14日 08:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/14 8:37
迷い防止のマーカーが至る所に、少し、やり過ぎ感も・・・。
六合目
2013年01月13日 08:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 8:19
六合目
七合目辺りより地面に雪が、登りなのでアイゼンは無しで。
2013年01月13日 08:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 8:27
七合目辺りより地面に雪が、登りなのでアイゼンは無しで。
八合目に到着、ここで軽アイゼンを装着。
2013年01月13日 08:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 8:38
八合目に到着、ここで軽アイゼンを装着。
登りは冬期登山道を進みます。
2013年01月13日 08:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 8:40
登りは冬期登山道を進みます。
標示があるので迷いません。
2013年01月13日 08:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 8:48
標示があるので迷いません。
直登する面白さがたまりません!!
2013年01月13日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 8:49
直登する面白さがたまりません!!
2013年01月13日 08:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 8:50
九合目近くになり、景色が開けてきました。
2013年01月13日 08:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 8:57
九合目近くになり、景色が開けてきました。
石灰岩の上を進みます。雪はまだ少ないです。
2013年01月13日 08:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 8:59
石灰岩の上を進みます。雪はまだ少ないです。
2013年01月13日 09:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 9:11
2013年01月13日 09:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 9:17
九合目避難小屋が見えてきました。
2013年01月13日 09:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 9:21
九合目避難小屋が見えてきました。
今日は、日差しがあり風もそれほど無く、外でコーヒータイム
2013年01月13日 09:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 9:46
今日は、日差しがあり風もそれほど無く、外でコーヒータイム
避難小屋より藤原岳山頂
2013年01月13日 09:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 9:54
避難小屋より藤原岳山頂
登る登山者
2013年01月13日 09:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 9:54
登る登山者
2013年01月13日 09:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 9:59
道を外れると、ハマります。
2013年01月13日 10:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:02
道を外れると、ハマります。
九合目避難小屋
2013年01月13日 10:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:03
九合目避難小屋
2013年01月13日 10:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 10:06
山頂までもうすぐ!
2013年01月13日 10:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:08
山頂までもうすぐ!
藤原岳山頂!!
1120Mとなっています。藤原岳は1144Mでは無かったの?
2013年01月13日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:10
藤原岳山頂!!
1120Mとなっています。藤原岳は1144Mでは無かったの?
山頂より天狗岩
2013年01月13日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:10
山頂より天狗岩
伊吹山は霞んでいます。
2013年01月13日 10:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:10
伊吹山は霞んでいます。
真冬でもきれいです。
2013年01月13日 10:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 10:53
真冬でもきれいです。
天狗岩へ向かう途中で、やはり伊吹山1377Mは高い!!
2013年01月13日 11:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:05
天狗岩へ向かう途中で、やはり伊吹山1377Mは高い!!
霊仙山
2013年01月13日 11:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:05
霊仙山
迷い防止のマーカー
2013年01月13日 11:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
1/13 11:16
迷い防止のマーカー
御池岳は天狗岩から少し右側に進むと見えます。
2013年01月13日 11:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:23
御池岳は天狗岩から少し右側に進むと見えます。
天狗岩と藤原岳
2013年01月13日 11:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:26
天狗岩と藤原岳
2013年01月13日 11:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:27
今年は藤原岳と御池岳を縦走したいです。
2013年01月13日 11:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:40
今年は藤原岳と御池岳を縦走したいです。
避難小屋に戻ります。
2013年01月13日 11:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 11:54
避難小屋に戻ります。
2013年01月13日 12:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 12:24
帰りは通常の登山道を通り、八合目に行きます。特に危ない所は有りませんでした。
2013年01月13日 12:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/13 12:34
帰りは通常の登山道を通り、八合目に行きます。特に危ない所は有りませんでした。
2013年01月14日 08:39撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1/14 8:39

感想

自宅から1時間もかからない位置にある藤原岳、気軽に行けます。
登山口の標高は117Mとのこと。
標高差約1000Mの山で伊吹山とほとんど変わりませんが、伊吹山ほどしんどい感覚はありません。
昨年、12月に登ったときには、派手な色の迷い防止のマーカー(写真にあります)はありませんでした。
この山で、特に九合目避難小屋から天狗岩に進む間には目印らしきものが少なく、迷いやすいなぁと感じていましたが、このマーカーのお陰で少し改善されました。

しかし、実際に登るとわかりますが、数メーター毎にマーカーされており、
少しばかり”やり過ぎ”感を感じます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1630人

コメント

今週はものすごい雪になっているでしょう
 先輩方、お疲れさまでした。
 やっぱ藤原いいですね!天狗岩から見る御池岳はどっしりとして迫力ありますね。
 藤原岳〜御池岳の縦走は両方の登山口に車を一台ずつデポしてOkです。御池岳発で大貝戸下山でいいのですが現在通行止めの国道307号が開通しないと無理です。藤原山荘で宿泊すればその先の竜ヶ岳、更にその先の御在所、鎌ヶ岳まで縦走の対象に入れることができます。
 一日で鈴鹿セブンマウンテンを制覇しようとするつわものもいます(私のヤマレコ友達ですが)。過去のヤマレコ記録を検索すると出てきます。でも山と高原地図とにらめっこしながら あれこれシミュレーションするのがいちばん楽しかったりしますけど
2013/1/19 18:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら