記録ID: 2621633
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
穂高連峰縦走 ー(マイナス) 前穂
2020年10月02日(金) ~
2020年10月03日(土)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 3,186m
- 下り
- 3,186m
コースタイム
10/2自宅発(240)無料駐車場(600)新穂高ロープウェイ駅(700-800,830)鍋平高原(845)西穂高口(855)西穂山荘(935)独標(1015)西穂高岳(1105-35)天狗岩(1245-55)天狗のコル(1310)奥穂高岳(1555-1610)穂高岳山荘(1635-40)涸沢岳(1700)
10/3発(545)北穂高岳南峰(700)A沢のコル(755)南岳山荘(940-55)槍平小屋(1135-50)滝谷出合(1240)白出沢出合(1340)新穂高登山指導センター(1500)駐車場(1520)自宅着(2000)
10/3発(545)北穂高岳南峰(700)A沢のコル(755)南岳山荘(940-55)槍平小屋(1135-50)滝谷出合(1240)白出沢出合(1340)新穂高登山指導センター(1500)駐車場(1520)自宅着(2000)
天候 | 晴/曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
ファイル |
(更新時刻:2020/10/07 19:53)
|
写真
感想
灰白色の道を往く。本縦走路は初めてなのに、これと同じような体験をした覚えがあると思えば、、、春の大峯奥駈であった。「修験道は日本版アルピニズムである」と言ったのは前穂を墓標とした大島亮吉だそうであるが、逆にしてアルピニズムの片鱗を感じた本山行であった。通過した後に知ったことだが西穂〜奥穂間は岩稜経験者のみに許されたラインだったようで、確かに落ちたらタダでは済まないポイントが十程は在ったか。滑落死亡事例もむべなるかな、落ちたらヘルメット被ってどうなるものでもない。ただ、スリル溢れるルートではあるがわざわざトレースする必要があるかといえば疑問は残る。皆が行かなくてもいいと思うし、もう一度行けと言われたら、私は遠慮しましょう。
これまで長く登り残した奥穂高岳であったが、登るまでは‖登りの超クラシックである滝谷遡行からの登頂▲ΕД好肇鵑眦个辰浸沈禊南稜からの登頂F醋漫滝沢からの降雨後沢登りによる登頂を候補として考えていたが今回、このようなスタンダードなラインを採って登頂した。有力候補,砲弔い討郎2鵝荒涼たるD沢の源頭風景を目の当たりにして萎えた、というのが正直な感想である。
実は槍ヶ岳の裾まで行き、あわよくば西鎌尾根をトレースするのが当初の目標だったのだが、食料も水も足りたものの身体の痛みにめげて(南岳新道をトレースしたかったことも手伝い)南岳小屋から下山した。
出掛けに会った福井の100k●●姉さん、これ読んだら連絡請う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
岐阜県最高峰をついに。南岳は取っといたんですか!
え? 南岳って何か? 例の3000m峰でしょうか?
それにしても肋骨が痛くてすぐそこでも挫折しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する