記録ID: 2625469
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
【八甲田山 大岳:錦の🍁絶景と出会う】雨模様もどこへやら
2020年10月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:55
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 710m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 雨模様 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(トイレ、靴洗い場あり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・水たまりや泥濘路あり。木道も滑るので注意 ・距離を表示した道標あり ・コースは木段や木道など、綺麗に整備されてます |
その他周辺情報 | ◆八甲田山ガイド http://100mt.net/data/011.html ◆酸ヶ湯温泉 http://sukayu.jp/inside/bathing.html |
写真
撮影機器:
感想
毛無岱の紅葉。以前から一度見てみたかった。
でも天気予報は安定した雨模様。
ワンチャン掛けて登ってみるも山頂ガス&強風。
やっつけ登山か。。と諦めかけたが、
毛無岱に入ると雨もやみ、そこは紅葉の楽園が広がっていました。
そして念願のまるで天空から眺める毛無岱の紅葉も観れて、
錦の屏風や、大岳の山容など、自然のドラマティックな
演出が心に残る良い山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する