ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 262012
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳・雨ヶ岳(ダイヤモンド富士!)

2013年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 slowlife その他2人
GPS
--:--
距離
11.8km
登り
1,401m
下り
1,396m

コースタイム

6:55駐車場 - 7:20竜ヶ岳山頂8:00 - 10:37雨ヶ岳11:30 - 13:30竜ヶ岳山頂 - 15:10駐車場 
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
≪駐車場≫
 本栖湖キャンプ場駐車場(広くてびっくり!)(無料) 
 キャンプ場手前にある、本栖湖バス停近くの駐車場前の公衆トイレを利用

 本栖湖キャンプ場は、お正月臨時営業していました
 一泊テント1張り500円だとか(宿泊者情報)
コース状況/
危険箇所等
≪ダイヤモンド富士について≫

・楽をするならば、竜ヶ岳山頂まで行かなくても1時間ぐらいで到着する
 石仏の“あずまや”から、または、そこから竜ヶ岳山頂までの登山道からも、
 場所によっては、ダイヤモンド富士が見られます
 (途中の登山道のほうが、山頂より混んでおらず、のんびり写真がとれるかも)
・1月2日の山頂からのご来光は7時40分頃、7時30分からカメラ片手にスタンバイ
・山頂は人混みが多かったのですが、富士山側の笹の垣根ぎりぎりまで
 近寄ればそれなりの写真がとれます
・ご来光が見え始めてからの1〜2分が写真勝負!
・山頂は、風が吹きさらしでとにかく寒いので、防寒対策はバッチリと
 暖かい飲み物があると良いです

≪雨ヶ岳≫

・私達が登った日は、登山道がかなり凍結してました、アイゼン忘れずに
・竜ヶ岳よりも標高が高く、山頂からの富士の眺めは大迫力
石仏まで来ると富士山が見えます
2013年01月02日 06:38撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 6:38
石仏まで来ると富士山が見えます
竜ヶ岳山頂は広くて明るい雰囲気、人もたくさん
2013年01月02日 07:24撮影 by  NEX-5, SONY
2
1/2 7:24
竜ヶ岳山頂は広くて明るい雰囲気、人もたくさん
寒っ〜、ダウンジャケットを着込み、端っこに寄って暖かい飲み物をつくります
2013年01月02日 07:23撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 7:23
寒っ〜、ダウンジャケットを着込み、端っこに寄って暖かい飲み物をつくります
おしるこで体があったまった〜
2013年01月19日 13:35撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/19 13:35
おしるこで体があったまった〜
ダイヤモンド富士、、、もうすぐ、もうすぐ
2013年01月02日 07:39撮影 by  NEX-5, SONY
5
1/2 7:39
ダイヤモンド富士、、、もうすぐ、もうすぐ
一筋の光が見えた、その瞬間に感動!
2013年01月19日 13:40撮影 by  NEX-5, SONY
6
1/19 13:40
一筋の光が見えた、その瞬間に感動!
見る見るうちに光が強くなって、、
2013年01月19日 13:41撮影 by  NEX-5, SONY
7
1/19 13:41
見る見るうちに光が強くなって、、
ま、眩しい〜!
2013年01月19日 13:43撮影 by  NEX-5, SONY
5
1/19 13:43
ま、眩しい〜!
天ヶ岳、毛無山方面
2013年01月02日 08:16撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 8:16
天ヶ岳、毛無山方面
登山道に凍結箇所があり悩まされました
2013年01月02日 10:09撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 10:09
登山道に凍結箇所があり悩まされました
軽アイゼンのききが悪く、滑りそうになりながら冷や冷や登りました
2013年01月02日 11:58撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 11:58
軽アイゼンのききが悪く、滑りそうになりながら冷や冷や登りました
笹と雪が爽やかな道
2013年01月02日 10:37撮影 by  NEX-5, SONY
1/2 10:37
笹と雪が爽やかな道
天ヶ岳山頂からの富士山、迫力アリ〜!
2013年01月02日 11:28撮影 by  NEX-5, SONY
3
1/2 11:28
天ヶ岳山頂からの富士山、迫力アリ〜!
お昼はしょうゆラーメン
2013年01月02日 10:54撮影 by  NEX-5, SONY
1/2 10:54
お昼はしょうゆラーメン
帰りは、竜ヶ岳ピークをもう一度踏んで戻ります
2013年01月02日 12:55撮影 by  NEX-5, SONY
1/2 12:55
帰りは、竜ヶ岳ピークをもう一度踏んで戻ります
笹原の山頂までもう一息
2013年01月02日 13:22撮影 by  NEX-5, SONY
1/2 13:22
笹原の山頂までもう一息
竜ヶ岳山頂はとても静かでした
2013年01月19日 13:48撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/19 13:48
竜ヶ岳山頂はとても静かでした
石仏にて、竜ヶ岳を振り返ります
2013年01月02日 14:14撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 14:14
石仏にて、竜ヶ岳を振り返ります
絵になる美しい山だと思います
2013年01月02日 14:14撮影 by  NEX-5, SONY
1
1/2 14:14
絵になる美しい山だと思います
本栖湖、深い湖の色
2013年01月19日 13:51撮影 by  NEX-5, SONY
3
1/19 13:51
本栖湖、深い湖の色
竜ヶ岳登山口に戻りました(一応写真で記録)
2013年01月02日 14:58撮影 by  NEX-5, SONY
1/2 14:58
竜ヶ岳登山口に戻りました(一応写真で記録)
竜ヶ岳登山口駐車場、、朝はこの広い駐車場に結構な数の車です
2013年01月02日 15:10撮影 by  NEX-5, SONY
1/2 15:10
竜ヶ岳登山口駐車場、、朝はこの広い駐車場に結構な数の車です
撮影機器:

感想

いつか、見てみたかったダイヤモンド富士!
1月2日に実現しました。丹沢からの帰りの寄り道です。
本栖湖キャンプ場駐車場へ。前夜は車中泊を決め込みます

竜ヶ岳登山当日の朝、なんと寝坊〜!
5時30分に出発するつもりが、あぁ、もう5時55分だ〜。
暗闇の中、竜ヶ岳登山道入口という看板を目印にして
キャンプ場の中を通り抜け、登山道入口からは、
ピッチを上げて登っていきます。
初めて歩くルートなので、暗い中、道迷いしないかどうか心配でしたが、
登山道にも相当たくさんの方々が山頂を目指しており、
流れにのって安心して歩けました。

石仏まで歩くと、富士山の眺めがよくなります。
山頂までもう少し。ご来光に間に合うどうかドキドキしましたが、
なんとか無事に山頂へ滑り込みました。もう人が一杯です。
風が吹きさらしになる山頂は寒いこと。
おしるこを作って一杯飲んで、ダイヤモンド富士撮影向けて準備。
寒いので温かい飲み物持参がおすすめです。

カメラを構えて、、、。
ダイヤモンド富士、いつ来るの?ドキドキ、ドキドキ、ドキドキ。
そして、その瞬間が!
富士山の山頂から、キラッと一筋の光が、、、、
うわぁ、感動〜。
荘厳な富士山です!!
写真勝負は最初の1分。
光を撮影しようとすると、山が暗くなり、
山を撮影しようとすると光が明るすぎて、、
あぁ、もっと事前にカメラの勉強をしておくべきだった〜。

何度もシャッターを押して、写真撮影に試行錯誤しているうちに、
山頂から太陽が登り始め、あっという間に光がどんどん強くなっていきます。
気がつくと、太陽はもう富士山よりもずっと上に、、、。
スペクタクル終了!

竜ヶ岳の後に隣の雨ヶ岳へ。積雪が少し、、そのうち凍結の登山道に直面。
軽アイゼンではおぼつかないと思える状況でしたが、雨ヶ岳にも無事登頂。
山頂で先客お二人とお話して、お昼ごはんに。
雨ヶ岳からの富士山、展望は抜群でした。

最後にもう一度、竜ヶ岳山頂を通って、本栖湖キャンプ場駐車場へ。
竜ヶ岳山頂には朝のあの喧騒はもうありません。
風は相変わらず強かったけれど、緑の笹原と青空の穏やかな山頂でした。

竜ヶ岳は比較的手軽に登れるにもかかわらず、
山頂からは、素晴らしいパノラマを楽しむことができます。
人気の登山ルートのはずです。

富士の頂から、一瞬、光差す、あのダイヤモンド富士の
ご来光の瞬間に立会うことができたなら、
とても幸せな気分になれることでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら