記録ID: 2627669
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山で小さな秋を探して散歩
2020年10月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 671m
- 下り
- 666m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:52
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:19
距離 9.7km
登り 671m
下り 666m
天候 | くもり一時雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
雨具
靴
ザック
ザックカバー
帽子
ニット帽
昼食
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
スマホ
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
熊除け鈴
|
---|
感想
今回の山行も、前日の夕方まで、天気予報と睨めっこして天気がましな方かなと思い、まだ上ったことがない守屋山に行くことに決めました。本当は、仙の倉山に行きたかったけど、あちらは、天気が悪そうなので仕方がありません。守屋山は、花の百名山だし、前から登りたかった山なので楽しみにしての山行です。花の時期ではありませんが、所々で綺麗な紅葉が見られ、最後には、センブリの花のプレゼントがあり良い山行になりました。あと、10日もすればもっと綺麗な紅葉が見られそうだし、カラマツが黄葉する時期も良さそうな山でした。今度は、春に出も来ようかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する