毛勝山 急登の先は剱岳の展望台
- GPS
- 07:42
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 2,050m
- 下り
- 1,775m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 魚津市満天の湯(750円) |
写真
感想
200名山 26座目
200名山難関の一つである毛勝山を登ってきました。
登りごたえのある山でした。
登山口手前3kmの悪路に車を進めたら、若い女性が大きなザックを背負って歩いておりました。声を掛けたら、片貝第四発電所脇の駐車スペースに車を停めたという話を聞いて、私もそうすることにしました。今の車は車高が低いため無理が出来ない。以前、無理して林道でミッションを壊し難儀したことがある。
駐車場から登山口までは距離3km、時間45分、標高差230m程度でした。
登山口駐車場には散らばって7〜8台停まってました。
ここは僧ヶ岳という山の登山口でもありました。
僧ヶ岳に登っていく人もおりました。
登山口から急登だということでどれくらい続くのかと思いましたが50分程度でした。
後は、尾根を細かいアップダウンを繰り返しながら高度を上げ、最後の登りは300mとどかない位かな、到着でした。
頂上では剱岳がいつも見る顔とは別な顔を近い場所で見ることが出来ました。
下りは急登が多い山なので慎重に下りました。特に、最初の下りは浮石が多く落石に十分注意を払いながら降りました。この下りが終わりかける頃、大きなザックを背負った女性とすれ違いました。彼女は毛勝三山をテン泊で巡るということでした。もうここまで来ている。かなりの健脚。
登山口駐車場に到着したら、最後の登りですれ違った、黒部市の3人の青年に出会いました。
好意で片貝第四発電所脇の駐車スペースまで乗せて頂きました。
ありがとうございました。
山頂を下り始めて気づいたのですが、スマホのバッテリーが最低限になったため電源切られていた。慌てて、充電をし復活したが、大と高原地図のログは途中で切れていた。下山してからの確認ではヤマレコのログはとれているような気がするのだが。
最近ルーチンワークの確認ミスが増えてきている。
旅の疲れか。心機一転巻き返し必要。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する